• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

クルマの入れ替えあれこれ

クルマの入れ替えあれこれエーと、話がまとまりそうなのでご報告を。

この度、8年間維持した106を手放す事に致しました。
愛着もありますし、免許を取って最初の愛車ということで手放すのは寂しいですが、ミッション修理に費用が掛かりそうなこと、その他細かい問題もあり、今後の事も考えて決めました。
一番の理由は、サーキットに焦点を合わせた結果「普段乗れなくなってしまった」事かもしれませんが・・・。

もちろん廃車にするくらいなら乗れなくても維持するでしょうが、こんな状態でも欲しいと言って下さる方が居たので、その方にお譲りすることにしました。今後話を進めて、引き取りに来て頂く予定です。


そして次のクルマの資金にするため500Sも手放しました。



こちらはすでに手元にありません。
コレ1台でも何ら問題ないですが、有り難い事に500は輸入車のなかでも人気車種でかなり買い取り価格が高く、106を手放したら乗りたかった「あの」クルマに手が届きそうので手放す事にしました。
ある意味手放す時の事も考えて、大して弄らず大切に乗っていたのですが、ちょっとその時が来るのが早すぎましたね。
燃費が良く排気量も小さく、さらに保障とメンテナンスプログラムのおかげで殆ど維持費が掛からなかったのは助かりました。


で、クルマ探しは本当は「あの」クルマを最初から狙っていた訳ではなく、いろいろ考えてました。綺麗な106でやり直すとか(笑
出来れば自転車積むのに余裕があればいいなって思ってました。206SWなんかがサイズ的には最高なんじゃないかと思ってました。
そんな事を考えながら中古車サイトを見ていたら、500Sを買う時にもう1台の候補だった、黄色い「あの」クルマが県内で売っていたんです。
「この手があったか!」と頭の中でパズルが完成した気分でした。
元々欲しかったこのクルマ、走りは文句なしのはずだし、車体が大きいぶんラゲッジも大きいはず!
なんせ雲の上の存在だったので自分が買うなんて考えてなかったんです。大きいし。

店に連絡して現車確認と試乗。走る・曲がる・止まる全てに感動。この黄色は目の当たりにすると本当に綺麗です。見積もりと500の下取り価格を出してもらい、他にも数社査定を依頼するとさらに高値が付きましたので、1週間後に契約。そして納車されたのが昨日でした。愛車紹介は更新していましたのでお気付きの方もいらっしゃるかも分かりませんが、



ルノー ルーテシア ルノースポール。2リッターMT最後の3代目RSが、前回のブログの続き、そして僕のカーライフの続きです。

ブログ的には突然の事ですので驚かれた方もいらっしゃる方かも分かりませんが、106オーナー、500オーナーではなくなってしまいます。申し訳ありませんが、可能であれば引き続きのお付き合いをよろしくお願い致します。

そしてルーテシア(クリオ)乗りの皆様、よろしくお願い致します。

これならフレンチブルーミーティングにも行けるぞ!(笑
Posted at 2015/11/15 23:48:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation