• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

三重輸入車ショウ見聞録

三重輸入車ショウ見聞録2月の14、15日と開催されている三重輸入車ショウに行ってきました。まぁあくまで商談会がメインの小さなショーで華も無いですが、今年は不況の影響もあってかさらに地味になった印象です。寂しい限りです。県内のプジョーディーラーが207のスーパー2000レプリカを作ったはずだから、持って来ればいいのに・・・。写真をいくつかフォトギャラリーにアップしました。駐車場の車のほうが見ていて面白かったなぁ。

家に帰ってから右側エンジンマウントがDIYできるか検討する・・・ECUが案外簡単に外せたので、工具があればできそう。
ジャッキに当て木をして全面で重量を受ければ、オイルパンでエンジン支えても大丈夫??
Posted at 2009/02/15 21:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

カラカラカラ・・・

カラカラカラ・・・フルバケ欲しいな~とか思いつつ
エアクリ新しくしないとな~とか思いつつ
Euroさんのリップもう売ってないのかな~とか思いつつ
エキマニって効くんだろうな~とか思いつつ
補強バーも導入するかとか思いつつ
スペアタイヤ取っ払ってディフューザー付けるかとか思いつつ
ブレーキパッドも交換したいなとか思いつつ・・・云々

車が走ってこそのモディなので、まずはメンテに金をまわします。
テンショナープーリーはやっぱり相変わらずカラカラ言ってるみたいなので、どんな状況なのか確かめるべく取り外しを試みるものの・・・。
これって真ん中のボルトが固定ボルトで、下に伸びてるボルトがテンション調整用ですよね?両方緩めてもびくともしなかった・・・。さらにフレームにサビまで見つけちゃって。擦って磨いて塗装して処理しときましたが、反対側の同じ場所にも以前見つけたんですよね~。皆さんのは大丈夫ですか?

腹いせにCURE556をテンショナープーリーに注してみたら1時間だけ音が消えました。やっぱり原因はこいつっぽいので、部品を手配することにしましょう。ベアリングのみ打ち換えが出来れば安く上がりそう。
Posted at 2009/02/15 02:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
22232425262728

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation