• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

2018夏の旅~聖地巡礼榛名・伊香保編~

2018夏の旅~聖地巡礼榛名・伊香保編~2部構成のつもりでしたが、かなりのボリュームなのでさらに2つに分けますw

さて、その日泊まったのは群馬県の伊香保温泉にある宿。なぜここに来たかお分かりになる方も多いのでは?
おそらく平成で最も流行った自動車アニメ・マンガといえば、頭文字D!(個人的にはここで「エクスドライバー」と言いたい)
というわけで、その舞台・モデルになった群馬県の山々を時間の許す限り巡ります!
なかなか簡単に行ける距離ではなかったので、念願の「聖地巡礼」です(^^)
って自分は初期の話しか見たことないんですが・・・。

ちなみに前回の最後の写真はチェックイン前に一度走ってみた図です(笑

まずは朝食後、チェックアウト前に宿から近い伊香保温泉の石段街を見に行きます。いい天気でしょう!



この辺りの案内地図によると、榛名湖に向かう山道は正確にはヤセオネ峠というんですね~。



振り返ると、空気が澄んでいて遠くの山々もよく見えます。赤城山かな?



365段の石段があるようです。登りましょう。



何段目の石段かを表す表示がいくつもあります。



漫画でよく見るのは、このあたりかなー?



石段街にはいくつもの店舗が並んでいて散策するだけでも楽しめそうです。
でも今回はそれが目的ではないのでひたすら登りますw



登りきると伊香保神社があります。帰路の安全をお祈りしました。



石段街から近いこのコーナーも原作によく登場しますね~。

さてその後は宿に戻ってチェックアウトの手続きをして、車に乗って榛名湖を目指します!



道中、展望台がありました。



ここからの眺めがまた、素晴らしい!天気が良いので尚更です。



振り返るとこんな傾斜とカントのついたキツいカーブです。露出した岩肌が迫力あります。



これも「スケートセンター前のストレート」としてよく出てくる場所ですね~。



そして登りきると原作での「スタート地点」に到着します。
自分が停めてる場所は、イツキのハチゴーが納車された日に絡まれるあたりかな(笑
手前が伊香保温泉方面、奥が榛名湖方面で、右の茂みの奥にわずかに給水塔が見えますね~。



そして走り出すとすぐ現れる山を貫く直線!素晴らしい眺めです。
榛名湖方面はメロディラインになっていて、「静かな湖畔」が流れます。



到着しました。この辺りはちょっとしたレジャースポットになっているんですね~。
飲食店や土産物屋、ゴーカートに乗馬、貸しボートにロープウェイ等々。
あと自転車で走っている人も多かったです。写真は榛名富士。



このボート乗り場も、登場しますね~。

そしてここで土産を買って、「ここがラインがクロスしたコーナーか~」などと思いながら山を下りました(笑


次は「妙義・碓氷編」です!
Posted at 2018/08/21 00:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19 20 2122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation