• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

2台目の正体

2台目の正体「おい見てくれよ、せっかくドイツ車買ったのに、うるさいし臭いし遅いし、ボディなんてまるで紙みたいだぜ」
「あぁ、これ東側のやつだね」
こんばんは、両生類です。一回実物見てみたいです。

さて、届きました~プジョー2台目!紺色のパシフィックです。ものはいーさんはんとさんがお持ちのBD-1と同じっちゅーか、プジョーのマーク貼っただけみたいなもんですな。
国際サーキットなんか行くと広くて、自転車が重宝するんですよね~。で、車に積めるように折り畳みありきで自転車を考えると、バイシクルの世界に疎いおいらにはこれくらいしか浮かばなかった訳です。まぁ元のBD-1の評判はいいらしいし、実際いーさんはんとさんのを試乗させてもらうとかなり速い!買うならこれって決めたまま時は流れましたが、しばらく会社に行けないこの機会に、運動しようと買ってしまいました。
中古ですがこんな本格的な自転車は初めてです。とりあえず綺麗にして注油して、スポーツ用品店までひとっ走りしてきましたが、スイスイ走って気持ち良い~!姿勢の違いからか、シティサイクルとは全然疲れ方が違いますね。ましてや運動不足で体力は落ちてるはずなのに。会社の人も言ってましたが、バシッとポジション出せば、すごくいい全身運動になりそうです。
でも評判通りサドルが硬くて、こんなモノを股に挟んで振動を受け続けるなんて拷問に近いものがあるので、サドルは交換するつもりです。夜間用にライトは要るし、サドルに付けるポーチも欲しいなぁ。タイヤが少しひび割れているような・・・。う~ん、散財の予感(汁
しかし整備しようにも、知識も工具もないから詳しい人に任せるか、教えてもらわないと^^;
”ヤツ”が三重に帰ってきたときにでも教えてもらおうかな~。
なんだか新しい世界が広がりそうです!

ところで、クルマのイスは購入前に試座ってのができるけど、自転車はどうやって選ぶんだろう?自分で尻にあてがうとか?
・・・いやだww
Posted at 2010/05/25 00:50:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819 202122
2324 2526 272829
3031     

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation