• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

下回りの補強、されどいたちごっこ^-^;a

下回りの補強、されどいたちごっこ^-^;a フロント、ガリガリ君^^;a

バリバリ割れヾ(;´▽`A``

放置プレーで完全死亡になる前に、

プチルテープで補強しました(^0^

ですが、すぐに又、ガリガリ君で…






すぐにこんなんなっちゃうんですよ(; ̄ー ̄)...



ブログ一覧 | ウイングロード | 日記
Posted at 2010/08/09 17:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 17:59
まず
足危険・警告を下見チェックしてからの走行ですかね猫2

私は知らない道・・・
あまり走りたくないです冷や汗
コメントへの返答
2010年8月9日 18:05
凍上…って聞いたことありますかぁ?
路面が凍って、道路下も凍って…
凍るとアスファルトを持ち上げてヾ(;´▽`A``

つまり段差ができるんです(爆
うちの前だけでも10cm位は段差できます(汗
それにぶつかるんです(爆
2010年8月9日 18:05
よーするに…

「下げすぎ!」 っていうワケですね(爆

エアロ直すよりも、あと車高を1cm上げた方がいいのでは~(^^;
コメントへの返答
2010年8月9日 18:09
・・・ヾ(;´▽`A``

地面が動くんです(^^;a
有りえない話なのですが、
雨が続くと、晴れが続くと、、
どちらにしても地面が下がる、もしくは
アスファルトが持ち上がるぅ…
北海道は怖いところです(^^;a


2010年8月9日 18:44
自分も擦りますが、ここまで酷くはならないですよ(;^ω^)
夜な夜な段差をペーパー掛け♪www
コメントへの返答
2010年8月10日 1:06
普段は車道と歩道の高低差は15cm^^;a
この暑さと雨で確実に3cmプラスしました(爆
歩道のペーパー掛けは、、
何番使えば良いでしょうか(; ̄ー ̄)...
2010年8月9日 18:50
ノーマル車高は
なかなか擦らないですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年8月10日 1:08
本日ノーマル車高のキャバリエが…
エアスパッツ部分、磨りました(爆

2010年8月9日 19:05
おいらも、今の車になってよくこすってます(爆)

前の車は、全然気にしなかったんで・・・

コメントへの返答
2010年8月10日 1:13
うちのも今年はよく磨ります^^;a
例年は「磨る、擦る」だったのが今年は…
当たるって感じ、エアロ割れちゃいます^^;a
かなり気をつけてるのですが…ヾ(;´▽`A``
2010年8月9日 21:59
水が溜り、砂が浮き上がって抜け、空洞化し、アスファルトが陥没・・・

うちの職場の入り口がまさにその状態で、最近斜めに入らないといけなくなってきました(^^;A
(直してくれないのは、やんわりと入場を拒否されているのかな?と 苦笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 1:18
さすが雪国、凍上の説明が完璧です(笑


路盤の内部侵食は同じ箇所で起きますよね!
去年より今年、今年より来年、、、
だんだん深く、高くなる傾向がぁ…

そのうち段差ステップを積んで走ることになりそうな( ̄ー ̄;)

2010年8月9日 23:00
痛々しいですね(汗

冬の北海道は大変ですね。

北海道のエル乗りのお友達は、
タイヤ交換と同時にバンパー交換も。
みなさん、苦労してます。
コメントへの返答
2010年8月10日 1:22
>タイヤ交換と同時にバンパー交換も。

それ、良く聞きます(^0^;
私は夏冬兼用のバンパーなので、
特に季節交換しませんが…

割れてくると交換したくなっちゃいますね(汗
2010年8月10日 11:12
今まではフレームこすって走ってたけど今は気にならないな~(汗)

提案!鉄板リベットで止めて火花仕様で逝きましょう!(爆)

ソアラ乗ってたときはバイパスでF1張りの火花咲かせてましたよ!!

PS:火気による火災には注意してください!
コメントへの返答
2010年8月10日 11:25
萌える闘魂、、ですね^0^;

鉄板はやりたい順位高いんです(^^;
下から覗いては、
「あそこに、こうして、こうやって…」
と妄想にふけっていますヾ(;´▽`A``

ステンで型取は終了しているので、、
あとは取付方法のみなんですが、

放置プレーが続いています(笑

プロフィール

「暗い→明るい http://cvw.jp/b/379548/43696633/
何シテル?   02/03 06:36
2代目ニュービートルのビートル君です。今年還暦なので誕生日にはハーレーファットボブで憧れの日本最北端稚内に行く予定です。(50年前の夢)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティアナぶち抜き計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 07:07:24
パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 05:35:43
セレナ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:45:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートル君 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
前期ターボから後期ノーマルとビードル2台目です。徹底したノーマル(笑  前か後かわからな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
なんせかっこいい!!BMにしては小さくて取り回し良かったのですがミッション脱落などいろい ...
ミニ MINI クーパーちゃん (ミニ MINI)
可愛くて、取り回し良くて、なんたってパワフル!240km/hメーター含むインテリアはもう ...
トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
LED、バックカメラ、足回り、ドラレコ、皮シート…いろいろやったのですが、ミッション故障 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation