• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi1961のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

新型コロナワクチンの後遺症?

実家の87歳の母のことですが。

半月前くらいから体の異常を訴え始めました。

時系列で言うと、

お腹の表面(皮膚)が、触っても何も感覚がなくなった
寝転がると、自分のものではないようなお腹の重みで苦しくなる

何をする気も起こらない

両手がしびれるようになった

眠れない

足にも力が入らなくなった

肩から腕まで痛みが出た

身の回りのことができなくなった

こんな体では死んだほうがマシだと言うようになった

飛蚊症が出始めた

顔面麻痺

手のしびれが出たあたりから、内科、整形外科、総合病院等、5〜6軒で診てもらった。
血液検査や脊椎MRIには何の異常もなく、心療内科を勧められた。
整形外科ではギラン・バレー症候群とかの稀な病気を疑ってみるとか…とは一応言われたが、そのあと行った内科では最初の診立て通り「うつ病」だと言われた。

が、きのう飛蚊症がひどいと言い始めたので、兄が脳外科へ連れて行ったところ、大きい病院の脳神経外科を紹介された。
末梢神経の異常だろうとのこと。入院加療になる可能性が高いそうです。
やっと病名がはっきりするかも?


今まで元気でアグレッシブで週に4日グランドゴルフをやって人と話すことが大好きだった母が急激にこんなふうになってしまうとは。

もしギラン・バレー症候群であれば、コロナワクチンの後遺症ではないかと疑ってます。

https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info83.html#:~:text=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%EF%BC%88COVID%2D19%EF%BC%89%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8BAd26,%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%88%E6%96%87%E7%8C%AE1%EF%BC%89%E3%80%82

Posted at 2022/05/31 00:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

14日に発生したe-taxの接続障害。
うちの事務所はいつも二回に分けて送信するのですが、8日に過半数を送った時には問題なくすんなり行きました。

が、14日にまだ完成していない数件を残して〇〇〇件ほどを送信しようとしたところ、まったく進まない。なんで??と思って検索したところ、接続障害が起きているとのこと。
冗談でしょ??
今年もコロナの影響で・・と記載すれば延長は認められていましたが、私どもとしては3月15日までにという矜持がある。
土日出勤までして間に合わせてきているのに、こんなに心が折れることはない。
毎年電子送信している経験からいって、単なる集中によるダウンとは思えないんですけど・・。
結局夜遅くまでかかって何度も接続しなおして送信できました。

そして昨日、残りの8件を送るのに何度も接続を試みて時間をかけてやっと終わりました。
未だに原因は解明中らしいけど、国税局がこんなにお粗末では心配になりますよね。



今朝はいい天気。
出勤途中に、関市の河川敷に行ってみました。



来てました、ヒレンジャク。
春ですね。


早く戦争が終わりますように。


Posted at 2022/03/16 21:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年02月01日 イイね!

Google Pixel6

ちょっと前からスマホ(XPERIA)にいろいろ不具合が出ていたんですが、急に電源が落ちるようになったので…

Google公式サイトでpixel6を衝動買い。

proじゃないです。

256GBが良かったんだけど、その時はなかったので128GBでガマン。
XPERIAは64GBだったので、まぁいいや。

アハモのサイトでは対応機種としてまだ掲載されてなかったけど、問題なく使えると書いてた人がいたので、見切り発進でした。



SIMカードを差し替える瞬間はドキドキしたけど、ちゃんと使えて安心しました。
アプリもケーブルで繋いで一発コピーできた。


電話帳が、Googleでなくdocomoで保存してた分はデータ転送できなかった。
こりゃ困ったねと思ったけど、XPERIAの方でGoogleさんにエクスポート・インポートで無事取り込めました。

元々Androidだったので使い勝手は問題ありません。

ただ、戻るボタンがないので慣れるまで不便だなとイライラしたけど、設定で3ボタンにできることがわかってそれも解決しました。

docomoで買ってないので(扱ってないもん)ケータイ補償サービスは使えないとのことで月額550円は解約。
アハモ謳い文句の税込2,970円のみとなりました。


Posted at 2022/02/02 00:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

猫がボンネットに乗るんです。

自宅に2匹
職場で2匹

猫を飼っています。
この子らみんな、家の周りと自宅の庭のみ出ていく子たちなんですが。。



職場の駐車場に着くと喜んで走ってきます。


結果、



こうなります。
洗車しても翌日にはこの状態。
何とか乗らないように対策はないかとググってみると、毛布をかぶせると良いと。

なるほど!





予想は裏切りませんでした。





https://youtube.com/shorts/yBepreP4hrc?feature=share

スマホからだとYou Tube貼付けがよくわからん(汗)

結局屋根にまで上がるんだな。
(+_+)

ちなみにでかいのでエンジンルームには入れません。
Posted at 2022/01/30 21:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

婿さん、脳腫瘍手術

去年発覚した娘婿さんの脳腫瘍について。
https://minkara.carview.co.jp/userid/378726/blog/45586825/

静岡や愛知の病院にも行っていろんな手術方法も聞いてきたけど、術後のリハビリを考えてもやっぱり地元がいいだろうという結論に達した二人。

暮れも押し迫った12月21日に大学病院で外科手術を受けました。
頭の真ん中に直径5センチ超の腫瘍です。ほとんどが液体で、一部石灰化した部分もあるそうで。
私も一緒に術前の説明を受けましたが、聞いてるだけで恐ろしい。

下垂体というホルモンを司る大切な場所を触るので、一生ホルモン剤を飲み続けないといけないことや、液体を吸い取ってからその膜を綺麗に取りきらないと再発すること、癒着していたらそれが難しいこと、他の部分を傷つけたら失明の可能性やいろんな障害が残ることなどを説明され…
このまま放置したらいずれは全盲となるので、リスクを侵しても手術した方がいいらしい。

この先生、二日前にもまったく同じ患者さんの手術をして、うまく全部取れたという話を聞いて、少し安心。

朝9時から手術室に入り、痲酔や準備のあと実際に先生が顕微鏡で腫瘍の除去に取りかかるのは昼過ぎからで、終わるのが4時半、そのあと痲酔から覚めてICUに移されるのが午後6時過ぎとのこと。普通なら控え室でずっと家族が待つんだけど、コロナのせいで自宅待機。

娘ひとりだけ、術後に面会できるそうなので、孫のお守りのために私も仕事を5時に終えてから岐阜に向かった。

7時近くになって先生から直接、予定通り何の問題もなく手術は終わりましたと電話があった。
もう本当に嬉しくて。
首が座ったばかりの孫と病院の一階で、面会に行った娘を待っていた。

本人はまだはっきり話すことができなかったようだけど、とりあえず安心して帰宅しました。

翌日には歩き始め、ご飯も自分で座って食べられるようになって、一般病棟に移ることができました。

リハビリ(尿量をちょうどいいように薬で調整する等)には1ヶ月かかるとのことで、退院は今月末になりそうです。

しかし、しばらく記憶障害はまったく治ってなくて…。とても心配したけど、今はかなり良くなってきているそうです。
このまま順調に回復してくれるのを祈るのみです。




元日にはお雑煮とおせち料理が出たそうですよ。


手術前は腫瘍のせいでまったく食欲がなかったんだけど、手術後は毎回完食だそうです。
Posted at 2022/01/02 01:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「私も近いうちに是非走ってみたいと思ってます。
うちからは156〜158号線+中部縦貫道のほうが断然早いんですけどネ😄」
何シテル?   11/27 00:17
ネコ大好き SP-820uz→SP-100EE 39,800円で買ったOLYMPUSのコンデジで悪あがき中。 2015.2.6 マツダデミオXD-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃料噴射量学習&DPF強制再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:39:02
2月の鳥さん・・・久しぶりに初物も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:56:02
あっさりとエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 09:34:27

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
DJ前期からDJ後期へ乗り換え
スズキ キャリイ 軽トラ野郎 (スズキ キャリイ)
農業用&父ちゃんの足として
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子に50万円で売却
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年間お世話になりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation