• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・SAXO&106DAY(略称考えません?)にて、ぺんぎんりゃんさんにクラックじゃないかと指摘されたブレーキローター表面のヒビのような模様・・・。

ちょっと気になったので先日主治医に見せたところ、やっぱりどうもクラックっぽいです。でもSタイヤ履いてARCAに参戦している某赤い方や某白い方のローターを見ると、比較にならないくらいヒビがバシバシ入ってましたw
サーキット走るとやっぱり仕方が無いのか・・・。とりあえず上には上が居るということでまだ大丈夫でしょう?(汗
まぁ磨耗状態から見て割れる前には交換するでしょ~なんて話してましたが、実際にローターが欠けてしまった車も見たことがあるらしいです。こえぇー。

でも調べてみると、この程度で破損することはなく研磨すれば問題ないそうな。これから経過を観察していったほうがよさそうですね~。

というか外周にパッドが当たっていないことも気になるんですが?
Posted at 2011/04/28 21:26:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

オーバーハングの軽量化

オーバーハングの軽量化昨年に見に行ったHISTORIX JAPANに展示されていたシビックのエンジンルームがアルミアルマイトパーツ満載でカッコ良かったので、いつかパクろうと思っていたことを実行に移しました?
コイルカバーのボルトをアルミ製に変更です!じゃーん!

地味だけど・・・。
なんだか弄ってありそうなエンジンルームになりました(笑
アルミ材にアルミネジを使ってるので、カジリ防止の銅グリスはばっちり塗りましたよ。


あと、先日のオフで追突事故の心配をして下さった皆様、ありがとうございました。病院で検査を受けたところ異常はなく、車両も先週末無事戻ってきましたので、事故は解決ということになりそうです。今回の事故は自分に否があったわけではないですが、今までよりも気を引き締めて運転するようになりました。これからも安全運転でいきましょう。
Posted at 2011/04/24 21:20:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

SAXO&106DAY行ってきました!

SAXO&106DAY行ってきました!1回目は遠いし~とか言って行かず、2回目は体調不良で行けず、ようやく今回3回目、3度目の正直!?ついに参加してきました~!
前日夜は眠れぬまま午前3時に出発、大好きなSA、PA巡りもそこそこに7時半頃到着しました。

会場に到着し、しばらく待つとあれよあれよと言う間にSAXO&106が集結、30台オーバーという今までに見たことの無い台数でのオフ会となりました。

お会いしたことのある方、お久しぶりの方、初めてお話させて頂いた方などたくさんの方とお話することが出来たいへん楽しかったのですが、それでも全員とはお話することが出来なかったことが悔やまれます。人数が多すぎて顔とクルマが一致しない~(笑)。

きよさとではエンジンルームをみんなで見たり、クルマ弄りが始まったりとゆる~い時間が流れていましたが、カーボンボンネット争奪じゃんけん大会は盛り上がりましたね~。勝者のジャン=ヤノッティyanottiさん、おめでとうございます。

その後自己紹介なんてオフ会っぽい事をしたのち、清泉寮に移動となりました。その移動中の風景を動画に収めてみましたので、お時間のある方はご覧下さいませ。コトコトとうるさいですが・・・。終盤では八ヶ岳が眼前に!いい景色でしたね~。



清泉寮はクルマを1列に並べることが出来壮観でした。そしてみんなでアイスクリームをぺろぺろ・・・。あっという間に時間は過ぎ、14時ごろ一旦解散となりました。

が、家が遠いクセにその場に残り、10名ほどで昼食を食べに行く事に・・・。萌木の村でカレーを食べ、寒くないッスと強がりを言い、15時半ごろに失礼することとなりました。

帰りは睡魔フル乗車状態でこれはヤバイと?諏訪湖SAで仮眠を取り、刈谷PAではいつものように入浴・・・帰宅は次の日になってしまいました。帰ってくると父親がレプリ化に目覚めていたのはまた別のお話。

当日参加された皆様、幹事代理を務められたサコやんさん、お疲れ様でした。
またお会いできることを楽しみにしています。素敵なイベントをありがとうございました。

#フォトギャラリーもご覧下さい#
Posted at 2011/04/18 23:37:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

桜咲くら

桜咲くら花見に行ってきました!

今回は山道も楽しめて花見もできて食事も出来る場所ということで、安濃ダムに行ってきました。いつもは閑散としている場所ですが、花見シーズンとあって見たことも無いような賑わいぶり!公園・ホテルにある駐車場はもちろん道中にある小さな停車場や路肩にもクルマがたくさん。まるで有名な観光地に来た気分です。そんななか自分たちの停めた駐車場は、桜の木が植えてなくガラガラでしたw

今回は画像の4台で行きました(途中でインテグラも合流)が、う~んカラフルやね~。写真ではみんなホットハッチだし?これでバックが桜だったら完璧なんやけど。

桜の開花状況は、山奥ということで少し早かったかな~といった感じですが、それでも鮮やかな桜を見られて、快晴の暖かい天気もあり春を感じた1日でした。

Posted at 2011/04/10 23:12:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

林道サイクリング

林道サイクリング先日近所(家から5分!)にうまそうな林道の入り口を見つけてしまい、その時は入り口から少し入って帰ってしまったのですが・・・。地図で見てみると市街地に抜けられるみたいなので行ってきました!
チャリで。

山を越える道ではないので高低差はないですが、路面は舗装と未舗装が入り混じり、幅はご覧の通り、景観も木をくぐるような場所から開けた場所までさまざまで面白い道でしたよ。何よりこの周辺は道が1本ではなく、市街地に抜けられる道が少なくとも2本+支線が沢山あるので、しばらくこの周辺の探索で楽しめそうです!しかし住宅街から少しの場所にこんな所があるとは。

こういう場所に行くとバイクがあると楽しいだろうな~って思えてきますね~!
Posted at 2011/04/03 23:44:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation