• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@side-Rのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!4月4日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

もう9年も経つんだな。。
Posted at 2017/03/31 13:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月11日 イイね!

進化。。

20インチ&車高調装着しました。

ノーマル車高&ノーマルアルミの時と比べ、見た目がかなり変わりました。




Posted at 2016/08/11 17:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

ようやく写真撮影&プチリメイク

ようやく写真撮影&プチリメイク2月に納車になったA5のプロフィール用写真などを、ようやく撮ることが出来ました。

グリルのメッキ部分?が劣化していて気になっていたため、エンブレムを残してグロスブラックへ塗装しました。

わかる人にはわかる程度のイメチェンですが、ノーマルのグレーより顔が引き締まった感じになり満足です。

さて、こうなったら次はホイールと車高をなんとかしたくなる。。

ひとまず、GOLFに履かせていたBBSを売って資金繰りをしなくては。。

アテンザ以来、弄りたい衝動があまりなかったのですが今回は色々妄想が膨らんでお金がなくなりそうな予感。。
Posted at 2016/05/15 20:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月17日 イイね!

R32ありがとう。

A4 DTMからR32に乗り換えてもうすぐ2年ですが、予定より早く乗り換えることになりました。

次の愛車は、新車発表から一目惚れだったAUDI A5 sportbackです。




S-LINEは絶対条件でしたが、どうせならBANG & OLUFSENもついているのがいいなと思い探していました。

S-LINE自体が少ないので、BANG & OLUFSEN付となると更に少なかったですが、たまたま年末年始に見つけてしまい購入となりました。

R32は、買取店に出す予定だったのですが、たまたま知り合った、とある会社の社長さんが買ってくれるということになりました。

官能的なV6サウンドのR32を手放すのは、少し残念ですがA5はずっと欲しかった車なので、長年の想いが叶った嬉しさの方が上です。

今回は、長く乗りそうな予感大です。
Posted at 2016/02/17 18:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

2016年あけおめ!

みんカラ更新サボり過ぎですが、生きています。

皆様、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m


さて、新年早々大きな買い物をしました。

一目惚れから早6年。。長かった。。


R32は、とっても楽しい車ですが、やはり一目惚れした心はリセットされることは無いですね。。


次の愛車はタイヤの都合で、春まではガレージに眠らせておくので、3月くらいまでは贅沢な2台持ち状態になります。



R32売って〜!って人いたら連絡待ってますw

Posted at 2016/01/14 23:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アドル大佐 支笏湖線の長い直線路終わって大きなS字カーブを抜けたところです。すぐわかりました!」
何シテル?   05/05 15:26
子供の頃から車好きで、国産メーカーのディーラー(新車営業)に就職。 5年勤めて異業種へ。。 それを機に、憧れだった輸入車を購入。 造りの根本の違いを実感し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ひとまず通勤&仕事用に購入。 5シリーズに比べて軽い動きなのと、クーペベースなのでサッシ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
サンルーフ付きで、走行距離極浅の良い出物があったので即決。 420iグランクーペは足車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
セカンドカーとして購入。 後期型のLEDヘッドライト付き。 M5に比べて全体的に車の動き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知り合い伝手で個人売買にて格安購入。ジムニーは不思議な魅力のある車。。やはりMTは運転が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation