• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi1961のブログ一覧

2017年04月12日 イイね!

犬山城と桜

9日の日曜日、地元の神社の祭礼でした。

景品つきの餅投げがあって、神主さんがくれた当たりくじはチューハイ一箱でした♪



名古屋から娘が帰って来てたので、帰りに鵜沼の駅まで送るついでに犬山城で夜桜見物してきました。

コンデジの夜景モードで撮ったら手ぶれがひどくてあとでみたらガッカリでした。
まあまあ見られるものだけ…





やっぱり桜はいいな。
Posted at 2017/04/12 23:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月06日 イイね!

検査結果

抗体検査、血液検査ともまったく異常ナシ。
膠原病の疑いは晴れました。



酒さ(しゅさ)で間違いないだろうね、前の病院で処方されたステロイドの脱却症状で、もう少しの我慢だよ。と言われました。

以下、Q&A
運動はしてもいいですか?
大丈夫、どんどんやってください。

日に当たったらいけないんですよね?
日焼け止め塗れば別にいいよー。

今後どういうことに注意したらいいですか?
ステロイドはもう塗らないことかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日焼け止め塗れば外に出てもいいんだ。
よかったよかった。

とりあえずは一安心です。



しかしこのお岩さんみたいに真っ赤に腫れた顔、、、
いつになったら治るんかな~。

Posted at 2017/04/06 14:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!4月3日でみんカラを始めて9年が経ちます!

クルルから転向してもう9年なんですね。
あっという間だな。

ここのところブログ更新もみん友さんへのコメントも滞ってます。
顔の湿疹がひどくなるばかりで、気分が晴れないんですよねぇ。。

最初の病院では脂漏性皮膚炎と言われてステロイドの塗り薬を処方されました。
次の病院ではカビかも?と言われて抗菌の塗り薬と抗生剤をもらったけど、どちらも悪化するばかり、おまけに手の甲にまで湿疹ができてしまった。
内臓から来てるのかも?と言われて、紹介状をもらって総合病院へ。

そこでは一目見るなり酒さ(しゅさ)ではないかと診断されました。
が、ひょっとして膠原病の一種の全身性エリテマトーデスなのかも?と、検査をしてもらいました。
結果は6日に聞きに行きます。

予後が悪い不治の病なのでとても心配です。

一番残念なのは、酒さであれエリテマトーデスであれ、日光に当たってはいけないということ。
野鳥撮影も、ゴルフも、大好きなアウトドア全般が出来なくなるんですよね…。

デミオのガラスはUVカットになってるからドライブはOKかな。

Posted at 2017/04/03 20:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

エンジン警告灯、原因判明




何ヵ月も点きっぱなしだったこの警告灯、今日やっと消えました。

原因はi-stopを再学習させるためのプログラムをいじるときのヒューズが外れかけていたとのこと。

最初に見てもらった関のマツダでは、バッテリーが少し弱っているせいだと言われ。
私がデミオを買ったディーラーでも同じことを言われ、消すこともできないとのことだった。

でも弱ってたら作動しないはずのアイドリングストップは普通に動いていたしエンジンの始動もまったく問題なかったので、ずっとガマン。
この警告灯見るたびになんだか嫌な気分でした。

今日は岐阜に行く用事があったので、環状線沿いの岐阜マツダさんで再度見てもらったところ、意外な原因であったことが判明。

最近バッテリーを外しましたか?と聞かれた。
近々自分で買って取り替えて、i-stop再設定する予定ではいたものの、まだ何も触ってませんでした。

何はともあれ、無事解決したことがとても嬉しい。

この前新装オープンしたばかりの、ちょっと見たらレクサス販売店と間違えるような素敵なお店に変わった岐阜市のマツダさん、本当にありがとう。
ついでにナビのプログラムも更新してもらい、やっとラジオ局の名前が表示されるようになりました。
これも私のディーラーに頼んであったのに無しのつぶてだったんですよ。。


確定申告もすべて期限内に無事終えることができて、今日はなんだかとても嬉しい日になりました。
Posted at 2017/03/17 23:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

恐るべし、バスレーン

最近毎週名古屋に出かけているという話を先日ブログに書きましたが…

先々週、知多半島まで行った帰りのこと。
すでに真っ暗で雪がちらついてました。

名古屋市内(片側4車線)で右折しようと一番右側の車線で信号待ちしてたら、後ろのワゴン車がクラクションを激しく鳴らしてきた。
信号の矢印は直進のみになってたので、何故鳴らすのかわからなくて停止し続けていたら、またもやクラクション鳴らしまくられました。
左側の車線で右折待ちしてたおじさんが、笑って早く行けと手で合図をするので仕方なく直進しました。

これが何故だったのか不思議で仕方がなかったんですが、翌週わんにゃんドームに行った時、明るい時間に同じ道を通りやっと合点がいきました。

バスレーンがあることは知ってたけど、専用時間外だから走っていいなとは思ってたけど、まさか一番右側の車線が直進専用だったとは。

こちらのブログが分かりやすいですが…

こんなこと郡上の国道ではありえへんわ!
そもそも路線バスあらへんし!

こんな特異な道路があること、もうちょっと優しく教えて下さい。。。
Posted at 2017/02/25 23:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私も近いうちに是非走ってみたいと思ってます。
うちからは156〜158号線+中部縦貫道のほうが断然早いんですけどネ😄」
何シテル?   11/27 00:17
ネコ大好き SP-820uz→SP-100EE 39,800円で買ったOLYMPUSのコンデジで悪あがき中。 2015.2.6 マツダデミオXD-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料噴射量学習&DPF強制再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:39:02
2月の鳥さん・・・久しぶりに初物も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:56:02
あっさりとエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 09:34:27

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
DJ前期からDJ後期へ乗り換え
スズキ キャリイ 軽トラ野郎 (スズキ キャリイ)
農業用&父ちゃんの足として
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子に50万円で売却
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年間お世話になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation