• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

でぐチタン

でぐチタンさて、昨日交換したマフラーというのがコレです。

オークションで中古が出ていたので飛びついてみたHKSのスポーツマフラー!ただし後期用♪僕のは99年式(前期)♪付くかどうか不明なままとりあえず落札(汗
調べてみると恐らく物はこれでしょう。出口チタン→タイコSUS(?)→パイプ鉄と見えない部分に向かうにつれて材料が安くなっていくあたりやりますね~。リベットで止めてあるだけという痛さと清さも気に入りました。自分はハッタリチタンマフラーと呼んでます。

土曜の昼頃到着したのでいつもの車屋さんに試しに持ち込んでみると、急な話にも関わらずフィッティングして頂けるということでお願いしてみました。ありがとうございます~。
しかし、結果としてはやっぱりダメでした。触媒部分の長さが足らず、諦めて持って帰ろうとしたのですが工芸氏様(一度こう呼んでみたかった)が溶接で延長して下さると!もう感謝感激、この時すでに日が沈んでましたがお願いしてしまいました。現車合わせで延長したマフラーはバンパーとのマッチングもばっちり!さらにテールのチタン部分も磨いて焼きなおして下さって、見事な蒼の発色です。こうして無事HKSのマフラーを装着してフレフレに向かうことができた訳です。

出口φ60のテールパイプは主張しすぎず、チタンの蒼はシルバーボディによく栄えます。ちょっと斜め上を向いているのも元気な感じでGood!ちなみにこれはセンターパイプもついてきて、センター・エンド間の接合は国産で一般的なフランジ+ガスケットによる締め付けになります。面白いのがタイコの上に付いている消音チャンバーで、こもり音を消す効果があるそうな。実際の音はと言うと、腐ったデビル比でかなり小さくなりました。でも元気のいい音がしますし、街乗りで帰宅が夜遅くなることもあるのでこれはOKでしょう。

総じてタイコがピカピカなこと以外、文句なし!です。HKSブランドは昔から好きで(オイル缶カラーが好きなだけですが)、これなら”HKS POWER”のステッカー貼っても大丈夫!?
Posted at 2008/11/30 21:48:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月30日 イイね!

フレンチ・フレンチ・セントラル

フレンチ・フレンチ・セントラル今日はオートプラネット名古屋で開催されたフレンチフレンチ・セントラルに行ってきました。途中曲がる交差点を間違えて焦りましたが、(w 無事現地に到着しました。

会場入りしたのが10時半前、ずらっと並んだ106を想像して「停める場所あるっかな~」なんて思っていると・・・
一台だけ!?(汗

ルシファーレッドの106の方がいらっしゃったので話していましたが、しばらくすると・・・来ました来ました!106集団♪

猫寿さん、mori@dandelionさん、なっきおさん、t408さんとmixiの方(すみません!お名前忘れてしまいました・・・)にお会いできました。僕の車が向こうを向いているのはイジけているからではなくて、スペースの都合で並べなかったのです。皆さん気さくな人で、お話しているだけであっと言う間に時間が過ぎてしまいました。今日はどうもありがとうございました&お疲れ様でした。

こういうイベントはいい刺激になりますね~。他の人の106を間近で見ることはまず地元ではないので、モディファイやパーツのことなど、勉強になりました。他にもプジョーのラリーレプリカが数台来ていたほか、2CVやキャトル、ゴルディーニなどの濃い車も集まってゆる~い空気が流れてました。

さて猫寿さんのオレンジ号に人だかりができてますが、これはきっとご本人が記事を書いて下さるでしょう(汗
結局元に戻すことになってしまったのですが、皆さんの準備の良さに脱毛!じゃない、脱帽!です。
Posted at 2008/11/30 20:37:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月30日 イイね!

さらば悪魔

さらば悪魔錆びて穴が開いて、さらにカラカラコロコロ音がするデビル管とは、今日でお別れになりました。同じくサビサビでいつ穴が開いてもおかしくない中間パイプも同時に交換です。

センターマフラーは揺らすと雨の音がするし、エンドはラムネの空き瓶の音がします。お疲れ様・・・。

というわけで新しいマフラーは・・・

日曜のフレフレセントラルで♪
Posted at 2008/11/30 00:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

これは何でしょう?

これは何でしょう?へちまたわしではありません・・・。
荒いとは聞いていましたが、これがエアコンフィルターとはね~・・・。
Posted at 2008/11/23 19:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

結局いつもの土曜日

結局いつもの土曜日大阪へ行くとか行かないとかって話がありましたが、結局土曜の午後はいつもの車屋さんです。こうして並ぶとボクの106なんて可愛いもんです・・・。サーキットを走る方も多いですが、ボクのは目指せ通勤快速・ちょっと急いでも大丈夫仕様ってことで来月にはようやく足のリフレッシュかな?
Posted at 2008/11/23 18:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 45678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation