• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ターボのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

FRで大雪警報が出てた豪雪地帯へ行って・・・

FRで大雪警報が出てた豪雪地帯へ行って・・・先日の出勤時に雪&凍結で慎重に原付を運転してたのに一時停止無視してきた車を避けようとして、見事にすっ転ろびました。


そんでもってウインカーレンズが砕け散りました。
ヽ(`Д´)ノバカヤロー


鉄ターボですw








今年に入ってから地味に忙しい日々を送ってるわけですが、先週ようやくボードに行く機会が出来たのでいってまいりました。


目的地は毎度お世話になってる滋賀の最北端の余呉にあるヨゴコーゲンリゾートヤップ
です☆

地元は一切雪は降ってなく、見事な快晴でしたが北に向かうにつれて雲行きが怪しくなる琴似!!



予想は的中し、高速では大雪の為に通行止めで強制的に下ろされますた(爆)

すでに道は雪が積もっており、ブリ●゙ックを履いて調子に乗ってるワタスはグイグイ進んでいきます!!


右が通行止めの高速w



グイグイww





現地到着&スタック(爆)


えーえー、過信し過ぎた結果さすがのブリ●゙ックでも動けなくなりました(滝汗)





道中某4WDのミニバン達がいたる所で立ち往生してる中よくぞここまで来れたなぁと思います。


しかしながら、係員よ、、、駐車場のしかも新雪の所にFR車を誘導するかね?爆

しかも雪がたんまり積もった端っこに・・・爆




で、
現地で分かったんですが大雪警報発令中で、台風並に空が荒れており、強風&雷連発!!!
滑ってもいいが、滑ってる間にさらに雪が積もって絶対帰れなくなる自信しかなかったので相談した結果、明るいうちに泣きながら撤退する事にしました。












が!!!

ここからが大変でした・゜・(ノД`)・゜・





新雪に腹下まで埋まった我がチェイサー


毎年行ってるので油断してしまいチェーンを持っていっておらず、2WDのFRでターボ車やからどんだけそぉろっと動いても空転して抜けれません
(;´Д`)



最後は係員にスコップで除雪してもらい、お得意の??押してもらって無事脱出(爆)

まぁ今やからこうやって笑ってられますが、そんときはマジで必死でした(汗)


という事で同じ失敗をせんようにこれからは圧雪してる所に止めさせてもらいます!
↑何か違うw



ボードですが、結局翌日に家から30分のお手軽なスキー場へ行きましたとさ~
ヽ(・∀・)ノチャンチャン
Posted at 2013/02/02 00:13:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2011年11月09日 イイね!

合法仕様・・・爆

合法仕様・・・爆寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか??


そろそろ某茄子の季節が迫ってきてるのかこの頃よく見かけるお馴染みの車両!








まぁ簡単に説明すると、






真夜中の高速入り口でナンパされまして、























これが↓























こうなって↓





























こうなりました↓









清く正しいカーライフを!!(爆)
Posted at 2011/11/09 17:48:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2011年02月19日 イイね!

到着!

到着!先ほど無事佐賀に到着しました☆


今回も我が家のヤン車は優秀で約770kmの道のりを無給油で爆走しきりました(笑)


燃費は2.5のターボ車でぶっ飛ばした割に12.7kmと素晴らしい数値です(≧ω≦)b
Posted at 2011/02/19 17:04:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | JZX100 | モブログ
2011年02月19日 イイね!

只今、宮島SA

只今、宮島SA只今、宮島SA到着!


どっかで見た事あると思ったあなた!!!






そう!
前回DRで帰った時と同じSAですよ~


ただ今回は前回のようにバトルなんて事はしてません(笑)
Posted at 2011/02/19 12:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | JZX100 | モブログ
2010年04月07日 イイね!

第②弾 エキサイティングカーショーダウン in名古屋

第②弾 エキサイティングカーショーダウン in名古屋おまっとさんです!!!!







ってことで去年に引き続いてまたまたどうでしょうメンバーのこの方名古屋であったエキサイティングカーショーダウン行ってきました☆


去年はDRで行って見事にオプションに掲載され全国デビューしたんですが、DRが無い今年は我が家一押しのヤン車にて突撃します!!!
今年も載らへんかなぁ(´∀`☆エヘヘ



爆音マフラーに変わった我がヤン車ですが、トンネルで素晴らしい音色(一般的には騒音と言うらしい)を奏でてくれました(*´Д`*)ウットリ
また120~130km付近ではオトンの言うとおり車内は音がこもりまくりですが、4000rpm超えてくると1JZって静かになるんですねぇ~



ただ、あえて何回も言います。

トンネルは素晴らしい音色です(笑)




今回はJZA70スープラのオフ会も兼ねてるんですが、鉄さんはエンジンが同じってだけで強引に参加します(笑)

いざ集まるとスゴイ数の70です。
う~ん、、、、いい眺めだ!!






で、駐車場で集合したらお決まりのお喋りタイム!!!

完全部外者の俺ですが、初めてお会いする方ともグイグイと絡んでいきます!!!
こういう時の俺って自分でも「すげぇ~」って思います。
これが初対面の女の子の前でも発揮出来ればいいんやけどなぁ・・・(爆)


70トークに花開く中、鉄さんは続々と入ってくる旧車&渋い車が気になってしゃーなかったんで①人盗撮しにいきます。


70と駐車場で個人的にものっスゴイ気になった(´Д`)ハァハァもんの写真

その1
その2
その3




そんなこんなで中に入ります。
残念ながら今回のカーショーは大好きなオネーサンは無しです(ノД`;笑

今年は去年より台数が多いです。作りもハンパやないです!!

と、そんなドリ車だらけの中、なんと!!!!!

今年もR30ハッケーーーーーン!!!!!!



さすが、史上最強のスカイラインやな~
いつまでたっても根強い人気です♪

写真ですが、デジカメの容量の関係もありR30・旧車・100系中心です。

R30
R30②
旧車
旧車②
旧車③
100系
100系②
その他
その他②
その他③



その後は、70軍団が喋ってる間俺はと言うと再入場してひたすらじっくり見学します。
1人なんで喋ることなく歩きまくったおかげでまぁ疲れましたよ(;´▽`)

その後は70軍団の方々もちらほら帰っていきましたが、当然ながらヤングな俺ら数人は最後まで残りました(笑)




今回も非常に楽しく過ごすことが出来たエキサイティングカーショーダウンでした♪








あっ、

予想してはる人もおるかと思いますが、当然ながら今回の高速も大●走!!!!!!
特にしとさんと絡んで走る時はどうやっても抑えられません(爆)

マフラー変えてから100で高速は初でしたが、電子スロットルのせい?かどうか分かりませんがきっかり1●0kmでリ×××ーが効いて全然スピードが出ません・・・・
DRの様にいきなりガツンと効くんではなく、効いてるんか効いてないか分からん位の感じです。
おかげでしとさんにドンドン置いて行かれる始末・・・

DRやと置いて行かれることは無かったのに・゜・(PД`q。)・゜・


ってことはDRやと推定ふわわkmは出てるな(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2010/04/07 10:16:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ

プロフィール

「久々に東の御大、なにわの御大、華の86年組の1人とミーティングする琴似!!!爆」
何シテル?   05/25 11:58
ライト暗いけど… ときたま雨漏りするけど… 乗り心地悪くて異音するけど… JKに『何あれ?ボッロ~!!!!』って言われたけど・・・ DRはやめられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
実は2台目のスカイラインです。 西部警察の再放送を見て、これしかあらへん!!!と思い、時 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2009.2月に新しい家族として我が家に☆ おとんのメインカーですが、鉄さんのセカンド ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H18年1月はじめての愛車購入。 しかもなかなか珍しいGTS-4 4ドア!!! エンジ ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
2スト最後のリモコンジョグ!!! 車に慣れてるせいか体感速度が激速(汗) → ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation