• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

鈴鹿ツインサーキット走ってきた!

ええ、例のごとく画像は・・・・・・・今回はちょこっとあるけど車から荷物降ろしてないw。

5月の茂原DE痛車2以来でしたが、みん友のtakerさんが知り合いと走るらしいので走るシケインになりに・・・・もとい、お邪魔しに行ってきました。

季節的にAZ-1は夏に走れませんので、これからぐらいが気温的にちょうどいいとこですかね。

準備は前日にすべて終わってたのですが、その後夜更かし。

目覚ましは朝の6時にセットにしてたのですがおきたのは6時半・・・・・。

ダッシュで準備を終わらせ出発しましたが、やはり東名阪道は四日市で大渋滞、

仕方がないので桑名で降りて後は下道で走ること何とか8時半前に鈴鹿ツインサーキットへ到着しました。

takerさんはすでに準備も終えており走るだけの状態でした。

ドリフトコースは貸切イベントで大盛況でしたが、グリップコースは人もまばらでしたね。

受付で予約を見ると一応6人いるらしいですが・・・・・。

takerさんの友人のやまけんさんも到着されてないようで、

時間もないので走行準備をさくさく済まし準備完了。

結局、9時の枠はスープラ、シビック、AZ-1の3台だけで走ることに。

おかげで、クリアラップがばんばんとれるとれるw。

実際スープラの方より10秒遅くtakerさんのシビックよりは7秒とか遅いのですが、3人しかいないのでコースはがらがらです。

初走行の時は封印してたブーコンもちょこちょこいじくったりしながら50分で32週ほど走りました。

結果は初走行のときの52秒から47秒台まであがりました。

まあ、それでも遅いんですが、タイムアップは素直に喜びましょう。

実際次の10時の枠を走った人たちはコンスタントに42-45ぐらいで走ってますしね。

スープラの人は39秒台ですし・・・・・。

走行終了後はのんびり10時枠を見学しつつ、走った方と駄弁りつつのんびりすごしました。

また、走りに来たいですね。土曜日であの程度の台数だと走りやすいですから練習にはちょうどよいです。

11時枠は2台でしたし(笑)。

帰りは高速でびゅーんと帰宅して疲れたのでさくっと寝ておりました。
ブログ一覧 | AZ-1 | クルマ
Posted at 2010/10/23 20:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 21:17
はじめまして
サーキット走行ですか!!AZ-1だとこれくらいの季節が丁度いいですよね!!
私も久々にAZ-1に乗りたくなってきました
コメントへの返答
2010年10月23日 23:24
はじめまして

3回目ですがぼちぼち走ってます。

このくらいの季節じゃないと死ねますね。
2010年10月23日 21:18
うらやましい~~がまん顔
オイラはその時間お仕事でした~涙
明日は岐阜の航空祭行ってくるよ~~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月23日 23:25
明日は版画が届くので自宅警備です。
2010年10月23日 22:19
タイムアップおめでとう御座います。47秒台。目標にさせて頂きます、
なんて書こうと思ったんですが、私の11/3のはDコースらしいので、、、
ドリフトしてきます(無理)
コメントへの返答
2010年10月23日 23:26
いやあ、自分のは参考にならないので(遅い)。

比呂君あたりのタイムを参考で(笑)。
2010年10月23日 22:56
イイね!

愛知の作手にあるミニサーキット
ぜひ一緒走りましょう~
コメントへの返答
2010年10月23日 23:26
いいですね。

タイミングが合えばぜひよろしくお願いします。
2010年10月24日 8:25
こんにちは。

ミッドシップのクルマを触った事がありませんが、すごく難しいと聞いてます。

MR2乗りの話だてリアが流れ出してからカウンターを当てても間に合わないとか…

他の駆動方式よりタイムを削るのが大変なんでしょうね。
コメントへの返答
2010年10月24日 12:19
こんにちは、

自分はサーキット走るのがこの車が最初なので、他とは比べられないのですが、
昨日何度かリアが滑りかけていました、滑りかけた瞬間一気にリアが持ってかれる感じでしたね。

ストレートエンドでもフルブレーキするとリアが暴れるので、この辺を何とかできると安心して突っ込めると思うのですが。

プロフィール

「ぼちぼちと http://cvw.jp/b/378904/47667909/
何シテル?   04/20 22:13
N-ONE RS JG3 6MT WagonR MH35S CVTの2台に乗ってます。 コス撮影、ポートレート撮影やってます。 機材 Nikon D850...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アコード・ハイブリットに試乗しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 07:07:35
これは、自動車メーカーが悪い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 06:39:13
ハイドラの間違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 06:45:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
マニュアルの新車が欲しくて、久々に新車で衝動買いしました。ぼちぼち弄っていきます。 現在 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤専用車です。 H8年式走行67000kで購入。 コミコミ23万(希望ナンバー、オーデ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 初めてのマイカーです。  兄が大学行くときに通学に車が入るという事で車を与えたため、私 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 初めて自分で購入した車です。  8年間お付き合いしましたが、パワーもあり(ノーマル2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation