• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキューのブログ一覧

2008年07月19日 イイね!

フォグ光った!

フォグ光った!今日は2連のうちの一つがや~~っと完成しました!

そして緊張の点灯試験!!
無事点灯!

ぬぉ~!明るい>< なんじゃこりゃ・・・

明るすぎる気が...

気になる90000mcdのLEDですが、本当にヤバイです。

近くだと、危険領域は直視どころかその付近一帯です(汗)

リングもイカリングでなくLEDを直に埋め込んだのでかなりのモンになりました。

照射範囲は狭いですが相当明るさは強いので被視認性はバッチリです!

やっと一段落といったところです。

フォトに点灯写真を何枚か載せました。



オフには完成しませんが物は持って行きます。試験点灯も可能です。

HALさん、トモトモさんはLED気になるようですのでもれなく目潰しします(笑)

Posted at 2008/07/19 01:46:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォグ | 日記
2008年07月18日 イイね!

フォグ 状況

フォグ 状況結論から言って、オフには間に合わない可能性

今日はキツかったのでちょっとしかやりませんでした。

写真のようにLEDを固定しました。

周りが青LEDでリング状に光らせます。20発

真ん中の大きいLEDが90000mcdの白です。7発

デザイン的にはバルカン風でイイ感じだと思います(*'▽'*)

ケースはゆがんでますが修正化。


後は・・・
配線、ハンダ、絶縁、もう一つのライトユニット作成、カバーの修正・塗装・・・

と盛り盛りです><


明日は徹夜かな・・・

細かい作業が時間かかって意外に進みませんね~><
手を抜くと後々後悔するんで、タイムリミットまで出来るとこまでやります。

Posted at 2008/07/18 00:41:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォグ | 日記
2008年06月30日 イイね!

フォグ FRP

フォグ FRPこんなイメージ~☆





んでもってついにFRPに手をつけました!
以下、買ったもの
・ポリエステル樹脂
・硬化剤
・ガラスクロス
・はけ
・軽量スプーン(硬化剤計量用)












ポリエステル樹脂はプラコップで軽量。
うぉ~なんだこの色は!!エイリアンドリンクみたい><













そして、硬化剤を100:1という無理無謀な割合で混ぜます・・・

ガラスクロスを1枚引いて樹脂を塗りました。
匂いでラリっちゃいそうでした。

↓硬化後  








擦りガラスみたいな感じになりました。型の周りに巻いてます。ガラスクロス1枚だけではそんなに強度はないですね。それでもパテとか比べ物にならない硬さはあります。

はじめてFRP使いましたがとても使いやすかったです

余ったポリエステル樹脂は恐ろしい程の硬さになってました。まるで石です!

ポリエステル樹脂を軽量したプラコップは溶けて、色のせいもあり最終的にコ○ドームみたいにふにゃふにゃになってました(^-^*)


コレでなんとか外側のメドがたってきました。あとは中の成形を考えないと・・

オフ会には間に合わせたいな~。最悪片側だけでも。


それから、発泡ウレタンがバンパーについてとれませんでしたが、養生テープでペタペタやってたら取れました(o・∇・)o









Posted at 2008/06/30 21:36:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォグ | 日記
2008年06月23日 イイね!

フォグ 進捗

フォグ 進捗ちょこちょこ進んでおりますフォグ2連化。

土日も作業しましたが、どうしても手持ちの工具でうまくいかない所があり、

半分ヤケになってついにルーターを買ってしまいました!!!

今までは1000円くらいの電池式使ってましたが、コンセント式は100倍イイっす!

パワーあるし削れるし切れるし、もう最高です><

高かったけど買ってよかった。これからも大活躍してくれそうな予感。



おかげでイメージを具現化することができ・・・

・・・と、いうことで写真の状態にいたります♪

概略イメージはこんな感じです

完成まだまだ遠いです・・・



Posted at 2008/06/23 21:18:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォグ | 日記
2008年06月19日 イイね!

フォグ

フォグ皆さんの励ましのおかげでやる気が出たので続きをしました!

・カバー部の作成(写真上)
・型取りしたウレタンの荒削り(写真下)



をやりました。
カバー部は前からちょっとやっていて、
純正カバーをパテで型取りしそれをメス型として、それを使ってパテで成形したものを加工していってます。とりあえずフラットな感じにしたいんですが面積が広いので難しいです><
こりゃ左右対称はきつそうー・・・。

強度も全くないし、やっぱり最終的にはFRPですかね。


続けてパテを盛りたいんですが匂いが強烈で苦情が出るので今日は終了~。





Posted at 2008/06/19 23:35:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォグ | 日記

プロフィール

2007/3~ ホンダ ストリーム RN6(RSZ) 2015 ~ 日産 エルグランド TE52 オーディオ、光物、洗車が好きです~DIYも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キタキューよ、今日はありがとう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 11:03:09
晴れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 15:00:24
 CBR250RR 
カテゴリ:バイク
2008/04/04 03:49:34
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
大切なクルマ。 2015年から乗っています。 時間はあまりとれませんが、少しずつ楽しみ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二十歳から4年間乗りました。 福岡~熊本、阿蘇なんかよく走ったな~ 45PS仕様で19 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
250からの乗り換えで600ccが欲しかった&スタイルに惚れ込んで購入。 セミフルパワー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めての愛車 細かいとこも充実しててイイ車ですね!! 外装はユーロ・プレミアムスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation