• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキューのブログ一覧

2008年06月25日 イイね!

欲しいバイク CB1000R

欲しいバイク CB1000RHONDA の CB1000R というバイクです。

HONDAのフラッグシップであるCBR1000RRというバイクのエンジンを積んだ、

ネイキッドタイプのバイクになります

カワサキのZ1000みたいなバイクがHONDAで出ないかなって思ってたらついに出ました!

ただし国内仕様はないので逆輸入版しか買えません。こういうバイクを国内仕様で出してディーラーに置けばもっと売れると思うんだけどな~。




この形、ストリートファイターって感じですごく好きです♪

独特なスタイル。リアも片持ちスイングアームで非常にカッコイイ☆



今乗っているCBR600RRも最高ですが、変わりにロングツーリングに耐えれないポジションがネックです><

「一度は最新スポーツバイクに乗る」という夢は達成したのでコイツの値段が下がらないうちに乗り換えようか・・・という浮気心がでてきました><







Posted at 2008/06/25 23:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年06月14日 イイね!

TW223 整備

友達のTW223というYAMAHAのバイクを整備しました。

オイル交換とブレーキレバー交換です。




駐車してたら倒されてたそうでレバーが根元からポキッといってました><

とりあえず残ったレバーはずして車でバイク用品店へ

いちおレバーも持っていく。

あった!あった!純正交換用!

しかし、持ってきたのと見比べたら形違う・・・

店員に聞くと、「改造してませんか?」・・・


友達もだいぶイジッてある中古を買ったのでよくわからない模様
たしかにマスターシリンダー違うしメッシュホースだし純正ではないみたい


で、サイズとか測ってもらって一番合いそうなものにした。

・・・ってこれR1用じゃん!!!!

(R1ってのはYAMAHAのフラッグシップのスーパースポーツです。車でいうとGTRとかそんな感じです。)

戻って装着したらピッタリでした!

これでブレーキ復活。



次にオイル交換

前に自分のバイクをオイル交換して余っていたのでそれを使い切るためです。

そうとうオイル交換してない模様・・・

いざドレンを緩めると

(゚ロ゚;)エェッ!?

ってくらい真っ黒でした><



今日はオイルを撒き散らすことなく無事終了。

エレメントも掃除してエンジンスタート!  ブルルルルルル~

ん?なんか雨が降ってきた??

と思ったら注入口のフタするの忘れててオイルが霧状になって噴き出してました
(ノ゚ο゚)ノ

その後チェーンもグリスアップ!


しばらく乗りましたが、コレすごく面白いです。

ポジション楽だし、単気筒だからトルクもあって街乗りには十分。

自分のバイクはマシンって感じだがこっちは相棒って感じ。

いやぁ、バイクってほんと~にイイもんですね♪








Posted at 2008/06/14 22:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年06月01日 イイね!

オイル&エレメント交換

オイル&エレメント交換← おいしそうなビール・・・


じゃありません


バイクのオイルです

新品はやっぱりキレイ☆

長いこと交換してなかったのでオイルとエレメントを交換しました。

エレメント交換は初挑戦でした。

オイルはカストロールPOWER1 4T 10W-40 という中間グレードのやつです


エレメント交換はスペースが狭すぎてかなり苦戦しました。

はずしたはいいが、取り出すスペースがどこにもない><

エンジン、マフラー、その他のものによって強力な守備がはられていました

ラジエターのリザーブタンクをズラせるだけズラしてもうムリヤリにとりました。


エレメント交換時のオイル量は指示が2.9Lだけど、最終的に3.4Lも入った・・・

う~ん、ま、レベルゲージでみると正常だからイイんだろう


オイル交換するとやっぱり違いますね。パワーアップした感じです♪


Posted at 2008/06/01 21:39:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年05月18日 イイね!

ひさしぶりのバイク

ひさしぶりのバイク今日はバイクをいっぱい見たせいか、久々に乗りたい気分になったので
車のオーディオ調整した後軽く走りました。

バイクって日によって、その日の体調とは関係なく調子イイ(感覚がするどい)ときがあるんですよね

そういうときはグリップを感じるのか、倒しても怖くないんです。

今日はソレでした。乗った瞬間、「今日はイケそう!」って思い山に行きました。

右コーナーは全然ダメでしたが左は絶好調!!今までで一番倒せた気がします。




帰り道、快速3車線を流してると後ろから青い車が追い上げてくる。
BMWのZ3クーペでした。

信号先頭&隣同士の場面が3回ありました。


1回目:
お互い様子を伺ってゆっくり発進。


2回目:
z3が信号ダッシュ!!!


3回目:
お互い信号ダッシュ!!!
ミラーの中の青い米粒にしてやりました(゚-゚=)


今のバイクはかなりコンパクトなので250ccくらいにしか見えないようですね。
実際、250?って聞かれたことも何回も(TдT)
なのでこういう事がよく起きます...
たまに軽で挑んでくるスーパーイリュージョンな人もいます(*゚Q゚*)









Posted at 2008/05/18 19:09:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年04月20日 イイね!

バイクツーリング(佐賀)

バイクツーリング(佐賀)バイクショップの企画で、「佐賀の唐津バーガーを食べに行こう」ツーリングに急遽参加してきました

参加台数は以下の9台 (写真手前から)






1:自分  CBR600RR黒(前モデル)
   長距離は久々

2:THEスーパースポーツ CBR1000RR青黄(前モデル)
   ホイル・マフラー・エンジンetc...
   恐らくもう別の乗り物でしょう 速っ!

3:THE店長 CBR600RR銀(前モデル)
   段々進化してる...ペータルディスク装備!shopの店長

4:THEベテラン CB750赤(83年式)
   83年式って...25年も前!!ほとんど走ってないのを中古で購入したらしい

5:THEツーリングマスター CBR1000RR黒(前モデル)
   誘導してくれたり合流で他の車を止めてくれたりとツーリングのベテラン。
   装備はナビ!・レーダー・ETCと走る電化製品!

6:THEウーマン CB400SF赤 
   半年前に免許取ったというおそらく主婦の方。高速も今回初めてでかなり怖かった模様。
   ぜひ女性ライダー仲間を増やしてほしいっす!

7:THEパリダカ AFRICA TWIN 750赤白(写真2列目)
   新車で買って10年乗ってるそう!
   ブレーキパッドが10年目って・・・マジ!?

8:THE爆音! X4黒(写真なし) 
   honda版V-MAXです。迫力のかっこよさ!
   けっこうイジってますが中でもマフラーがすごかった。まさに...地響きです!

9:THE峠小僧 CBR250R(写真なし) 
   ツナギ等フル装備で参加。バイク愛が人並み以上!




佐賀の虹ノ松原という、道路の両脇に松の木がド~ンと並んでる場所の真ん中に目的地はあります。

途中いろいろ寄り道しましたが、中でも鏡山という所がよかったです。展望台があり、唐津の街や海を一望できます。夜も夜景がキレイそう。

お目当ての唐津バーガーは有名なだけあってうまかった!ソースがイイ。

帰りはヘトヘトでした。

バイク、展望台等のフォトはコチラ

もう腕が上がらん (+。+ )






Posted at 2008/04/20 23:48:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

2007/3~ ホンダ ストリーム RN6(RSZ) 2015 ~ 日産 エルグランド TE52 オーディオ、光物、洗車が好きです~DIYも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キタキューよ、今日はありがとう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 11:03:09
晴れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 15:00:24
 CBR250RR 
カテゴリ:バイク
2008/04/04 03:49:34
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
大切なクルマ。 2015年から乗っています。 時間はあまりとれませんが、少しずつ楽しみ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二十歳から4年間乗りました。 福岡~熊本、阿蘇なんかよく走ったな~ 45PS仕様で19 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
250からの乗り換えで600ccが欲しかった&スタイルに惚れ込んで購入。 セミフルパワー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めての愛車 細かいとこも充実しててイイ車ですね!! 外装はユーロ・プレミアムスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation