• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi1961のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

国税庁HPサイバー攻撃

確定申告が始まるこの時期は土日も出勤していますが、なんだかまだまだ緊張感が足りない(笑)

そんな中、建国記念日の前日のお昼前のことです。
新規の顧問先の電子申告開始届を作ろうとe-Taxのサイトにとんだところ、繋がらない。他の人のパソコンからも繋がらない。
スマホでも繋がらない。
???

国税庁のHPにも繋がらない。

何かニュースになってないかなとググってみてもそれらしきものは見つからない。

で、近くの税務署の総務課に電話してみた。

「あのー、○○会計事務所ですが。e-Taxとか国税庁のHPに繋がらないんですけど?」
「はい?… 少々お待ち下さい。」
カチャカチャやってから、あわてて
「すみません、折り返し連絡します!」

とのこと。
すると1時半ほど経ってから、
「只今ログインできない状態になっておりまして。復旧の目処はたっていません。申し訳ございません!」

え~!
なんだかとんでもないことになってるぞ!と少しウキウキしてたんですが、その後一時間ほどで復旧。

夜ニュースを見てたらこんなことになってたんですね。


しかし税務署職員が半日ほど気付いていなかったって。

アカンやろ( ´△`)
Posted at 2016/02/14 23:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月06日 イイね!

デミオ1周年

デミオ1周年去年2月6日に納車されたデミオが今日で満1才となりました。
走行距離は34118km、事故にも遭わず私の足となってよく走ってくれました。
ありがとう、これからもよろしくね。

Posted at 2016/02/06 15:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年02月05日 イイね!

青×青

今朝、出勤途中に20分だけ!
と思って寄った池のほとりで。

青いの発見!


近いのに何だか解像度悪すぎ。



なんだかなぁ?と思っていたら、すぐ手前の手すりに違う青い子が!


今年も会いたかったルリビタキでした。


撮ったそのまま、何もいじってないので発色もイマイチだけど、構図的に↓これが一番お気に入りの写真です。


このあと2m程の距離に来てくれたんだけどこれも色がイマイチ、でも本当に可愛らしい。


しばらくいてくれたので何枚か撮ってたら、間を人が通って隠れてしまったけど、今季初のルリビタキが撮れて嬉しかった。

これは他の日にほほうほうほうちゃんのナワバリで見つけたミヤマホオジロ。

黄色いところが見えなくてウソだろと思われそうですがホントです、ピンボケのにちゃんと写ってました。

また会いに行こう♪
Posted at 2016/02/05 21:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月01日 イイね!

enⅢ@サンドーム福井

1月30日、サンドーム福井での稲葉浩志ソロコンサートに行って来たよん\(^o^)/


B'zの時はここはハズレて静岡のエコパだったけど、こっちの方が狭いので稲葉さんまでが近くて良かった!

50歳のハズの稲葉さん、パワフルなステージで素晴らしい。
やっぱりあのお方は歌うたいなんだなぁと。本当にすごいノドをしてござる。


娘がグッズを買ってくれた。
私のXperiaにピッタリサイズではありましたが、なんだか使いにくいので外して飾っときました(笑)

しきぶ温泉 湯楽里さんにお泊まり。

会場まで送迎付きの朝食だけ付くプランだったので、宿まで帰ってから近くのレストランで遅い食事。
飛び込みにしてはとても美味しかった。
「クリーム海鮮ドリア」


あっ、着いてすぐにこの宿にある食堂でボルガライス。
オムライスじゃなく卵丼にチキンカツとトマトソースでちょっと変わってるけどおいしかった。


翌日は猫寺として有名な御誕生寺に寄ってみた。


テレビ局が取材にきてた。
こういうところに来ても、やっぱうちの子が一番可愛いなと再認識するだけw


行きは娘を迎えに寄って関ヶ原まで下道、関ヶ原から名神・北陸道を使い、帰りは九頭竜~油坂峠を越えるルートで。
今回もデミオの力強さを感じながらのドライブでした。
Posted at 2016/02/01 23:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

シメ

三重まで出かけた翌日の日曜日は、急に入った仕事で出勤していました。
午後2時頃終えて娘と岐阜タンメンへ。
お腹いっぱいになったので少し歩きに各務原の河川環境楽園に寄った。





曇ってた上にすでに暗くなり始めていたのでこんなんですが、私にとってはたぶん初めての鳥。
シメですかね?


大雪警報がでてる郡上市です。
今はうっすら雪化粧程度ですが明日の朝はどうなることやら。
早起きしなくちゃね。
おやすみなさい。
Posted at 2016/01/19 23:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「私も近いうちに是非走ってみたいと思ってます。
うちからは156〜158号線+中部縦貫道のほうが断然早いんですけどネ😄」
何シテル?   11/27 00:17
ネコ大好き SP-820uz→SP-100EE 39,800円で買ったOLYMPUSのコンデジで悪あがき中。 2015.2.6 マツダデミオXD-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料噴射量学習&DPF強制再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:39:02
2月の鳥さん・・・久しぶりに初物も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:56:02
あっさりとエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 09:34:27

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
DJ前期からDJ後期へ乗り換え
スズキ キャリイ 軽トラ野郎 (スズキ キャリイ)
農業用&父ちゃんの足として
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子に50万円で売却
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年間お世話になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation