• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキューのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

ミラーががまん顔

ミラーが120キロでグラグラになりました
ぶちとってタンクカバーに固定

バイク屋営業始まったらヘルプしよう
ということでどこかで一回降りることになるでしょう
現在メカリPA


Posted at 2009/08/08 07:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年08月08日 イイね!

いざ出陣!!

いざ出陣!!これから出発です

給油してから高速in。

関門海峡のPAで一旦荷物固定状況チェック。その後は中国道に入り状態を見てペース配分します。

予定では昼過ぎには大阪入り。夕方~夜には滋賀県?の多賀SAまでが今日の目標です。

余裕あれば、淡路~四国にも行って89さんを追撃にでも・・・。

よろしく頼むぞ我が黒王号(バイク)!!!!!!!!




と思ったら、車庫から出すとき立ちゴケ!!!!!><

外装はたいして無傷なももの、なんと右ミラーが根元から折れた><
サイアク・・・

とりあえずホットボンド+接着剤にて応急処置して出発します。

ドコまで持ちこたえるか・・途中でぶっ飛びそうです(汗)


とりあえず大幅に時間をロス><
Posted at 2009/08/08 06:41:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月07日 イイね!

最終準備中

最終準備中明日の夜出発しようと準備中です。

バイクも色々点検したり準備したり。

しかし、まだ荷物の準備が・・・><

なんとか間に合いそうですが、忘れ物のないようにしたいところです




大阪遠征中の89さんより土曜に淡路島にコイ!!と呼び出しがありましたので間に合えばいこうかな・・・
Posted at 2009/08/07 03:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月02日 イイね!

バイク ー 本州横断

バイク ー 本州横断ETCが盆の割引として、来週から2週続けて木曜と金曜も休日割り適用とするようですね。


。。。と、いうことでイキナリ

来週末くらいにバイクで本州横断を計画中です。

通称無謀計画><


北九州から東京まで高速で走ります。
帰りはバイクのみ東京からフェリーに乗せて九州へ返送、
自分は肉親の車で九州に帰ってくる予定です。


って書くのは簡単ですが、実際どうなるやら・・・・
車なら経験あるんですが。。



バイク経験者ならわかると思いますが、この計画を車とバイクでやるのはかな~りの違いがあります。

しかもバイクはサーキット走るようなタイプのヤツです><
ツーリングも200km以上はバイクを捨てて帰りたくなるようなしんどいヤツです><


車のように余分な荷物は詰めないし、
最低限の装備
雨対策
仮眠はどうとるか
ペースはどうするか。
どの時間帯に走るか。
途中でバイクを捨てたくなったらどうするか


などなどなどなど盛りだくさんの内容となっています。

いかに疲れないようにコントロールするかが全ての鍵を握りそうです



もしかしたら、どなたかと遭遇したりするかもしれませんね。
そのときは煽って教えてください(笑)




Posted at 2009/08/02 00:55:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月20日 イイね!

バイク ー TWキャブ清掃

バイク ー TWキャブ清掃ウチに居候しているYAMAHAのTWというバイク。

諸事情で自分が預かっているのですが、もうすぐ持ち主が帰ってくるというのでエンジンを掛けてみる事にしました。


キックでしかかからないのでひたすら蹴りまくったけど無理><
かかるような気配すらなかった。


って、もう半年くらい乗ってなかったので簡単にかかるわけないか・・・><
ガソリンコックもオフにしてなかったし・・


責任持って預かってるのにどうしよ・・・と思いネットでいろいろ調べる。

どうやらまずはキャブの清掃をした方がいいらしい。


だいたいの役割くらいしか理解してないのでビビリながら慎重~に分解。
小さい部品ばっかでよく出来てるなーという印象。
部品を見てみるも綺麗でそんなに汚れてるわけでもなかった。

けど一応クリーナーでフキフキして
分解した順序で慎重~に時間をかけて通り組み戻した。



よっしゃ!これでかかるか??

と思いとりあえず先に工具を整理していた。

すると、、、、、


コロロン・・・・・・


という嫌な音がしたので見てみると、

案の定小さい部品が転がってきた><

やっちまった>< 3時間もかかったのに・・!  


けどこの部品がどこにあった覚えがない・・・
そこでネットで検索しまくってやっとその部品が乗ってる組み図を入手!
というのが昨日。


そして今日になってから最分解して今度はちゃんと部品も入れて組みなおし。

でも正直、汚れてなかったのでこんなんでかかるのかー?
と思ってキックすると5回目くらいでプスプスいい出して結局かかってくれた!!


たぶん、燃料コックをオンにしてたからキャブ内のガソリンが気化してたのかな。

とりあえず、かかって一安心☆


でももうちょっと構造の勉強しといたほうがいいなーと思いました。











Posted at 2009/07/20 23:27:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

2007/3~ ホンダ ストリーム RN6(RSZ) 2015 ~ 日産 エルグランド TE52 オーディオ、光物、洗車が好きです~DIYも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キタキューよ、今日はありがとう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 11:03:09
晴れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 15:00:24
 CBR250RR 
カテゴリ:バイク
2008/04/04 03:49:34
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
大切なクルマ。 2015年から乗っています。 時間はあまりとれませんが、少しずつ楽しみ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二十歳から4年間乗りました。 福岡~熊本、阿蘇なんかよく走ったな~ 45PS仕様で19 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
250からの乗り換えで600ccが欲しかった&スタイルに惚れ込んで購入。 セミフルパワー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めての愛車 細かいとこも充実しててイイ車ですね!! 外装はユーロ・プレミアムスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation