• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi1961のブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

アンダーガード

うちの事務所の同僚さん(40代女性)、ボルボのV50に乗ってます。

オイル交換に持ってったところ、アンダーガードがなくなってる!と指摘された。

本人はまったく気づかなかったそうで、そうそう落ちる物ではないからおそらく盗まれたんだろうと言われたらしい。

あれってジャッキアップしなくても短時間で外せるものなのかな?

悪い人がおるもんやね。
Posted at 2017/10/23 22:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

日本オープンゴルフ選手権2017

2年ほど前に友達に誘われてゴルフを始めた。
いまだにベストスコア117と、センスのなさに諦めの境地ですが。。

地元関市で開催された日本オープンゴルフ選手権、初日に観戦してきましたよ。

駐車場が近くにないので、同僚さんたちに送迎してもらいました。
送迎だと言えばクラブハウス前まで車で入れます。
送り迎えしてくれた事務所の皆さんに感謝です。

午前10時前に到着。
ここで一度だけラウンドしたことがあるけど、土地勘がさっぱりなくてどう行ったらいいのかわからないのでまずは人がたくさんいるところにGO!

そこは11時すぎからスタートする選手たちの練習場でした。
ここでは選手に触れるくらいの距離で練習を見ることができました。

皆さんアイアンでのアプローチを中心に練習されてました。
ギャラリーは小平智プロが出てくるとそちらへゾロゾロ。遼くんが来たっていうとまたそちらへゾロゾロと移動してました。

今回優勝した池田勇太プロも見ることができましたが、印象に残ったのは片山真呉プロの練習風景でした。
初心者が使うような腕の間に挟むボールを使ったり、棒を二本並べてその間をクラブが通るように?スイングしたり、その目の前にキャディーがクラブを差し出したり。
「ただ振ってても癖が強くなるだけ」だそうで。
スイングは基本が大事なんだと勉強になりました。

スタート時間になったのでこの観覧席に移動。
すでに満員でしたが一番前に座り込んでやったw

*画像は岐阜新聞webページよりお借りしました*

石川遼・小平智・比嘉アマの組から、3組分ドライバーショットを拝見。
プロの男子のショットはすごいです。
あっという間にはるか彼方へ。

小平選手がかっこよかったのでこの組について回ろうかと思ったけど、ここで迎えをお願いして午後からは仕事に戻りました。

最終日はテレビで観戦、池田勇太の18番ホールのドライバーショットとバーディパット(外れましたが)に感動して終わりました。
Posted at 2017/10/19 15:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

濁河温泉

田んぼがドボドボでかなり苦労した稲刈りですが、やっと終わったので長男と濁河(にごりご)温泉に行ってきた。

日帰り入浴半額券があって、収穫が終わったら行こうと話してたので。

下呂の隣くらいにしか思ってなくて、簡単に考えて出掛けました。

うちから下呂温泉までは1時間くらいなんです。
そこから小坂をめざし、ひめしゃがの湯で



湯豆腐の食事。独特の泉質で豆腐がトロトロになってとてもおいしかった。



ここで私に運転手交替。
ナビによるとまだ30kmも先。。
しかもずーーーっとつづら折りの山道。

途中、御嶽山がとても綺麗に間近に見えるところを通り、

噴煙があちら側から上がっているように見えます。

紅葉も少し。


酔いそうになりながらやっと着いた「旅館 御岳」
http://www.ryokan-ontake.jp/category02/

御嶽山の7合目と書いてあったのを見て初めてここが御嶽山なんだと知った始末。



あまりヌルつきはなかったけど源泉掛け流し、露天風呂は涼しくて気持ち良かった。
160段の階段を降りたところに混浴の渓谷露天風呂もあったけど、乙女として恥ずかしい盛りの私はやめときました。
長男は入ったそうだけど、若い娘はいなかったそうな(笑)

ここで小事件発覚。
駐車場に出ると、デミオの運転席のドアが全開。
あー、息子の方が早く出たんだなと近づくも、あれっ?鍵は私が持ってるんじゃん。あれっ?

そうです、車のドアを開けっぱなしで放置約1、5時間。
貴重品は積んでないとはいえ、恐ろしい話やわ…
他に車は数台しか停まってなかったけど、ここまで呆けててええもんやろか。
ヤバいな、私…

ひめしゃがの湯で汲んできたお湯で夜は自宅でまた湯豆腐としゃぶしゃぶ、温泉粥をしていただきました。

Posted at 2017/10/01 16:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「私も近いうちに是非走ってみたいと思ってます。
うちからは156〜158号線+中部縦貫道のほうが断然早いんですけどネ😄」
何シテル?   11/27 00:17
ネコ大好き SP-820uz→SP-100EE 39,800円で買ったOLYMPUSのコンデジで悪あがき中。 2015.2.6 マツダデミオXD-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

燃料噴射量学習&DPF強制再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:39:02
2月の鳥さん・・・久しぶりに初物も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:56:02
あっさりとエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 09:34:27

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
DJ前期からDJ後期へ乗り換え
スズキ キャリイ 軽トラ野郎 (スズキ キャリイ)
農業用&父ちゃんの足として
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子に50万円で売却
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年間お世話になりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation