• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

貴重な週末

貴重な週末眠い・頭痛いとか言いながら仕事してたらついに体調を崩してしまったので、今週は土日ともお休みですた。体調が悪いといっても身体の調子は悪くないです。ボクの体のECUかハーネスのトラブルです。すぐ治るモンならいいですが、そうはいかなさそうです。

で、日曜は某車庫で車弄り・・・。クラッチワイヤーの調整して、オイル交換して、さらにホントはリアの減衰を固めたかったんですが、ガスショックゆえ縮めることができず挫折。元に戻すのにも苦労しました。ふぃ~。
オイルは前回の交換から2500kmしか走ってませんが、サーキット2回行ったので交換!サーキット行くと、音で分かるくらいオイルが劣化してしまいます。オイルクーラー欲しいなぁ。今回はMOTUL試してみます。どこ見てもまず良いオイルとして出てくる300Vシリーズの、106純正粘度を持つクロノです。まずボトルの口がにゅっと伸びて、注ぎやすくなることに感動ww (写真のボトル右側
交換後は当然のように雑音が減ります。オイルはケチらない派ですが、それを踏まえてもかなり高いオイルといえる300Vクロノ、今後が楽しみであります。

その後はいつものメンバーで飯食べてゲームセンター行って・・・。皆さんバトルギアって知ってます?現在4作目の峠系ゲームですが、この4作目からラリー色が強くなって、SSS風コースや雪上コース、実名ではありませんがチュリニ峠も走れちゃうありがたいゲームです。しかもTuned筐体なら3ペダル+Hパターンシフトでヲタク心を掴みます。欧州ホットハッチも多数登場するので、ゲームセンターで見かけた際はお試しを(^^)/
Posted at 2010/03/29 01:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

はるばる日本にやって来ました

はるばる日本にやって来ました朝起きると空気の色がおかしい・・・。クルマを見てそれが黄砂であることに気付きましたが、昼に少し降った雨で帰りの時間にはご覧の有り様。こりゃ注目タグにもなるわなw
ボディはあまりにも汚いし、ワイパー動かすのも気が引けるくらい汚れていたので会社の駐車場で水洗いして帰りました(笑
でも今週も雨の予報だったような~?

あ、そういえば今月中に車検です・・・直したばかりだし、とりあえず通すだけでいいか・・・。
でも燃ポンとかオルタとか、そろそろ寿命の来そうな部品はいっぱいあるなぁ。ちなみに西浦の帰りに11万キロ突破です。
Posted at 2010/03/21 23:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

3連休

3連休だ、そうです(世間様は

おいらは前回のブログにも書きましたが、kochoさんにお誘いいただいたのでスパ西浦走ってきました~!初めての人はライセンス講習を受けなくちゃなので、13時からの講習、そして直後の14時枠での走行です。スパ西のライセンスはJAFやFIA公認ライセンスを持っている人間は不要みたいですが、国際C級ソーラーカーライセンスじゃだめかな?(笑

余裕を持って9時に出発しましたが、タイトルの通り3連休、しかも春休みシーズン?とあってどこもかしこもクルマだらけ、高速も渋滞がひどかったので豊明ICで降りて下道で行く事に。下道も結局込んでましたが、看板だけを頼りに、何とか12時ごろ到着できました。初めて行ったスパ西は広くて綺麗!景色も綺麗なはずなんですが、あいにくの曇り空でした。まぁ雨の予報だった時もあったので、降らなかっただけマシですね~。

土曜日という事もあってか、2輪・4輪ともかなりの台数でした。自分が走る枠も17台?だったかな?多いよ~。しかもトゥデイやらシビックやらランエボやら、ボクスターやスピダーまで走ってるとは驚き桃の木サンショウウオです。音量規制が厳しいようなこと聞きましたが、みんな爆音やん(笑

規模としてはよく行く鈴鹿ツインフルコースより短い1500mくらいなんですが、様々なRのコーナー、高低差、複合コーナーに立体交差と走りがいのあるサーキットでした。これは楽しいね~!特に下りの第3コーナーは、タックインで向きを変えてアクセルONで抜けられると気持ちいい~(速いのかどうかは知らんけど)。



本人結構頑張って走ったつもりなんですが、ライン取り分からんし、映像見てもかなりアチャーな運転ですねぇ。交差くぐった直後の右→左が分かりません!当日はツインでのエア噛みが残ったまま(エア抜いたけど、500ccのフルード使い切ったのでまだ泡が残ってる)で曲がりながらのブレーキなんてほとんど使えない状態だったし、あとコンマ5くらい速く走れるようになりたいなぁ。ちなみにベストタイムは映像での最終ラップの1分06秒801でした。ぼちぼち?次行った時は、いろんなライン取りを試してみたいですね!でもあまり無茶すると、クルマが壊れる設計のサーキットなんだよなぁ・・・。

帰りはkochoさんとラーメン食って、音羽蒲郡からいきなり渋滞につかまって、刈谷PAでいつものオムレツハヤシ食べて、温泉入って帰ってきました。いや~渋滞がなかったら、もうちょっとスマートな1日になるはずだったのに・・・。というわけで、お疲れ様でした~。
Posted at 2010/03/21 00:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

8日は

8日は朝からここに・・・(笑)

実は20日にスパ西のお誘いを頂いているのでそこで復帰しようかと思いましたが、スパ西でコースアウト等やらかすといろいろ「やっかい」らしいし、クルマの挙動も変わっているかもしれないので、毎度おなじみ鈴鹿ツインのフルコースでコソ練してきました。

平日ですが10台くらい走ってました~。というか休日に行っても大して台数変わりませんが(笑)。1枠目はその半数以上が出動して結構な台数が走り、途中で赤旗が出たり、久々のサーキットでブレーキが早かったりとあまりうまく走れず。でもLSDの効果はばっちり体感できました。ヘリカルとはいえ無→有は大きい!そもそもそんなに激しく内掻きするパワーないし、コーナーへストレスなく進入できて、ストレスなく脱出できるのでとっても楽しいです^^

2本目は自分ともう1台だけ、その1台もスイスポでほぼ同じラップで走ってたので、ほとんど全周クリアラップでした。半分走って、空気圧見て、最後のアタックに繰り出すと無事、自己ベストを更新!1分13秒636だったので、1.1秒も速くなりました。前回走った時2秒も遅かったのは、やっぱりリアスタビのせいだな^^;



速くはなりましたが、本人はあまり乗れてる感じじゃありません。乗り方が変わってしまったというか、ブレーキをもっと上手く使わんといかんですね~。脱出速度が上がった分ギアを変えるか変えないか悩むポイントが出てきたり、この映像の時すでにエア噛み気味でABS効きまくりだったのでダクトをきちんと引かないとまずいかも。オリジナルスペシャルバンパー(←おおげさ)で水温はピタッと真ん中ですが油温は相変わらず高いのでオイルクーラーも欲しいし。・・・まぁ、ぼちぼちやろうっと。

ただLSDは効果てきめんでしたが、フライホイール軽量化はあまり変化が感じられず、というかミッションが相変わらず渋くて素早いシフトチェンジができず。今回はYACCOのMTオイルが入ってますが以前のNUTECのほうがフィーリングが良かったです。他になにかお勧めなMTオイルありませんか~?あとエンジンのロアマウントくらいは強化品にしたほうがいいかなぁ。
Posted at 2010/03/09 01:28:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月04日 イイね!

動画でどうぞ

動画でどうぞ先日のETCCの動画をアップしときましょう^^



まずはSuperCarsBattleの決勝、ETCCのうち富士でのみ開催されるクラスで、ホントはETCCに出走できないようなバカ高くてバカ速いクルマのクラス。F430や911、コルベットにバイパー、2-elevenなどの全開走行は圧巻。しかも今回は元々D1GP参加車両だったBMWに谷口信輝が乗り込んで出走するという、まさに何でもアリ状態?数年後に”日本の草FIA-GT選手権”にならないかと期待してたりします。誰かアストンとかランボルギーニとか持ってこないかなぁ。モーガンとか、もっとレアなのでもいいよ(笑


続いてETCC 3.5時間耐久です。このクラスにファブリーズの方々がエントリーされました。しばらく1コーナーで撮影、その後ダンロップコーナーへ移動しています。Shigettzさんの156は新開発のバリアブルエキゾーストシステムにより、レース前半と後半でサウンドが違います。嘘です。エキゾーストが破損したそうです^^;(ちなみに映像はその後。)

ちなみに映像に映ってる銀の106はtipo誌のものなので、多分そのうち記事になるでしょう!
Posted at 2010/03/04 00:33:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23 456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation