• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

ETCC耐久で鈴鹿初走行

ETCC耐久で鈴鹿初走行ついにこの時がやってきた!?
ETCC鈴鹿スペシャルの2時間耐久レースに、主治医のチームから参加。鈴鹿サーキットデビューしてきました!
幼い頃からよく親に連れられて、レースを観に来ていた鈴鹿サーキット。そんな場所を自分の愛車で走るというのが、まず嬉しくてたまりません。

って実は学生の頃ソーラーカーで走ってるんですが、それは抜きで(笑

今回はまず主治医の155TS、すーたんさんの155V6、いーさんはんとさんの156JTSの3台で1チーム。

もう1つは僕のルーテシアと、



Shigettzさんの156GTA



はいんけるさんの156TSの3台で1チーム。自分以外全て赤い4ドアのアルファロメオですw
計2チーム6台で、計測器とゼッケンをバトン代わりに2時間を走ります。

この耐久レースはクルマと自己申告タイムを参考に出走順が決められ、さらに速そうなチームにはドライバーチェンジ時にメロンパンを食べなくてはならないというハンデもあり、事務局の方の言葉を借りると「クルマを使った運動会」です。
ちなみに自分のチームはメロンパン2つで、後方からのスタートでした。他の2台が速すぎるので・・・w



自分のクルマはブレーキパッドまで全くのノーマルで、タイヤはパイロットスポーツ3になっていますがこれも純正のコンチネンタルとさほどグリップは変わらないと思われ、ある意味ルーテシアの素性と限界を知る絶好のチャンス!

「2番目以降だとみんな全開で走ってる中に飛び込まなきゃならないから」というコトでスタートドライバーを務めることになり、チーム参加の責任感もあって緊張しまくり・・・。

でも走り始めれば、思ったより狭いコース幅と完全に狂ったスピード感覚に恐れつつ、世界屈指のコースレイアウトを存分に楽しんでいました(^^

一応車載動画も撮ってみましたが、全部で50分近くあるので最後の5周だけ切り取りました。



5周だけでも15分あります。さすが鈴鹿w
ミニサーキットばかり走っていた感覚だと、コーナーの進入速度と切り始めのポイントを少しでも間違えると全く誤魔化せないのと、「今何速だっけ?」ということが多々(汗
これだけのスピード域になるとブレーキングでのふらつきが不安になったりしますが、素のままで楽しめるイイ車です!

参考までに手元計測のベストタイムはこんな感じでした。



未熟ながらこっそり50秒切りを狙っていました。ライン取りも全然安定していないので、上達すれば今のタイヤでも狙えるかな?
ただ、このタイムが不慣れなはずの序盤で出ているので、早い段階でタイヤがタレてきていたのかも。
もっとも本来はこんな走りするタイヤじゃないと思いますが、40分ちゃんと走れるし、さすがにちょっと痛みますがスポーツ走行もOKな良いタイヤです。



汗だくのままメロンパンにかぶりつき、はいんけるさん、Shigettzさんの順で順調に周回を重ね、最終的にはクラス2位、総合でも2位でした!
ただ、僕は完全にこのお二人に「勝たせてもらった」状態ですがf(^^;
自分より20秒くらい速いし・・・(汗

とは言え初鈴鹿で表彰台に立てるのは嬉しいです。表彰式まで時間があるから、みんなで昼食にしよう!とまずは腹ごしらえ。
そろそろ時間かな?と表彰台のほうへ移動すると、

耐久の表彰式はすでに終わっていました(泣

終わってしまったものは仕方が無いので盾だけお持ち帰りしました。



最後にちょっとしたオチがありましたが、心配されていた天候は何とか曇りで一日中路面はドライ、赤旗中断も無く自分自身にトラブルも無く、本当に楽しい一日が過ごせました^^

チームの皆様と応援・お手伝いに来て頂いた方々、現地でお会いした皆様と参加された全ての方に、お疲れ様でした!

Posted at 2016/04/04 23:53:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation