• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

こっちも順調♪

こっちも順調♪ 忘年会の準備も落ち着いてきたので
(買ったものを会社に運んだだけですが(爆))

こっちの3連メーターフードもいじってあげないとね(b^-゜)


3日前に背面のゲルコートを盛って
昨日はFRPを貼ったので、
今日は型を外してみましたヽ(゜▽、゜)ノ


結構自分好みな形になってきました(・ω・)/

あとは側面を埋めなきゃいけないのですが、、、
まだ形のイメージがわきませんσ( ̄∇ ̄;)


とりあえず、アルミテープでふさいで形の具合をチェックしてから
考えてみまっすヽ(゜▽、゜)ノ

手の込んだのは面倒くさいから
アルミテープ貼った状態のままで
FRPを盛ってしまうかもσ( ̄∇ ̄;)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/04 20:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アバルト
白二世さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月4日 20:17
メーターフードを自作ッスかexclamation×2凄いッスねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)オイラは既製品の穴拡張ですら面倒くさがったダメ人間なんで尊敬しちゃいますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月4日 20:28
これでも何回も挫折を味わってます(爆)
やっと形になってきました(・ω・)/
でも、最後まできっちり作らなければ、
即!!ダメ人間の仲間に入れちゃいますσ( ̄∇ ̄;)

たっつんさん、、穴拡大をめげながらでも
最後までできたのでしたら、ダメ人間ではないですよ~(=^▽^=)
2008年12月4日 20:47
ゲルコートってなんですか???知りたい!
さすが、室内でFRP作成を実施するキリンさん!作業が早い!
コメントへの返答
2008年12月4日 21:00
既製品とかだとよく『黒ゲルコート仕上げ』ってのを目にすると思いますが、

私の作りかけのFRP製品の表面に塗られている白いやつです。

ポリエステル樹脂の表面に塗って、耐候性アップ?よくわかりませんσ( ̄∇ ̄;)

まぁ…とろとろのポリパテだと思っていただければ…


…まぁ、私も効果は詳しく知らないわけですY(>_<、)Y
2008年12月4日 20:53
ここにも病人が・・(笑

でも、流石ですな。いつも業者任せの私・・
コメントへの返答
2008年12月4日 21:02
noboriryuさんに触発され→感染してます(爆)

もう末期症状で手遅れです♪(*^ ・^)ノ⌒☆


私も業者任せで、、、ワンオフで頼みたいのですが
やはりコストが(((゜д゜;)))

ってわけなので、お財布にエコな自作に走ってます(爆)
2008年12月4日 21:00
全て丸投げなダメ人間がココにorz

ついつい人任せにしちゃうんですよね。でも思い出したかのようにDIYしてみたりw
コメントへの返答
2008年12月4日 21:32
○投げ人間、追加捕獲(*^ー^)ノ

私は自分でできる範囲のものは自分でやらないと
気が済まないのでf^_^;


たまにはDIYして楽しみましょう(・ω・)/
2008年12月4日 21:05
マンドクセマンです!!

あ、ハイマウントブレーキランプの小細工を検討中ですw
コメントへの返答
2008年12月4日 21:36
白水さんもですかぁ(^_^;)
あんだけいっぱい光り物(メーター含む)が追加されているのにぃ(((゜д゜;)))

ハイマウント、中身をいじくるのであれば、
私の友達の『YOSHI~』さんのも覗いてみてください。
YOSHI~さんもかなりのDIYネタを持ってますからo(^▽^)o

白水さんのがどうなるのか、楽しみにしてます♪
2008年12月4日 21:40
追伸です

そのポリパテては乾燥したら硬くなるんですか?
私が塗ったパテはパツパツに硬くなってます!
コメントへの返答
2008年12月4日 22:05
キチンと硬化すれば、爪でツンツンしても
ビクともしませんよ(*^-^)b

ポリパテみたいに、硬化剤を混ぜて使用します。

硬化剤はFRPに使うポリエステル樹脂に入れるものを使用します。

…やっぱりポリパテがユルユルになった状態のもの…
みたいな感じがします(爆)


ちなみに、成分は
スチレン40~50%って書かれているだけですσ( ̄∇ ̄;)
2008年12月4日 21:57
ほほー、型取り終了ですか。
んじゃ・・カラーチェックで亀裂がないか
チェックしましょう(爆爆爆)
コメントへの返答
2008年12月4日 22:11
型はだいたい完了してます。
あとは側面を埋めればOKです♪

って、カラーチェックって…まさか、あのスプレーでは??(((゜д゜;)))

あんなの食らったら、欠陥工事がバレてまうじゃないか~い(・ω・)/

そして、塗装がのらなくなってしまうじゃないか~いY(>_<、)Y
2008年12月5日 0:31
ちゃくちゃくと
FRPさっぱり分からな~いで~す(笑)

身体痒くなるんでしょ!?(爆Bow)
コメントへの返答
2008年12月5日 7:05
FRPは、私も昔はさっぱりでした(・_・;)

バイクのカウルの修復から始まり、気が付けば想像意欲に火がつき
バイクのカウル制作までやってました(爆)


チクチクは手袋を装備しているので
全くありません(=^▽^=)
昔はよく赤くブツブツできて痒かったですがσ( ̄∇ ̄;)
……スキルアップしたのかなぁ(・ω・)/

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation