• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

ダブルオイル交換デー

ダブルオイル交換デー今日は106と500をそれぞれオイル交換のため、ディーラーと主治医の工場へ~。

まず500でディーラーへ行くと、500Sの新色が展示されてました。これスッゴイ綺麗なブルーです!かなり明るいメタリック色で、買う時に選択肢にあったら悩んだかも。
内装もシートやドアトリムにブルーが入って華やかになりましたが、シフトノブやステッチ色がレッドのままなのでイマイチ統一感が無いf(^^;
液晶メーターも見せてもらいました。



カッコイイんだけど、視認性はというと・・・?
それに本国仕様はブーストメーターが備わるはずなんですが、見当たらないし表示の切り替えができるのかも分からない??
実際に乗らないと分かりませんが、これは評価が分かれそうですね。



106の方は前回の交換から2500kmしか走ってませんが、2レース走ったのでそろそろ替え時かと。
でも前回だいぶ奮発して良いオイル入れたんで、まだ行けそうな色してました。YACCOさんさすがやね~。

ところで先日のラテンフェスタで、決勝終了後「右フロントタイヤが右コーナーでかなりブレてる」と何人もの方に言われたため、リフトアップついでに確認してみました。

結果から言うと確かに遊びが大きいようです。どこかに異常があるというより、ゴムのヘタリやブッシュのヒビが合わさって、大きな振動になっている様子。
それにサーキットスペックとしては軟すぎる足回り+ノーマルストローク正立ショックなので、ロールが大きくショックが伸びてしまうと、剛性が足らないんでしょうね。

実はサーキット遊びをやめて、春からロードバイク(自転車ですねハイ)でも始めようかと思っていたんですが、先日のレースでいいポジションで走れてしまったのでモチベーションが戻ってきた様子・・・。

足回りリフレッシュしたら、また手放せなくなるなぁ・・・。
というか言ってる事と考えてる事とやってる事が全然違うので説得力が無い(笑
Posted at 2014/11/22 23:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation