2011年10月30日
と、かなり久しぶりにブチ切れて車から降りて行ってしまいました(汗)
昨日、帰宅時(19時頃)に事故りそうになりました。
状況は、
片側2車線。中央分離帯に高速道路のT字の基礎があって、対向車の確認がしづらい所で。
自分は右側車線を直進中、交差点で対向車が右折してきてあわや・・。
対向側は右折レーンがあり、私が認識した時点で相手は右折レーンに入ってましたが、速度が速い。
当然、見通しが悪いのでフツウはここを右折する場合、一旦停止か徐行で対向車を確認しないと怖くて曲がれません。
ところがそいつ(パジェロミニのおばさん)はあろうことか止まる気配なしで突っ込んできました!
今回はクラクション、後方確認する余裕すらなく、とにかく急ブレーキ!!!
気づいた瞬間、相手はそのまま突っ込んでくると思ったので、こりゃ確実にぶつかると思いましたが、相手も1テンポ遅れてコチラに気づき急停車。
お互い、あと半車身止まる位置がズレてたら事故ってました。
ここで「ブチッ」となり、後ろ確認してハザードだけ付けて車を降り相手のもとへ。
(止まった場所はもちろん交差点の真ん中ですが、んなこと関係なし)
「お互い安全運転しましょうね♪」
的なことを言って注意しました。相手はただ平謝りでした。
ぼーっとしていたで済まされるか!
これで怪我人とか出たらあんた責任とれるんか!
逆の立場ならどう思うか考えれ!
的な感じのニュアンスの雰囲気のトークをして立ち去りました。
(心の声:ああいう人は車を運転してほしくない。免許制度も考えたほうがいいんじゃないか。)
Posted at 2011/10/30 00:15:36 | |
トラックバック(0) | 日記