• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi1961のブログ一覧

2018年06月06日 イイね!

運転免許の返納について

先日90才の女性が起こした交通事故は記憶に新しいですが、本当に痛ましいものでしたね。

この事故をきっかけに、母(83才)に対し、(私の)兄が今回の免許の更新をやめるよう言い渡しました。

すでに更新のための事前検査と講習を受けて、更新する気満々でいた母は相当なショックだったようで、泣いて反論したようです。

前回の更新の時も私が、もうやめた方がいいんじゃない?と言ってたんだけど、じゃあ用事があるときはいつもお前が送り迎えをしてくれるのか?!そんな不自由な生活はかなわん!とすごい剣幕で怒られて強く言うことは出来ないでいました。

認知症の様子もなく毎日元気に飛び回っている母にとって、免許を取り上げられたらそれは本当に辛いことだろうとは思います。
が、やっぱりもうやめなきゃいけないと思います。

運転する人には誰でも危険はついてまわるもので、私も兄もいつ事故を起こすかわからないです。
でもシートベルトを締めるにも人の倍もモタモタしていたり、明らかに視野が狭くなってるなと感じさせる母はその危険性も高いと思います。

言われた方は辛いだろうけど、言う方も辛いんだよ。とか
車の維持費考えたらタクシー何回も乗れるよ。とか
もしもの事があったらお金じゃすまないんだからね。とか

本人もわかってはいるんだろうけど同じ事を何度も話してはいるんですが…

やめる決心はしたものの
寂しくて仕方がないようで。
顔つきも一気に老け込んだ気がします。

運転をやめてボケが始まったと言う話も聞きますが、、
世のため人のため。我慢してもらうしかないですね。

こんな時、田舎は本当に困ります。
ある程度の年齢になったら返納させて、そのあと出来るだけ不自由のないよう整備するというのも今後の大きな課題ですね。
Posted at 2018/06/06 00:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

カルガモの親子

成田さんに先を越されましたが…
写真も比べ物にならない粗雑さですが…

せっかく撮ってきたので上げときます。。

私の家から歩いて5分、うちの畑の隣の田んぼにいました。



2~3日前に父ちゃんからいるぞと聞いてはいたんですが、その親子は午前中にすぐ下の長良川に降りていったそうで。
はじめはヒナは6羽だったけど4羽に減ってたらしい(;_;)


私が見つけたのはまた違う親子です。
ヒナは7羽でした。



近くに行くとダーーっと逃げていくので正面が撮れない(笑)




一生懸命お母さんについていくヒナたち、本当に可愛らしい。

無事に育つといいね。
Posted at 2018/05/29 00:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月02日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!4月3日でみんカラを始めて10年が経ちます!


だそうです。
ひろさんを追っかけて?クルルから移ってきてからもうそんなになるんですね。

車関係のSNSでありながらまったく無関係なblogばっかり書いてきたけど、デミオに乗り換えてからは多少そっち関係の記事もちらほらと。(笑)

最近サボりがちですが、好きな猫と戯れ


週2~3回のバレーボールと月1回のゴルフを楽しみ


娘たちと美味しいものを食べに行ったりと


充実した日々を送っています。

この平穏な日が1日も長く続きますように。
Posted at 2018/04/02 23:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月17日 イイね!

また捕まった…

罪状は信号無視。

ずっと休みナシで出勤してて、頭がボーっとしたまま岐阜の長良橋を岐阜公園側から渡ってました。

隣の車が止まったのであれ?と思いながら私も止まった。
が、隣の車が発進。
私もそろそろと走り始めてすぐ、右折の矢印信号に気がついた。。

ここ、すぐ先に堤防との十字路信号があります。

左側には道がみえなかった(T字路?)ので、次の赤信号までゆっくり進んで止まったところ、矢印先の右側からパトカーが登場。
御用となりました。

ぼーっとしてたらあかんね。
ほんとに。

ついこの前5年の青の免許に更新したばかり。
またゴールド免許が遠退いた(´;ω;`)

ってか、年齢的にもう無理?
シクシクシク。

事故にならなくてよかった…
Posted at 2018/03/17 22:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

100,000キロになりました。

3年と20日でついに…(T_T)
カナシイ(´;ω;`)



200,000kmまで頑張ってね。
Posted at 2018/02/25 13:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「私も近いうちに是非走ってみたいと思ってます。
うちからは156〜158号線+中部縦貫道のほうが断然早いんですけどネ😄」
何シテル?   11/27 00:17
ネコ大好き SP-820uz→SP-100EE 39,800円で買ったOLYMPUSのコンデジで悪あがき中。 2015.2.6 マツダデミオXD-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料噴射量学習&DPF強制再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:39:02
2月の鳥さん・・・久しぶりに初物も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:56:02
あっさりとエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 09:34:27

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
DJ前期からDJ後期へ乗り換え
スズキ キャリイ 軽トラ野郎 (スズキ キャリイ)
農業用&父ちゃんの足として
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子に50万円で売却
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年間お世話になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation