• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

ヤバイ?ヤバイ??

ヤバイ?ヤバイ?? 土曜日は友人達とドライブ。数人で相乗りして山へダムへと走り回ってきました。

で、エンジンルームを覗きながら話をしてたら「何か外れてるよ?」。どれどれ。どこですか。
見てみるとまぁ!見事に差込口が折れてしまってます。これで今まで走ってたの??


・・・って、これ何のホースだ!?(汗
ヘッドカバーとタイベルカバーの間を走ってるホースで、インマニに繋がってるんですが、ご存知の方いらっしゃいませんか~?

追記
写真の矢印で示されているホースです。ホースの行き先やインマニ側に負圧が掛かっていることから、チャコールキャニスターに繋がる配管である可能性が高いです。今度車屋さんに持って行ってみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/04 01:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 1:23
?? 抜けている部分の 写真UP 希望です。 わかりませんか?

コメントへの返答
2009年10月4日 18:09
アップしてみました。いつから外れていたのか分かりませんが、早めに対処しなければ・・・。
2009年10月4日 20:05
調べてみたもののよく分かりませんでした…orz
ウパさんが違和感なく走れてるので今すぐどうこうな代物でなさげですけど、大したことなければ良いですが。
コメントへの返答
2009年10月4日 23:48
そう、外れたまま普通に走ってたんですよね~。
ひとまず得意のテープ攻撃で固定してますが、じわじわと悪影響が出てくるといやですし、早いとこ治したいです。
2009年10月4日 20:10
自分のも確認してみたら、ホースが熱でぐちゃぐちゃになっていて危険な状態でした(汗)

このホースなんでしょうね…
インマニに行っているということは、キャニスタ系でしょうか?
コメントへの返答
2009年10月4日 23:51
普段あまり気にしない個所ですしね(汗

インマニから右Fフェンダーに出て、フェンダー内にある部品や配管がタンクの方向に向かっていることから、キャニスターの可能性高しです!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation