• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

復活祭

復活祭日曜日に久々に!ラテンフェスタで”走って”きました。観戦にはよく行くものの、走るのは去年の2月の美浜以来です。

当日の予報は晴れ。それを予感させる澄み切った満点の星空の下、車を走らせている道中でド定番の内外気切り替えフラップが故障(笑)。復活後ウィンカーの病気も再発しておりまして、左からはカチカチ、右からはウィンウィンと賑やかな車内でした。

幸先のいいスタートです。←フラグじゃないよ

途中「気温0度」の掲示板などを見ながら現地へ着くと、予報通りの快晴でまさに秋晴れの1日となりました。

今回もラテンチャレンジでの出走、全12台と満員御礼の台数でしたが、気持ちよく走れました。

前回のYZは2年前ですが、その時のベストはネオバ+リアシート外しで43秒フラットでした。今回はタイヤがSdriveということで様子を見ながら走りましたが、1本目が44秒5と思うようにタイムは出ず。2本目で44秒フラットが出ましたので、3本目は43秒台に入れようと走った結果43秒884が今回のベストでした。
山梨のジャン・○ノッティ選手は同じタイヤでもっと速かったような・・・。

その3本目の車載動画がこちら↓




・・・にはありませんので(汗
1本目をまるまるUPしました(言えない・・・1本目走ったあと録画を止め忘れてバッテリーが切れたなんて、誰にも言えない・・・



久々ということもあってか、ぎこちないですね。ステアリングも何度も持ち替えてるし。
3周目あたりで「さぁ行くか!」と気合を入れるも空回りしてとっちらかりそうになるところが見所です(それだけ?
やっぱりYZの1コーナーは面白いね!

走っている間以外は、喋ったり観戦したりして1日があっという間です。


さて20分×3本走った「ヨコハマのエス」ことSdriveですが、さすがに20分ずっとは走れません。でも間にクーリングを挟めば、十分スポーツドライブを楽しめました。街乗りでも感じる「ぐにゃ」感が残っている気はしますが、その分過重が乗りやすいのか、進入で曲がらないとか止まらないといった印象は無く扱いやすいです。走行後のタイヤを見てもおかしな減り方をしているようには見えず、当分はこのタイヤで遊べそうです。ただ唐突に限界を超えることが無い分限界グリップも掴み辛い印象です。



久々のサーキット走行でしたが、楽しめました。
以前ほどの熱はもうありませんが、これからもサーキット走行を楽しんでいきたいです。
参加・観戦の皆様、スタッフの方々、どうもお疲れ様でした。
Posted at 2012/11/27 22:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation