
燃費グッズ取付後、約1ヶ月後の経過報告です。
返品期間は6ヶ月あるので毎月経過報告をしていきます。
はっきりいって1ヶ月では判断できません。
ではインプレを。
取り付けてすぐ感じたのが低回転のトルクアップでした。
出だし~2000rpm+αくらいまでのトルクがはっきり強くなりました。
(ただし裏小桃さんがつけてる蛇のような感じまではありません。)
これが燃費にどう影響するのか・・・
まずは下道通常走行。
はっきり言ってあんまり変化ないんじゃ??(▼Д▼#)
ていうかECO運転してこの結果じゃ・・・><
数字だけ見ると1割アップ。下道のみだと大差ないし、こんな結果じゃ満足できませ~ん
(#゚Д゚) ゴルァ!!
次に高速走行。エアコンは全工程AUTO設定
四国への行きは130ペースで走り11.4km/L
ダメじゃん><
しかし帰りはビックリ!!
16.6km/Lを出しました! w(゚o゚)w オオー!
90~100km/hで巡航しました。
渋滞とかもなく終始このペース。
ピッタリ2000rpmで丁度100km/h出てました。
(速度より回転を維持する走り方をしました)
しかし、今までこのペースで走ったことが慣らしくらいでしかやったことがないので、この数字がイイか悪いかの判断がつきません(汗)
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
そこでみなさんに質問です。
100km/h巡航だとどのくらいの燃費ですか?
もしくは120巡航だとこのくらいとかでもいいです。
参考にしたいと思います
よろしくお願いします。
Posted at 2009/10/14 21:40:20 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記