• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

ETCC前点検

ETCC前点検僕の中では鈴鹿サーキットはテクニカルコース、富士スピードウェイはハイスピードコース・・・というイメージを持っていたのですが。
自分のベストタイムで平均速度を出してみると、どうもそうではないようです。

鈴鹿:5.867(km)÷161(sec)=0.0364km/sec=131.0km/h
富士:4.563(km)÷133(sec)=0.0343km/sec=123.5km/h

コーナーが多いのに鈴鹿の方が速いやん!
それだけ旋回速度が高くて、何かあると危険という訳ですね・・・。

という訳で主治医のお店に12か月点検という名のサーキット前整備をお願いしてきました。

といっても交換するのは基本的な油脂類とブレーキ関係。ローターは前回、面研で再利用しましたので新品に交換です。ちょうど摩耗限界まで減っていました。
最近ブレンボローターのモニターキャンペーンの募集がありましたが、その直前に購入していました(笑



交換前のブレーキパッドですが、内側と外側でずいぶん差があります。これは左右とも同じ傾向で、内側の方が熱的に厳しい気がするんですが・・・どうなんだろう?

それにしてもブレーキ回り一新するとめちゃくちゃタッチが良くなりますね。
次走るまでに、慣らししなきゃ!
Posted at 2019/03/31 00:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation