• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキューのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

HD録画機がおかしい><



昨日はF1カナダGPでしたね!

夜遅かったので録画予約してました、さぁみるぞと確認してみると・・なんと10分しか録画されてない!!

「てめっっ、なめとんのか~!! 」

・・・と、HDレコーダーをぶっ飛ばせるわけもなく(泣)




調べてみると、

「B-CASカードが認識されず、録画が正常に終了していない可能性があります。」

ってメッセージが。。


んで、接触が悪いのかと思い、カードをはずして端子部を見てみると、

うっすらと黒っぽい汚れを発見。


一応、掃除しましたがこれでちゃんと機能してくれるんだろうか・・・(汗)



こんな症状出た人いますかねー?


Posted at 2011/06/14 00:03:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

ご無沙汰しております。。

なんと、7か月ぶりのブログです。

みなさん元気でしょうか~?

この間、いろんなところでいろんな事が起きましたね。


みんな元気にしているか怖くもあり・・・



私はこの7か月、みんカラも全く見てなかったしもちろん車もなにも変わってなく・・・。

(特別、事件が起きたとかではないですよ、ただの気まぐれ)


これからまたみなさんのとこにもボチボチ行きますのでヨロシクです。



待望の車ネタですが、実はいまあるものを取り付けようとしています。

1つは消耗品パーツです。ストではココのを付けてる人はいない模様です。

もう一つは、ドレスアップパーツになります。ちょっと加工しないといけないので

今は準備中です。

来週末には両方いけるかな~・・・てところです。



ではでは、お友達のみなさん、改めてよろしくです♪
Posted at 2011/06/10 23:15:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

あと1週間

・・で、GT5が発売だ~!

思ったより延期されなかったので早く感じます。

公式サイトで収録車種、コースが公開されています。

車種は遂に1000を越えましたねw(゚o゚)w オオー!

ただ内容を見ると、グレードや仕向け地違いとかで、一つの車で20種類もあるやつがいますが・・・(汗)

ま、悪口なんかいくらでも言えますので、この辺にして。


逆にそんなにやる?ってツッコミたくなるくらいのこのゲームのバカさが最高に好きです(笑)

今回はプレミアムカーなるものが存在し、内装が全て再現されているそうです!

その数はざっと見た感じ収録車の3~4割くらいかな?

高級車のみならず、レースカーまでも設定がある ので、とても楽しみです。


そして、よくわかりませんがプレミアムカーだとプレイヤーの動きにあわせて視点が移動する らしいです。

右を向けば右に。左を向けば左に。

恐らく、別売りの「なにか」を買わないといけないんでしょうが、コクピット視点では見ることができなかったサイドミラーが見れるようになる、ということでしょう。

ぜひともやってみたい!


さらに、今回は車が凹んだり塗装がはげたり等も再現されるとの事!w(゚o゚)w オオー!

さらにさらに、天候変化というものがあり、雨レースができるようです。


そして、GT4で度肝を抜いた24H耐久レースがまたまたあるみたいです!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ニュルとサルテサーキットだと思います。

GT4ではさすがに監督モードでやりましたが、今回はメンツがいれば3交代とかで本気でやってみたいなーとか思っちゃってます(汗)




コースのほうは、茂木がないのが非常に残念。その他、バレンシア・ミッドフィールド・アプリコットヒルもないな~><  

でも、SSルート5・7が復活したのは嬉しい!(たしか4ではなかったですよね?)



ただ、PS3のネットワークを生かして今後それらのコースや車が増える可能性はあるんじゃないかな~。
と、いうかそうなって欲しいな~。



熱く語ってしまったので、これからPSPのGTをします
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

では。
Posted at 2010/11/18 22:33:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | HOBBY | 日記
2010年11月06日 イイね!

セナ映画

見てきました~。

仕事終わりに会場へ直行。
1時間以上早く着いて、席を予約し、風邪できつかったので車内でねてました。

ふと、起きると、隣に  六弦さん  の車が!

風邪の僕に 「ほっとレモン」 をくれました!
かなり嬉しかったです☆ あざっす!!


んで男2人で並んでセナ映画を見ました。



映画の内容をざっくり言うと、
セナのF1デビューから1994年まで、その戦いぶりを通して、
セナの生き様や周囲の状況を、関係者のコメント等を通じて振り返るといったものです。

有名な89年、90年の鈴鹿での出来事、その裏で何があったのか。
普段見ることの出来ない場面での会話、
今では考えられない当時のF1の『政治』、
ブラジル国内の状況。

そんなところが印象に残りました。


もちろん、94年の出来事は言うまでもなく・・・
そうなるとわかっていて見るのはとても辛くもありました・・・

あのときのF1中継今宮さん達の悲痛な表情、セナのメットが一瞬動いた映像。

今でも忘れられない画を再び見ました。

やはり衝撃的。



映画自体は誰もが見れると思います。

その分F1好きとしては、少し物足りないかもしれません。(もっと知りたい、見たいと思う)
ただ、セナの残したもの、やりたかったものが今のF1にどう繋がっているか、
それがわかった気はします。


個人的にはF1デビューする前までをもっと知りたかったですねー。
あとは、下記のような懐かしい人々にw(゚o゚)w オオー!ってなってました(笑)
 ・現役の時のニキラウダ
 ・ジャンマリーバレストル
 ・シドワトキンス
 ・若いときのロンデニス
 ・ゲルハルトベルガー
 ・デーモンヒル
 ・マイルドセブンカラーのベネトン&フラビオブリアトーレ
 ・若いパトリックヘッド&フランクウィリアムズ
 



と、言うことで映画は満足。

その後、駐車場で六弦さんとプチオフしていろいろ刺激をもらい、ラーメン食って帰りました。


風邪は今日も続いてますが、だいぶよくなってきました。

Posted at 2010/11/06 23:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月03日 イイね!

11/5金曜夜

11/5金曜夜セナのドキュメンタリー映画を見に行きます。

前売り券からチケット買ってましたが、日程がなく、

最終日の11/5に見に行きます。



で、今のとこ一人でいくんですが・・・

誰か一緒見ますか?(;^_^A) アセアセ・・・
(もちろん、お友達の方)



上映時間は21:15~。場所はトリアスです。


誰かいらっしゃるなら映画見てそのあと軽くナイトプチオフでも・・・



※ちなみに、自分はセナをかなり好きですが、なんでも知ってるマニアというわけではありません。
なので今回の映画を見てマニアックな意見交換会等はやりませんのでご安心ください。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2010/11/03 23:21:02 | コメント(4) | その他 | 日記

プロフィール

2007/3~ ホンダ ストリーム RN6(RSZ) 2015 ~ 日産 エルグランド TE52 オーディオ、光物、洗車が好きです~DIYも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キタキューよ、今日はありがとう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 11:03:09
晴れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 15:00:24
 CBR250RR 
カテゴリ:バイク
2008/04/04 03:49:34
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
大切なクルマ。 2015年から乗っています。 時間はあまりとれませんが、少しずつ楽しみ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二十歳から4年間乗りました。 福岡~熊本、阿蘇なんかよく走ったな~ 45PS仕様で19 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
250からの乗り換えで600ccが欲しかった&スタイルに惚れ込んで購入。 セミフルパワー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めての愛車 細かいとこも充実しててイイ車ですね!! 外装はユーロ・プレミアムスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation