• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキューのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

お久しぶりです!PC修理!目撃!ふぇらー

お久しぶりです!PC修理!目撃!ふぇらーどーもご無沙汰してます。

最近、何をしていたかと言うと、特に何もしてません(汗)

ネットもほとんどやってなかったです。
というのも、
PCのハードディスクが壊れかけてたので・・・。
んで、バカッ速なこの方に依頼して、部品やらバックアップソフトやら全て準備してもらい修理。
見事PC復活となりました!

ありがとうバカッ速君


KSOCの方でも
ちらほらプチも行われていたようで、カートにhayakiさんに・・・行きたかった~><



僕の方は、車はエンブレム塗装しているくらいで何も変わらず・・・。

ネタとしては、この前 Ferrari 458 italia を見ました!
(今燃えまくってるヤツ・・・(汗))

空港行ったらすごい低くてオーラのある車発見!!
フロントマスクが特徴的だったので、すぐに
あっ、これまさか新しいやつ?と、
そしてリアを見るとセンター3本出しマフラー!
間違いなくアレだ!と思い、

同時に、

もう日本に入ってきてんの???と・・・

調べてみると5月末に日本プレミアでその時点ですでに納車2年待ち、
今や3年待ちの代物ということが判明!

どうやったらそんな車を手に入れることができるんだろう・・・

とにかく、そんな車が見れたので目に焼き付けときました。



で、当然エンジンかけるまで待機。

いよいよドライバーが運転席に乗り込み・・・

『ボボボッッッ、ガボボボォォォォ~~~~~~』

というかと思いきや、

『ギュギュ、ボォォンーーーーー』

(゚ロ゚;)エェッ!?

かなり静か・・・

騒音対策とはいえ、やっぱFerrariとかスーパーカーは爆音でいて欲しいなー





(しかしまぁ、燃えないことを祈ります)

Posted at 2010/09/04 22:39:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月21日 イイね!

ウィンブルドン!!

ウィンブルドン!!



サッカーもいいけど!(にわかだし・・)、
個人的には毎年見ているウィンブルドンがついに今年もやってきました!


特に選手に詳しいとかいうのもないんですが、静寂の中、ラケットでボールを返す音とか雰囲気が何故か好きで学生のときから見ています。

初日の今日は、男子最強のフェデラーの試合が!

しかし、毎年放送はあるけど、夜中なんですよね~。(0時~4時)

今は録画できるものが携帯しかないのでそれで撮って明日から見ることになりますが、画面が小さすぎて何がなんだかわからないスコアも読めないような状態になるだろうな~><
大きいテレビで生で見るわけにもいかないし・・

つーか放送が4時間も・・・。携帯のメモリー足りるんだろうか・・・。



ちなみに、シングルス優勝賞金は・・・・ 100万ポンド(約1億3800万円)!!

で、ちょうど写真のアストンone-77が1台買えちゃいます!というか1台しか買えない!?(゚ロ゚;)

<スペック>
V型12気筒ガソリンエンジン 排気量7.3リットル
最大出力700psオーバー
ドライサンプオイル潤滑システム
パドルシフト付き6速シーケンシャル

0 - 96km/h加速3.5秒、最高速322km/h

カーボンファイバー製モノコック、アルミ製パネル、車重1500kg以下


優勝賞金も半端ないですが、車もハンパないですね><
Posted at 2010/06/21 23:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月04日 イイね!

コンポ修理完了!

コンポ修理完了!やはり原因はゴムベルトでした。
伸びの以前に、写真で分かるとおりはずれてました><
(本当は黒い輪の部分にかかってないといけない。)

ゴムも新品のホカ弁ゴムと比べると1.5倍くらい伸びてました。

対策として、新ホカ弁ゴムと少し短めのゴムのダブル仕様にしました!


(本当はオカモト製のゴムのがいいのかな。でもそれだとダブル仕様は危険かな・・・)
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


これで当分は持つでしょう。中身も特に目立った汚れ等もなく、10年動いてくれてます(゚ー゚*)
グライコ表示は付かなくなってますが><

つーことで、最近買ったお気に入り、ToniBraxton を聞きまくってま~す。

Posted at 2010/06/04 22:46:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月04日 イイね!

コンポのチェンジャーが不調><

コンポのチェンジャーが不調><部屋に置いてるコンポのCDチェンジャーが動かねぇ><

電源は入るんですが、再生したいCDを選択すると、

ヴーーーーー

としばらくモーターの音がして動こうとはするのですが、力尽きてしまいます><

前にも同じ症状が出てバラした時は、チェンジャーのトレイを上下に動かすゴムベルトみたいなのがヘタってたので、その辺にあったホカ弁の輪ゴムで代用しました(汗)

おそらくソイツがもうヘタッたんだと思いますが・・・・・


NO MUSIC,NO LIFE. なので今からバラシます (ノ゚ο゚)ノ

とりあえず、周囲に山盛りになってるCD他の片付けから!!><
Posted at 2010/06/04 21:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月31日 イイね!

週末の行動

久々更新。


土曜日は山道でトライアンフの800cc(バイク)が側溝にハマッているのを助けました。
どうやら落ち葉で滑ったようです。
坂に対して下り側にこけてたのでタダでさえ重いやつが鬼のように重かった><
ライダーは怪我ないようで何よりでしたが・・
バイクはエンジンはOKでしたがクラッチレバーがやや下に曲がって、
最悪なことにチェンジペダルが折れ+曲がってました。

その影響で2速に入らなかった(クランクケースに当たってペダルがあがらない)ので一速固定で帰るしかないですねーと話し、方向が同じだったのでしばらく後で様子見て、大丈夫そうだったので途中でお別れしました。


日曜日は依頼物件が2件。
自分の車だと結構適当にやってしまいがちですが、人の車だと気合入りますね~。
お友達の六弦さんにはLED装着だったんですが楽しめました。
そしてやっぱり点灯した瞬間の感動はやはりイイですね~♪

取り付け位置もかなり検討したんでイイ感じに仕上がりました。



って感じの週末でした~。
Posted at 2010/06/01 00:17:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2007/3~ ホンダ ストリーム RN6(RSZ) 2015 ~ 日産 エルグランド TE52 オーディオ、光物、洗車が好きです~DIYも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キタキューよ、今日はありがとう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 11:03:09
晴れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 15:00:24
 CBR250RR 
カテゴリ:バイク
2008/04/04 03:49:34
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
大切なクルマ。 2015年から乗っています。 時間はあまりとれませんが、少しずつ楽しみ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二十歳から4年間乗りました。 福岡~熊本、阿蘇なんかよく走ったな~ 45PS仕様で19 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
250からの乗り換えで600ccが欲しかった&スタイルに惚れ込んで購入。 セミフルパワー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めての愛車 細かいとこも充実しててイイ車ですね!! 外装はユーロ・プレミアムスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation