• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパのブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

輸入車ショーに行ってきました

輸入車ショーに行ってきました毎年恒例輸入車ショーの季節でござい。行ってきましたよ~。RCZのマイチェン後の顔を初めて見ました。以前のプジョーの大きな口が好きじゃなかったので、こっちの方がかっこいいなぁ。でも何だかマセラティのようなシトロエンのような・・・。

今回はイタ車が居なくなって、シトロエンが来てたのでジロジロ見てたら営業の方が来たので色々喋ってました。そこが長年のシトロエンディーラーであることは知ってたので、父親が以前シトロエンAXに乗っていた話をすると、なんとこの動画の話題を振ってきましたw



みん友さんのイイね経由で見た動画で、どなたのブログか忘れてしまいましたが・・・。好きで売ってんだな~って好印象です。やっぱりクルマはこういうお店から買いたいですね。20年前のクルマで盛り上がれる営業マンなんて、なかなか居ないと思います。AX・・・?って言われたら、少々がっかりでしたが嬉しかったです。


シトロエンってクルマ造りにポリシーがあって好きです。以前ウェブサイトに

「真っ直ぐ走るという当たり前の事が一番得意なのは前輪駆動。だからシトロエンは前輪駆動車にこだわる」

みたいな事が書いてあって、当時(10代前半)クルマは後輪駆動に限ると思っていた自分にとって衝撃的でした。しかも快適性のための駆動方式であると書いてありながら、シトロエンの(に限らず)FF車はターマックラリーで4WDを圧倒していたのですから・・・。この辺りから、フランス車に興味を持ったんだと思います。

それに高校時代、踏切を渡るシトロエンの何かのワゴン(クサラかC5のブレーク?)と星のマークの国産スポーツワゴンで外から見てもあまりに挙動が違うのにも驚いたことがあります。国産スポーツワゴンがシーソーのように揺れながら走るのに対し、シトロエンは大きく足を伸ばしてほぼ水平のまま渡ってしまい、まだ免許を持たない年齢ながらこれまた衝撃でした。

他にもトップギアで「競馬場でぬかるみを走りながら競走馬を撮影する」というBMWとの比較テストがあったり、そういえば車酔いしやすい妹が唯一酔わなかったのはそのシトロエンAXだったという話も父親から聞いたことがあります。

乗ってみたいなぁ、シトロエン。所有しなくてもいいから、出来ればハイドロに乗ってみたい。
Posted at 2014/02/17 01:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

靴下実戦投入!

靴下実戦投入!いやぁ、今日は積もりましたね。皆様がお住まいの地域は大丈夫でしたか?三重県の平地でこの量はかなり稀です。シャバシャバのシャーベットでしたけどね。会社にたどり着けるか不安でしたが、どうにかオートソックのおかげで無事出勤できましたw



スマートの時に買って、500ではサイズが合わなかったので買い換えて、いよいよ出番を迎えました。初めての取り付けでも3分くらいで出来たし、車高落としちゃってますが隙間からスルスルと入れられるので大丈夫でした。当然スピードは出せませんが、怖い思いもせず走れちゃうのでスタッドレス買うほどでもない地域の人は持っておくとイイんじゃないかな?外す時に手が汚れるの嫌だなぁって思ったけど、オレンジのベルトを引っ張ればズルッと外れます。よく考えられてんな~。


さて話は変わって、トゥインゴの時期型が発表されましたね~。

【ジュネーブモーターショー14】ルノー トゥインゴ 新型、公式発表…3代目はリアエンジンに

スマートをベースにRRになるという噂がありましたが、本当だったんですね。すでにルノースポールバージョンを期待しているのは自分だけじゃないはずw
でもミッションまでスマートのセミATだったら・・・うーんむ。
でも次期スマートって書いてあるんで、スマートもそろそろモデルチェンジってことかな?



画像はミニカーです(友達のドイツみやげ)。液晶モニタの幅くらいしかないのに、これまた良く出来てんだよねぇ。
Posted at 2014/02/14 22:06:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

Fで初サーキット!

Fで初サーキット!いや~1年ぶりにサーキット走ってきました!あ、レンタルカートは除いてですが・・・。
ちょうど1年前のK&G走行会で走った鈴鹿サーキット南コース。今回も全く同じです。
相変わらず多様なクルマが集まるこの走行会、今回はShigettzさんの156GTAといーさんはんとさんの156JTS、僕とすーたんさんとジョージさんはFに乗ってきました。手前のトゥインゴRSはラテンフェスタでおなじみのあの方です。奥に跳ね馬のサソリも居ますが、参加車両じゃなかったです。

ついに500でサーキットか・・・いやいや、違いますヨ。今回はこれに乗ってきました。



フォーミュラ・エンジョイ

鈴鹿クラブマンレースで入門カテゴリとして位置づけられているフォーミュラです。エンジンこそ国産1500ccですが、なんせ軽いし動きはレーシングカーなので速い速い!
これに1枠20分単位で試乗できる時間がありましたので、1枠だけですが乗ってきました。

しかし残念ながら天気は雨。去年もこんな感じだった気がします。午後からは晴れの予報でしたが、割り当てられた時間はレインコンディション。ガーン。

初フォーミュラだし、後輪駆動だし、なのに雨だし寒いし、テンション上がりません。

でも、実際にコースに出ると無茶苦茶面白かったです。コースアウト1回スピン3回くらいしましたが神経質な挙動が味わえただけでも良かった。コースアウトして泥被ったけどねw次はドライでもっとマトモに走りたい!いい経験ができました。とりあえずアクセルONでテールスライドが新鮮なんです。

Shigettzさんが外から映像を撮って下さったので、届いたら良いとこ取りしてアップしようと思います(笑



いーさんはんとさんの156
そういえばサーキットで走る姿を見るのは久々な気がします?危なげない走りでした!


Shigettzさんの156GTA
こちらはオーナーが乗るのが久々ですw
まさに”滑るように”走ってました(爆


Kさんのトゥインゴ
このルノーの黄色はイイ色ですよね~。僕のトゥインゴに対する印象まで変えてしまったボディカラーです。



!?
T-REXって言うらしいです(書いてあったw
リア1輪の3輪車です。こんなのが2台も来るなんてw
しかも速い。

今回参加された皆様、見学に来てくれた人もお疲れさまでした(^o^)/
Posted at 2014/02/02 21:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

新春のご挨拶

新春のご挨拶あけましておめでとうございます。
年始は実家に居たので皆様へのご挨拶も出来ず、いまブログを拝見させて頂いております。
今年の初日の出は、残念ながらほとんど見えませんでした。
電柱の左側でわずかに赤くなっている部分が太陽です。たぶん・・・

今年は見事に寝正月でした(笑
でも昼間は過ごしやすくて、2日に久々のレンタルカートに行ってきましたが去年の同じ時期よりかなり暖かかったですね~。去年はコースが凍ってましたからね。でも今年はなぜか小雨が降り、残念ながらハーフウェット路面を走ることになりました。残念ながら超面白かったです。



去年はいまいち自分でも何がしたいのか分からない1年でしたが、今年は「これだっ!」と思える目標が見つかればと思っています。

今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2014/01/04 22:36:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

とある快晴の青山高原

とある快晴の青山高原今日の昼過ぎ~、天気が良い中買い物に出ると、おおっ!こんな所からも風車が見えるっ!
で、ぶらっと行ってきました。寒いのに天気が良いからか、日曜の午後にしてはバイクもクルマも多かった気がするなぁ~。この景色を見るのも久しぶりのような気がするけど、つい最近来たような気もする不思議な場所。変わっている事といえば、風車がどんどん増えることと、道がどんどん悪くなることかな。。。泣
10%勾配を5速2000回転以下で登る時のバイブレーションがたまんねーw



1ヶ月くらい前に500の足も換えちゃって、初ワインディングでしたがもう別物です。同じ場所で比べてるんで間違いないっす。さすがコニ!主治医に取り寄せをお願いすると納期2ヶ月と輸入元に言われたそうで、丁度年末くらいだしいいタイミングだな~と思ってたら、なんと3日で届いて大幅に前倒しされてしまった次第w

何より遅くても楽しいってのが平和でいいですなぁ。
ぶっちゃけ106は、周りに迷惑掛けてないか気を遣う。
106復活させるならサーキット用やね。

おまけ:

地元のローカル線の駅ですが、今年のF1開催前にこんなペイントが施されているとのことで先週寄り道してみました!
レコードラインで駆け抜けましょう♪
※エンジン音の口マネは保安基準適合内の音量でお願いします。
Posted at 2013/12/08 23:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation