• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

車検でした

車検でした購入後そんなに経っていませんが、車体は2011年式。というわけで5年目の車検でした。
リフレッシュの意味も込めて油脂類と恐らく新車当時のままのバッテリを交換。走行距離は3万6千キロと少ないですが、ルノーの指定交換サイクルがやたら短くて不安なのとこれから高回転を多用すると思うので(笑)、ドライブベルト・タイミングベルト周りもやっつけました。



外した部品一式を主治医が残していてくれました。テンショナーにはガタや違和感も無く、ウォーターポンプは水漏れもなく、クランクプーリーにはヒビ割れもなく、ベルトは曲げると少々痛んでいるようにも見えますが綺麗です。



結果としてはどこにも異常なし。距離が短いので交換するには早かったですが、こうして目で見て確認できたのでよかったです。次の交換タイミングの参考にもなるし、安心を買ったと思えば安いもの・・・いや決して安くはなかったですが・・・(汗

ちなみにルノーの値段設定がよく分からずクランクプーリー単品でタイベルキット+ウォーターポンプの合計金額以上します。タイベルもキットではなく単品でそれぞれ注文すると3倍くらいになるらしいです。よく分からん・・・。



クーラントにはルブロスの高性能クーラントを入れてもらいました。冷却性能アップとベルト回り交換で、安心してブン回せるぜ!
Posted at 2016/03/27 00:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation