• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

太ーいのを…(^^;

太ーいのを…(^^; 太いよー(^^;A

硬いよー(^ー^;

取りあえず…

これをあーして(^^

そんでもってこーして…

ちょっと遊んでからカラフルなパープルを頼もうかな…

等と思案中です(^^
ブログ一覧 | アーシング | 日記
Posted at 2009/07/28 14:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年7月28日 15:04
38スケですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)

色んなものが良く「通り」そうですねぇ~
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年7月28日 15:21
38透けです(^^

いろいろやってみて…結果よければ即導入(笑
多分これでかなり変化が現れる予定でいます。
そーしたらボンネット内を紫の極太アース線を網羅させる予定なのですが…(^^;A
楽しみは今が絶好調(^^ ですね
2009年7月28日 17:52
パープルですか、音響関係のProvidenceシールドを連想しますね☆

だんだん太くなっていって、防振効果も生まれたり?(笑
コメントへの返答
2009年7月29日 0:53
自分の中では完璧に配線イメージは出来上がっているのですが…

このクラスの太さとなると失敗は許されないのでまずは実測を…(^^;

究極は防振効果とよじれ防止効果のある位太い鉄棒でバッテリに溶接ですかね(嘘
2009年7月28日 21:20
何だろ(A゚∇゚)ハテッ?ナノラ

磁石ネタではなさそうだしな~(゚_。)?

全・く・わ・か・り・ま・せ・ん(:D)| ̄|_...ん?
コメントへの返答
2009年7月29日 1:02
これはアーシングのお話です(^^
バッテリのマイナス端子とボディ・エンジン・マフラーetcを直接繋ぎ、車自体を大きなバッテリにしてしまおう…というオカルトチューンのお話で…(^^;A
磁石と同様、なかなかどして…効くんです(笑
画像のケーブルは小指位の太さあります…
2009年7月28日 22:33
アーシングですか?!


パープル(;´∩`)ハアハア


完成楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2009年7月29日 1:27
完成したらエンジンヘッドも逝きたいですね…
タミヤパーフル塗装で(^^;A
2009年7月28日 23:03
極太アーシング、進んでますね

ポイントも自分なりに研究なさってるんですか?「ツボ」が見つかると、結構体感できますから、それを探しながらあちこちつないでみるのも面白そうですね

出来上がりのエンジンルーム、またUPして下さいね~
コメントへの返答
2009年7月29日 1:37
もうじき退院ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

極太アースは長年の悲願です。。
なんとか実現したいのですが、地味に予算かかりますので信頼のおける方にお願いする次第で(笑

効果と見栄え…今からわくわくしています
(とは言ってもまだ製作依頼もしていないのですが…爆)
2009年7月28日 23:03
私もこの手の話題はサパーリ解りません。。。(涙)


これをあーして(^^

そんでもってこーして…


どうなるんでしょう??(超謎)

コメントへの返答
2009年7月29日 1:43
あーすると…Zパワーになり

こーすると…プリウス並の燃費になる…

ボンネット内は紅白歌合戦の美川賢一並みの派手さが手に入る予定です(^^;

とてもマニアックなチューンなんです(笑

2009年7月29日 12:14
マグネットをネオジウムに変えたら低速トルクモリモリになって喜んでるオイラデス。笑

エンジンルーム内がケーブルまみれになりそうですね~♪笑
コメントへの返答
2009年7月29日 13:12
ネオジウム…効きますよね(笑

カラフルなアース線がボンネット内を走り回る…
秋までには完成させたいです(^^;

本土乗込み8.9はBBQらしい??ですね(笑
可能な限り合流したいと思っていますょ^^
2009年7月29日 19:38
BBQですか~♪楽しみデス。

ってどこからそのような情報を入手したんですか?(^^;
コメントへの返答
2009年7月30日 0:37
あれっ?

直メ来ていませんか(笑
2009年7月29日 23:31
その配線を、バッテリーに繋いで、違う車を始動させるんですねw分かりますw(^^ゞ

自分も部屋にぶっとい配線がぶん投がっています(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2009年7月30日 0:55
あらあら!もったいない(;´∩`;)゜
ぶっといものは何でも活用しないと(笑

黒くて太くて硬いものは…ぶっ込みましょう(笑

プロフィール

「暗い→明るい http://cvw.jp/b/379548/43696633/
何シテル?   02/03 06:36
2代目ニュービートルのビートル君です。今年還暦なので誕生日にはハーレーファットボブで憧れの日本最北端稚内に行く予定です。(50年前の夢)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティアナぶち抜き計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 07:07:24
パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 05:35:43
セレナ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:45:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートル君 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
前期ターボから後期ノーマルとビードル2台目です。徹底したノーマル(笑  前か後かわからな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
なんせかっこいい!!BMにしては小さくて取り回し良かったのですがミッション脱落などいろい ...
ミニ MINI クーパーちゃん (ミニ MINI)
可愛くて、取り回し良くて、なんたってパワフル!240km/hメーター含むインテリアはもう ...
トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
LED、バックカメラ、足回り、ドラレコ、皮シート…いろいろやったのですが、ミッション故障 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation