• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

冬こそホイールを決める(o^―^o)

冬こそホイールを決める(o^―^o) 旭川はタイヤが2種類必要です

5月から11月までは夏タイヤ

12月から4月までが冬タイヤ

いわゆるラジアルとスタットレスです

(これだけで維持費は東京の2倍(;´▽`A``




冬季間は凍った路面に塩化カリウムを巻き、スリップを防ぎます

この塩化カリウム(通称エンカリ)は氷を解かす作用があります…

が!!!

そいつには鉄を錆びさせるという作用もあるのです

特に高速道路はほぼ全体にエンカリを巻くので頻繁に利用する車の下回りは…

錆錆

当然ホイールには相当なダメージがあり白錆、塗装剥離etc

だから、冬タイヤはやっすーーいアルミを履かせる方が少なくありません

が!!!

半年間もヒトデホイールや鉄チンホイールカバー似のアルミは耐えられませーん

そこでこんなの履いてます



BBSリンスピード

大人締めのビードルにはちょっと筋肉質?( ´艸`)

ま、賛否両論です



夏はみなバリバリのぷっといタイヤ履いてるのに、

冬になると細っそーいスタットレスで頑張る

「半年だけだから」、、と呪文のように唱え

車体つらからめちゃ引っ込んだ

え、なに?

というような走り屋が多いんです(私感ですよ)

だから、「冬こそ決めたい」という願望がどんな車に乗ろうと

ふつふつ湧き上がるのです

不愉快に感じた人はごめんなさい

おーさんの戯言っていうことで許してくださいな( ´艸`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/15 23:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年1月21日 15:48
ほぼ同感(笑
でもね、スタッドレスタイヤは少~し細めの方が、接地圧が高くなっていいらしいです…

写真のようなホイールデザイン、大好き(爆
このムキムキ感がいいですね♪
国産ではこんなのないですね~ 似たようなのがあった気がしますが…

スタッドレスは半年だけって…
そんなら夏タイヤも半年やん!(笑
北国はスタッドレスタイヤを履いている時期が長いのだから、それなりに気を遣いたいものですね、ということで。
コメントへの返答
2020年1月25日 6:12
5衛門さんの冬ホイール塗装、あれ良かったです(笑
接地、性能は度外視し見た目最重視で…(≧▽≦)ブアッハッハ

こぶ5個、張り出し感、光沢、あまりに突出したデザインなので賛否両論、でもね、昭和3○年生まれ第二団塊世代にはおおよそ好評得てます(笑

タイヤのコスパ、夏冬でワンセット考えると決して悪いとはいえません。気に入らないものを買うと後悔が倍続くという、頑固頭の昭和生まれにはとーても辛い時間は耐えられません(;´▽`A``
5衛門さんとはいつも意見合います(笑

プロフィール

「暗い→明るい http://cvw.jp/b/379548/43696633/
何シテル?   02/03 06:36
2代目ニュービートルのビートル君です。今年還暦なので誕生日にはハーレーファットボブで憧れの日本最北端稚内に行く予定です。(50年前の夢)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティアナぶち抜き計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 07:07:24
パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 05:35:43
セレナ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:45:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートル君 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
前期ターボから後期ノーマルとビードル2台目です。徹底したノーマル(笑  前か後かわからな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
なんせかっこいい!!BMにしては小さくて取り回し良かったのですがミッション脱落などいろい ...
ミニ MINI クーパーちゃん (ミニ MINI)
可愛くて、取り回し良くて、なんたってパワフル!240km/hメーター含むインテリアはもう ...
トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
LED、バックカメラ、足回り、ドラレコ、皮シート…いろいろやったのですが、ミッション故障 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation