
昨日のブログで書きましたが、
エンジンコンディショナーを使用したところアイドリングが高くなる症状が出ていました。
今日はオイル交換ついでに職人さんにその辺のことを聞いてきました。
回転数の増加は、シリンダー内等の付着物が取れてエンジン回転が前よりスムーズになったためとのことでした。(て、ことはこのスプレーの効果はそれなりにあるって事ですね!)
ECUが学習するのでそのままでOKみたい。そのうち回転は落ち着くようです。
そして、これはあまり吹きすぎない方がいいとの事でした。
取れた付着物の燃焼時にはガス温度がかなり高温になるため、下手すると排ガスセンサーが切れるらしい。すると修理がとても高くつくそうです><
取説に「2000cc以下は30秒程スプレー」と書いてあるのはそのためみたいです。
とても勉強になりました!
本日はzoil投入&0-1000エアクリも交換したので、回転が滑らかになって気持ちイイです♪
Posted at 2010/01/05 21:15:48 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記