• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

でぐチタン

でぐチタン さて、昨日交換したマフラーというのがコレです。

オークションで中古が出ていたので飛びついてみたHKSのスポーツマフラー!ただし後期用♪僕のは99年式(前期)♪付くかどうか不明なままとりあえず落札(汗
調べてみると恐らく物はこれでしょう。出口チタン→タイコSUS(?)→パイプ鉄と見えない部分に向かうにつれて材料が安くなっていくあたりやりますね~。リベットで止めてあるだけという痛さと清さも気に入りました。自分はハッタリチタンマフラーと呼んでます。

土曜の昼頃到着したのでいつもの車屋さんに試しに持ち込んでみると、急な話にも関わらずフィッティングして頂けるということでお願いしてみました。ありがとうございます~。
しかし、結果としてはやっぱりダメでした。触媒部分の長さが足らず、諦めて持って帰ろうとしたのですが工芸氏様(一度こう呼んでみたかった)が溶接で延長して下さると!もう感謝感激、この時すでに日が沈んでましたがお願いしてしまいました。現車合わせで延長したマフラーはバンパーとのマッチングもばっちり!さらにテールのチタン部分も磨いて焼きなおして下さって、見事な蒼の発色です。こうして無事HKSのマフラーを装着してフレフレに向かうことができた訳です。

出口φ60のテールパイプは主張しすぎず、チタンの蒼はシルバーボディによく栄えます。ちょっと斜め上を向いているのも元気な感じでGood!ちなみにこれはセンターパイプもついてきて、センター・エンド間の接合は国産で一般的なフランジ+ガスケットによる締め付けになります。面白いのがタイコの上に付いている消音チャンバーで、こもり音を消す効果があるそうな。実際の音はと言うと、腐ったデビル比でかなり小さくなりました。でも元気のいい音がしますし、街乗りで帰宅が夜遅くなることもあるのでこれはOKでしょう。

総じてタイコがピカピカなこと以外、文句なし!です。HKSブランドは昔から好きで(オイル缶カラーが好きなだけですが)、これなら”HKS POWER”のステッカー貼っても大丈夫!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/30 21:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

ブルーミラー
パパンダさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 21:56
おぉ、こんなマフラーがありましたか
しかし、普通はステンレスと鉄の溶接は
面倒だからやらないんですけどねぇ~
後は電位差による腐食が進むから
材料を混ぜることはしないんですが・・・

もしかすると、タイコ部分は
単に磨いてあるステンレスなのかも

近接排気音88dBはおいらのよりも
静かですよ(笑)
コメントへの返答
2008年11月30日 22:56
HKS製マフラーは話しか聞いたことなかったんですが、写真で細身の出口を見てビビッときました(笑
防錆処理はきちっとされているようですが、電位差の影響がどこまで出てくるのか僕には分かりません^^;

実際ちょっと物足りない音量になっちゃいましたね・・・エンジン側のガチャガチャ音が目立ちます。
2008年11月30日 22:08
装着おめでとうございます!
自分も一回挫折を味わった事があるクチなので
その喜びが分かる気がします。

見た目はJエンジンのものに良く似ていますが
音は静かなんですね。

コメントへの返答
2008年11月30日 23:02
ありがとうございます♪
せっかく見つけたマフラーが付かないのは悲しいですもんね~。無事装着された時は嬉しかったですよ。

Jエンジンのものとエンド径は同じだと思います。デビルより静かというとどれだけ静かなんだと思われそうですが、前のデビル中身が腐っていい音してたんですよ(笑
2008年11月30日 22:14
見事綺麗に装着されて、焼きの入ったマフラーが目を引きましたよ!ワンオフマフラーですね!
コメントへの返答
2008年11月30日 23:05
落札後2日目のスピード装着でした。元から新品の前期用を買えばよかったんでしょうけど、やっぱり人の手が入ったものは愛着が沸きますね~。
2008年11月30日 23:10
凄く…蒼いです…


これは是非実物を見たいw
コメントへの返答
2008年11月30日 23:36
見においで~♪
2008年12月1日 21:14
これ、超レアものですよね☆
聞いた話だと十数本くらいしかリリースされてないとか。
サブタイコみたいのが付いてるヤツですよね?
コメントへの返答
2008年12月1日 22:30
そうなんですか!?少ないだろうとは思いましたが、新品を販売しているサイトは情報が古いんでしょうか・・・。

そうです、途中で枝分かれして一方がタンクに繋がっているような形です。↓のような感じですね
http://www.hks-power.co.jp/products/exhaust/muffler/eswagon409/eswagon409.html
2008年12月2日 20:32
車夢猫さんと同じく(・ω・)/


実物をlookしてみたいです(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2008年12月2日 22:05
一緒に来る?
休みの日部活するなら行ってもいいけど、もう来年までないだろうしね~
2008年12月2日 21:29
このマフラー僕も欲しいんですよ~!めっちゃ羨ましいです・・・。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:28
恐れ入ります^^;
サコやんさんもいっちゃいましょう!?
あのページから新品は購入できるんでしょうか・・・

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation