• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi1961のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

再びカワセミ

きのうの航空祭ではやっぱり私ではロクな写真が撮れませんでした・・・(泣
逆光のメインサイドにいたのも敗因でしょうか?
でも他の人はとてもきれいに撮ってみえました。
成田さんもきっと素敵なのをUPしてくださることでしょう。

それにしても恐ろしい人出でした。
去年は雨で少なかったですが、その4倍はいたような気がする。
これでオスプレイが展示されていたらどんなことになっていたでしょう。
トイレ20分待ちはつらかったです。

基地内をパノラマで撮ってみました。
動かし方が雑なせいか、幽体離脱した人がいますw



でもこころゆくまで楽しめました!
やっぱり飛行機はいいです。

で、今日は仕事でちょっと岐阜まで行ったので板屋川にも寄ってみました。
あいにくの雨だったけど、なんとまたすぐにカワセミ発見!

ゴミが気になりますが、無修正で・・









そして今日は動画も撮れました。
手振れがひどくてすみません。



背中の色がとてもきれいですね!
これだけ撮るのに10分くらい、すぐに事務所に戻りました。
私にはとっても優しくてサービス精神旺盛なカワセミちゃん。
イタヤちゃんと名前をつけましたよ~♪
Posted at 2013/11/25 17:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月22日 イイね!

速すぎるんよ。

コンデジを買ってからは結構な頻度でいろんなものを撮って楽しんでいますが、動きのあるものを撮るのが本当に難しい。
といいますか、まったく撮れない。

飛んでる鳥、飛行機がファインダー...じゃなくてあの画面の中に入らない、見つけられないんです。

目で見て、そちらの方角に向けて、等倍のうちは確認できるんだけどズームしていくともうどこにいるのかわからなくなってしまう。

きのうもため池に水鳥を撮りにいったんだけど、あのゆっくりな動きの水鳥はなんとか撮れても、飛び立った鳥とか、たまに飛んでくるジャンボ機でさえシャッター押す前に飛んでいってしまいます。泣

こんなんでは航空祭で飛行機撮るのはとてもムリ。
どうしたらいいですか~。
教えてください、緒先輩方!

撮るのに夢中だと見てられないので、やっぱ見るのに専念しようかしらね(-_-;)

それにしてもオスプレイ、残念です。
見たかった。
地上展示ならしっかり撮れるだろうしねぇ。

土曜日に富山行ってきました。
塩辛い温泉は傷口にやさしくなかった。


ぶりシャブ食べてきました。
おいしかった♪
Posted at 2013/11/22 00:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

診察

診察今日は52回目の誕生日でした。
父ちゃんが買ってきてくれた花束を喰うチョチΣ(゚д゚lll)


予定通り、おととい退院してきました。
入院中は痛くて患部を触ることもしなかったんですが、ゆうべお風呂で触れてみたところ、手術前と同じようにポコンと脹れているのに気づいた。

そんなバカな?!
と何度も確認したけどやっぱりおかしい。
で、今朝急遽受診してきた。

まだ30代と思われる担当の先生に恥ずかしながら触ってもらうと、
これは水が溜まったものだと思いますよ。
と、すぐにエコーで確認してくれた。
長年放置してあったので、切り離した腹膜を取り切ることができず、そこに水が溜まるのだそうだ。

しばらくすれば自然に吸収されてなくなるとのことでホッとした。

年内はバレーはダメって言われたー( ; _ ; )
一番太るこの時期に運動ができないなんて。
困ったものです。

話はかわりますが、各務原自衛隊の航空祭にオスプレイ展示を検討中だとか。
フクザツな気分ですね。
でも、ただでさえあんなに混むのにオスプレイが来たらどんなことになるやら。
Posted at 2013/11/15 21:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

鼠径ヘルニア手術

きのう午後1時に手術室に入って、1時間ちょっとで大部屋に戻ってきました。

下半身麻酔だったんですが、効き始めと切れる頃がとても気持ち悪くて、それが一番つらかった。

それと、手術中の先生2人が、「ん?そうだっけ?あれ?ああ、そうかぁ。」とか、「ちょっと、もう一回電気メスちょうだい。」とか、こっちが不安になるようなことまで聞こえたり、肉が焦げる匂いがしたりで、全身麻酔の方がよかったなと思った。

2時間後には飲食可能、6時間後から歩行も可能というホントに簡単な手術でした。

でも、7~8cm切ったので傷口の痛みは結構なもんです…(泣)
立ったり座ったりするときに痛くて痛くて、寝ていても鈍痛があります。
入院に憧れなんて言ってましたが、 健康が一番だと思い知らされました。

食欲だけはちゃんとあって、ゆうべからもう普通食、とてもおいしくいただいてます。
病院食はマズイってみんな言ってるけど、私にはとてもご馳走です。

今一番の心配は家に残してきたこの子です…
毎日玄関先で私の帰りを待っています。
さみしがっとるやろうなぁー



Posted at 2013/11/09 11:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

ジョウビタキ



明日入院して手術してきます!
「そけいヘルニア」・・・通称脱腸・・・
4cmくらい切ってポリエチレンのメッシュシートを入れて出てこないようにするそうです。
来週頭には退院予定です。

ヒマなんで皆さんブログ更新してくださいね~!
Posted at 2013/11/08 00:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「私も近いうちに是非走ってみたいと思ってます。
うちからは156〜158号線+中部縦貫道のほうが断然早いんですけどネ😄」
何シテル?   11/27 00:17
ネコ大好き SP-820uz→SP-100EE 39,800円で買ったOLYMPUSのコンデジで悪あがき中。 2015.2.6 マツダデミオXD-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4567 8 9
1011121314 1516
1718192021 2223
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

燃料噴射量学習&DPF強制再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:39:02
2月の鳥さん・・・久しぶりに初物も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:56:02
あっさりとエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 09:34:27

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
DJ前期からDJ後期へ乗り換え
スズキ キャリイ 軽トラ野郎 (スズキ キャリイ)
農業用&父ちゃんの足として
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子に50万円で売却
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年間お世話になりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation