• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

もう1つの選択肢

ちょっとスポーティなツインエアMTという、自分にとってまさに待望のフィアット500が出てしまい契約までしてしまったわけですが、この出会いがなければ将来買っていたかもしれないクルマが1つ。

ルノー・ルーテシア(クリオ)RSです。

ホットハッチ勢が過給機付きエンジンに以降するなか、ルーテシア3RSのフェーズ2では2LのNAで200PSを突破。7500rpmがリミットのエンジンはロングストローク型で、ピストンスピードはホンダのType-R用K20Aにも匹敵するとか。

ブレンボブレーキが標準だったりメガーヌ譲りのフロント足回りなど、標準のルーテシアとはまさに別物。

106が「ハンドリングマシン」と呼ばれるのに対して「コーナーリングマシン」と呼ばれるルノースポール車のポテンシャルは大変気になるところであります。

でも走りのクルマならガンガン走らせないともったいないし、僕にそれは出来ないので選択肢から外れました。

それにしても・・・



イイ音だなぁ~

(実はこの動画が貼りたいがために適当に文章考えたってのは内緒)
Posted at 2013/06/01 22:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation