• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@side-Rのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

東京研修、無事?終了。。

皆様、ご無沙汰でございます。。
GW中に参加した、2つのオフ会(Mrkosさん歓迎・アドルさんお見送り)のブログもあげることができず・・・

死んでましたorz

GW明けに出発予定だった研修に出遅れるという最悪の展開。。まさか、手術を受けるとはorz

いや~、まいりました。。

転職に合わせて、生命保険を削った直後の手術。。
完全に予定外の多額な出費により、車の維持が黄色信号ですorz

みんカラ脱会してたら、察してくださいね~


気晴らしに、明日は千歳でドリフトのイベントがあるようなので観に行ってきます♪
Posted at 2010/05/22 23:22:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

デカすぎですorz

デカすぎですorz昨日は、船を見に行った後に昔からの親友である


KSK2929のケタ外れのナビゲーターと一緒に記念撮影♪





なんと、ホイールは28インチ(^^ゞ 10インチ差ですよorz

外装も内装もフルカスタムです(^^ゞ

モニターが、あちらこちらに・・・

荷室がモニターとアンプとウーハーで埋まってました(^^ゞ

エクステリアのフレア?もステッカーではなく塗装なんです(^^ゞ

彼の意気込みはケタ違いですね(>_<)

Posted at 2010/04/26 22:25:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

DTM feat.NIPPON MARU

DTM feat.NIPPON MARUちょっと用事があり実家に帰ったのですが、
日本丸という帆船が港にきているというので、
見に行ってきました~♪


Audiも夏タイヤに換えてから写真を撮っていなかったので、
車も含め撮影してきました♪


残念ながら、帆は張っていませんでしたが沢山の人が見に来ていました。



車のほうは、純正装着のコンチネンタルがスリップサインギリギリだったため、
RE050Aへ組み替えました。サイズは、純正の235/40ではなく225/45にしました。
轍でのハンドルをとられる感覚がほぼなくなり快適になりましたw思わぬ誤算です♪

それと、レーダーも無事に取り付けができました♪

次は、ポジションバルブとHIDバルブと室内灯一式を交換したいですね(^-^)
Posted at 2010/04/25 16:11:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月15日 イイね!

明日で・・・

4月1日から始まった東京研修も早いもので明日が最終日です!
3度のあったテストは、全て一発合格を果たすことができました♪

明日は実家で1泊して土曜日に札幌へ帰ります。

今までは、帰宅後に勉強をするという習慣がなかったのですが、今回の研修では・・・




相変わらず、少しテキストを見直す程度(←しかもベッドに横になりながら。。)の勉強?でした(^^;


授業中は集中力全開で受講していたので、大体の事は理解できていましたし
帰ったらゆっくりしたかったので、必死でした(^^;

来月も、東京研修があるので今度こそデジイチ持って行きますww
Posted at 2010/04/15 21:33:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

桜は短命ですね~

桜は短命ですね~今日は、4月の東京研修最後の休日でした。
昨日の予報では、天気が悪いということだったので大人しくしていようと思っていたのですが…

全然天気がいいじゃありませんか♪

こんな日に、ホテルで引きこもるのはもったいないので色々な所に行ってきました♪
もちろん、単独行動ですw

昼にホテルを出て、まずは原宿へ。
久々の裏原散策で、いつも気に入って着ているブランドのショップへ・・・
何か、薄手のシャツが欲しいなぁと思って行ったのですが、
気付いたらシャツ以外にTシャツと小物も買ってしまい予算の倍出費しました(^^;

5、6年前、学生時代によく来ていた場所ですが色々なお店が入れ替わっていましたね~

その後、徒歩で渋谷へ。
お決まりのレコ屋と東急ハンズあたりをぶらぶらし、そろそろ帰ろうかと駅に向かっていると、
遠くにオーラのある車が路駐されておりましたw

白のフェラーリ・カリフォルニアです♪

いや~、マジでカッコよすぎました(^-^)
本気で欲しい!と思いましたが、どう頑張っても今は買えませんね。。いや、一生かorz

いい気分になったところで、帰ろうと思ったのですが時間的にまだ早かったので、中目黒へ向かいました♪

目黒川に咲く桜を見るためですねw

一番の見頃は、先週だったと思いますがあえて今週行きました。
ここの桜は、散った花びらが川に落ちて流れているのを見られるからです。
満開の時は確かにキレイで絶景ですが、散り始めた時期も僕にとっては好きなんですw
コンデジの性能を駆使して頑張りましたが、途中で電池切れという最悪の結末で幕を閉じましたorz

やっぱり、デジイチ持って来ればよかったですorz


数少ない写真の中から、ギリギリ見れる写真をフォトギャラにアップしました。
Posted at 2010/04/11 18:23:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アドル大佐 支笏湖線の長い直線路終わって大きなS字カーブを抜けたところです。すぐわかりました!」
何シテル?   05/05 15:26
子供の頃から車好きで、国産メーカーのディーラー(新車営業)に就職。 5年勤めて異業種へ。。 それを機に、憧れだった輸入車を購入。 造りの根本の違いを実感し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ひとまず通勤&仕事用に購入。 5シリーズに比べて軽い動きなのと、クーペベースなのでサッシ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
サンルーフ付きで、走行距離極浅の良い出物があったので即決。 420iグランクーペは足車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
セカンドカーとして購入。 後期型のLEDヘッドライト付き。 M5に比べて全体的に車の動き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知り合い伝手で個人売買にて格安購入。ジムニーは不思議な魅力のある車。。やはりMTは運転が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation