• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ターボのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

クリスマスは・・・

今日、初雪が降った滋賀県の鉄ターボです!!

雪ドリをしたかったんですが、地面に積もるほど降ってくれませんでした(泣)



それはさて置き、
皆さんクリスマスはどう過ごされましたか??







『チームどうでしょう』の中で唯一相方のいない鉄ターボさんは今年も寂しく過ごす所でした。




が、

今年はこの方とこの方の相方さんと何故か奈良県に遠征することになり行ってきました!!





目的は『天理ラーメン』制覇!!(笑)



まずは、名阪国道にて針テラスと言う道の駅を目指します!!ここにそのラーメン屋があります☆

あっ、勿論DRにて遠征ですよ~(^^v
それにしても名阪国道の国道って名ばかりで、殆ど高速道路ですね。。。

まぁ、タダで爆走出来たんでそれはそれでいいんですが(笑)


昼過ぎに針テラス到着!!



早速ラーメンを食べます!
野菜が結構入っていて、にんにくも入っています。
トンコツとも醤油とも違うこのダシは実に美味いです♪



写真が無いのはここのラーメン屋のネエちゃんがどえらい美人で見とれて撮り損ねたからっス…

ってか、このネエちゃんを見に行くだけでも行く価値はありますょ(・∀・)ニヤ





食べ終わり、時間もあるので奈良公園まで行く事にしました。また名阪国道爆走ですww




奈良公園です




います・・・


います・・・


鹿が・・・


大量です!!!!!








鉄ターボさんは実は奈良県って初めてなんですよ~。
大量の鹿に興奮してたのは言うまでもありません(笑)

観光名所で中国の観光の方がやっておられた謎のポーズでパシリ!






こんな所でも↓




ん!?






んん!?!?







んんんーー!?!?!?







拡大写真↓



(笑)




そして、暗くなってきたので帰路につきます。




あっ、夕食は本日二度目の天理ラーメンです。
それも本店にて(爆)





なかかな楽しいクリスマスでした!!
(ノ∀`)☆
Posted at 2008/12/26 22:50:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | その他
2008年12月19日 イイね!

ファ~~~~~~ン!!!

警笛(けいてき)

自動車や鉄道車両、船舶等において、自らが近づくことを音を使って他の通行対象に知らせるために使用する保安用具である。
















今、無性に欲しい警笛がある。

































そう!

俗に言う『新幹線ホーン』である(笑)







実はわたくし鉄ターボは、危険な場面に出くわす事が多いので警笛使用頻度が比較的多いです(汗)


今現在付いているものはごく一般的な「アルファーⅡ」でして、音的には不満はないんですが、装着率がね~・・・
サンキューホーンにしても、危険を知らせる時にしてもどうも満足感というか、インパクトというか、鳴らしたった感がイマイチで・・・




その時、出会ったのがこの新幹線ホーン!!


初めてあの
『ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン』
という劇的に長い音を聞いた時は全身に電気が走りましたからね~

同じ様な感じでもアリーナⅡではダメなんです!!

付けるならこれしかないでしょう(・∀・)ニヤニヤ♪

でも、今はほとんど見かけないです…ってか製造してないみたいです(泣)




まぁ、気長に探してみます(>∀<)☆//













でも、ゴッドファーザーやヤンキーホーンなんかも捨てがたい(笑)
Posted at 2008/12/19 20:43:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

オォ・・・、分裂・・・ パート2

オォ・・・、分裂・・・ パート2この記事は、エアコンの所のノブ について書いています。


ご覧の通りです。

分裂です。





それは今朝仕事に行く為に駐車場に向かい、車を見るとフロントが凍っていたので、エンジンをかけて暖気をしつつ、風を『DEF』に切り替えようとした時でした。


切り替えたとたんいつもと違う感じがして、手元に切り替えた時に触っていた物体が・・・・

『ぬぁあぁ~~~~~~~~~~!!!!!!!!』


事件は突然起こるモンですねぇ。。。。














ってか、










なんでこんな所が壊れんねん(`Д´)!!

よう触る所やのにちゃち過ぎるわ!!!


って一人ツッコミをいれたのは言うまでもありません。














仕事が終わり、家に帰って早速修理です。

方法は至って簡単☆




そうです!!!噂の『男のセメダインスーパーX』オンリーです(笑)

ハゲハゲのままだと見苦しいので乾いたらプラモ用のシルバーを塗って終了です☆
果たしていつまでもつかな??



でも、久々に旧車を実感させられた日でした(´∀`;
Posted at 2008/12/15 22:35:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2008年12月07日 イイね!

クリスマスバージョン☆

クリスマスバージョン☆気が付けばもう年の瀬・・・・

ただいま車のHi、Lo逆にして走ってる鉄ターボです!!







つい先日久々にいつものメンバーで集まりました。
集合場所は最近滋賀に出来て、早くも存続がヤバイんじゃないかとも囁かれている『ピエリ』です!!



今回の目的は三台共に『クリスマス仕様』にする為です☆
まずは各々用事や仕事を済ませて現地集合。
そして、ピエリにてクリスマス仕様にする為に、天下のダ○ソーにてのグッズを物色・・・

その後見事にブツをゲットし、夕飯の「もつ麺」をズズーッと食べ終わった後、駐車場にて作業開始!!!












作業時間は脅威の5分!!!!!!!(爆)
















クリスマス仕様にしたのはここ↓


拡大図(笑)


おぉ~ワンダフォー!!

なんというジャストサイズ!!!

さすが天下のダ○ソー(*´Д`*)


その後、照明が落とされる閉店間際まで喋りまくって周りにはほとんど車が無くなりだしたんで移動する為暖気開始。
ここで案外暗くても目立つ事を確認(笑)




まぁ25日までと短い期間ですがこれでいこうと思います♪
Posted at 2008/12/07 16:59:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | R30 | クルマ

プロフィール

「久々に東の御大、なにわの御大、華の86年組の1人とミーティングする琴似!!!爆」
何シテル?   05/25 11:58
ライト暗いけど… ときたま雨漏りするけど… 乗り心地悪くて異音するけど… JKに『何あれ?ボッロ~!!!!』って言われたけど・・・ DRはやめられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14 15161718 1920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
実は2台目のスカイラインです。 西部警察の再放送を見て、これしかあらへん!!!と思い、時 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2009.2月に新しい家族として我が家に☆ おとんのメインカーですが、鉄さんのセカンド ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H18年1月はじめての愛車購入。 しかもなかなか珍しいGTS-4 4ドア!!! エンジ ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
2スト最後のリモコンジョグ!!! 車に慣れてるせいか体感速度が激速(汗) → ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation