• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぞちゃんのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

どうやら8日も関東に行くことになりそうで

間宮さん取れたらしい・・・・。

ということで第3回間宮オフになりそうです。

新作が間宮さんとぽいぽいさんなので楽しみですね。

翌日のミクのイベントにはいかないので

もっかいビートで行こうかな。



やっとでたけど、何このうざい子w。
Posted at 2014/03/02 07:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年02月23日 イイね!

先週のことを書いてみる

雪が降りそうなのはわかってたけど、先にシート送っちゃったので14日に八王子行くことが決まる。

13日帰宅後、迷った末ビートに145-65-13のアルトで使ってるスタッドレスを無理やり履かすことを決意。

前3mm、後ろ5mmのスペーサーでぎりぎり干渉せずに装着、実際スピードメーターがだいぶ狂うのでやりたくなかった・・・・。

深夜2時の時点で雪なし・・・。中央道で行くことを決意、当初は雪を考慮して東名で行く気だった・・。

途中休憩を挟みつつ諏訪湖の先のあたりのPAで仮眠・・30分後ぐらいに目覚めるとガラスが真っ白に・・。

降雪開始したので慌てて安全運転で出発、速度規制に甘えて60キロぐらいで走る。

一気に八王子到着で7時30分ぐらいにJETSETさんから電話あり、来てるなら9時30分ぐらいに来てねということで、お店近くのガストで朝ごはん。

9時25分にお店から出ると車内で雨漏り発生、やっぱり漏れるのw。

まあ、ちょこっとだったのでふき取ってお店に。

ここで、店主に言われたひとこと、ビート用のフレームなかったから1から作りますね(爆)。

14時30分までかかって作業終了。

AZ-1で使ってたシートなので妙にしっくりとくる。

この時点で八王子は周り真っ白、道路は幹線道路すらシャーベット状態。

でもスタッド装着のビート雪道ものともせずにガンガン走れるw。

駆動輪にエンジンの重さ掛かるから後輪駆動でも滑らないんですよね。

止まるほうが怖いからやっぱり安全運転。

この時点ですでに中央道下り側大月あたりで通行止めなので、予定通り東京へ。

木場のホテルに突っ込み、夜はこっち方面の知り合いと飲み会。

すでに周りは真っ白、積雪でノーマルタイヤではスタックしまくってる状態。

翌朝気象時点では雨、道路はタイヤの乗る場所はなし、ただし轍以外はのこってる状態でしたね。

高速は東名も中央道も死亡。

アキバに移動し午後からの艦これカフェ間宮に備える。

そのまま、14時30分からの艦これカフェオフ突入。

本来だと埼玉方面に移動、秘密基地で作業願いと夜のお食事会予定だったんですが、

あきらめ、そのままUDXに車放置で木場でもう1泊。

主任にもその旨連絡、その時点で秘密基地前は50cmの積雪だったらしい。

翌日朝、道路はほぼ走れる感じに、でも高速死亡・・・。

昼には開通すると信じて、主任のとこにお土産だけでももっていこうと埼玉方面移動。

秘密基地付近で主任に連絡とるも反応なし。つぶやきで除雪で腕死亡とあったので多分死んでるかなと・・・。

とりあえず20分おきぐらいに電話入れるも反応なし・・本格的に死んでる模様・・・。

12時過ぎたので高速状況確認・・・いまだ全滅。

首都高>神奈川>西湖バイパスで抜けること決意して移動開始。

そして道間違えて山手トンネル方面へ・・・高井戸に誘導されて呆然とするw。

環八で東京IC移動、246に入るも1時間で3kしか進まない。

グーグル様の地図とにらめっこしながら神奈川のどこを抜けたかもよくわからないまま1号線に。

西湖バイパスより箱根新道に順調に昇ってたらいきなり渋滞。

一番上のちょい手前でトレーラーがトラぶって片側交互通行になってました。

運転手さんが必死で誘導してました。

新東名長泉沼津に到着21時、22時に東名規制解除の情報があったのでこっから時間との戦いに。

三ヶ日抜けないと渋滞になる可能性があったのでとにかくそこまでは・・・。

浜松SAで給油か迷った末そのまま突撃。

三ヶ日あたりで燃料計Eマークすぐ上に・・・・ガス欠の危機。

蒲郡で降りるか迷いつつ結局上郷まで走り給油20Lしか入らず・・・4L残ってましたね。

結局0時に帰宅。軽く塩落としのため水かけまくりました。

よく考えると、昼の12時過ぎから0時までコンビニ2回よって上郷で夕ご飯食べた以外12時間運転してたんだなとw。

シート替えてなかったら腰やってたかな。

ミューレンのシートはやっぱ腰にはいいですね。





Posted at 2014/02/23 22:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年02月09日 イイね!

そして今度の週末は

ビートのさらなる進化を求めて関東に行きます。

14日金曜日、八王子のJETSETさんで、前AZー1につけてたミューレンのシートをビートに取り付けます。

14日はそのままいつもの木場のホテルに宿泊、痛車、艦これ仲間との交流会です。

15日は予約が取れたので、第2回艦これオフということで14時30分からアキバの間宮にて艦これオフです。

15日の夜は埼玉に移動し、てまたもやですが主任のところにお世話になってダウンサスの取り付けと、

一気に進化させて帰って来ようと目論んでます。

15日夜の食い倒れオフになるのかな?それも楽しみです。

週末、お世話になる方、お会いできる方よろしくお願います。
Posted at 2014/02/09 18:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年02月09日 イイね!

思ってたことを形にしてもらいました。

思ってたことを形にしてもらいました。先週の日曜日にとあるところに行ってきました。

とあるものの相談のためでした。

ビートに乗り出してまだ2週間すでに不満に思ってた部分がありました。

最初からついてたHKSのマフラーです。

静かなのはいいのですが、静かすぎて音がしないんです。

上まで回してもエンジンの音は勇ましく響くのですが、それだけで・・・・。

パーツレビュー見てていくつか面白いマフラーを見つけました。

ようつべで動画も上がっててそれを見た瞬間これしかないなと・・・。

お店調べたらなんとお隣の市、しかも15分で行けるようなとこでした。

HPがないので行き当たりばったりで行ってみようということで行ってきました。

マーク羽島さん、ビートやロードスターなどのワンオフマフラーを制作してくれるショップさんです。



その場での細かいやり取りは置いておいて伝えた要望は、

1、ノーマルバンパー対応

2、2000回転ぐらいまでは静かなこと

3、高回転は乾いたサウンドで高音で伸びる感じ


朝エンジンかけたときを考えるとただの爆音マフラーは困ります。アイドリングが落ち着くと静かな社外マフラーは多いのですが、最初のアイドルアップ状態がうるさいのが多いので、そこを何とかということで2番の要望をお願いしました。

その場で決まったのは左右2本の4本だし、あんまり出口が太いと高音がなくなるらしいので4本になりました。ハイピングを後ろからおっと思う感じで見えるような感じの2点でした。

あとは全部お任せに・・・。

途中メールで作成経過を教えてもらいつつ金曜日には完成と・・・・仕事はや!!。

ちょいといろいろ用事があったので、本日の昼過ぎに取り付け・・・・。

エンジンを掛けると、アイドリングは最初アイドルアップして1500回転程度、静かです。

お店の帰りに木曽川堤防道路で2速、3速で全開・・・・。

もうね、うっとり・・・。

回せば回すほど甲高い高音が響いて・・・。

でも2000回転ぐらいまで落とすと静か~。

いいです。とってもいいです。

マーク羽島さんの話では自己採点98点のマフラーだそうです。

自分的には今まで使ってきたどのマフラーよりも気に入りましたね。

最高です。
Posted at 2014/02/09 15:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年02月08日 イイね!

思いを形に

してもらってすでに完成してるのですが・・・・。

雪で取り付けに行けませんでした(笑)。

ちなみに作成者様の話では自己採点で98点のものが出来たそうです。

凄い楽しみです。

とりあえず朝は、フロントのブレーキパッドの交換からです。

そのあとは道の状況次第で可児方面、

そして昼から某所に行って取り付けてきます。
Posted at 2014/02/08 19:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ぼちぼちと http://cvw.jp/b/378904/47667909/
何シテル?   04/20 22:13
N-ONE RS JG3 6MT WagonR MH35S CVTの2台に乗ってます。 コス撮影、ポートレート撮影やってます。 機材 Nikon D850...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アコード・ハイブリットに試乗しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 07:07:35
これは、自動車メーカーが悪い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 06:39:13
ハイドラの間違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 06:45:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
マニュアルの新車が欲しくて、久々に新車で衝動買いしました。ぼちぼち弄っていきます。 現在 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤専用車です。 H8年式走行67000kで購入。 コミコミ23万(希望ナンバー、オーデ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 初めてのマイカーです。  兄が大学行くときに通学に車が入るという事で車を与えたため、私 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 初めて自分で購入した車です。  8年間お付き合いしましたが、パワーもあり(ノーマル2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation