• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

ウォ~リ~ィ~

ウォ~リ~ィ~ いよいよ公開になりましたね、ウォーリー。


で、さっそく見てきました(b^-゜)

前半はCMで流れているシーンがちらほらありまして
CM通りに笑えるシーンが多々ありました。

ただ、中盤以降は一気に展開が進み、、


ぁあ~、言いたいけど、言えませんf^_^;

ウォーリーを楽しみにしている方がいたら
展開がわかってしまって、楽しめませんよねσ( ̄∇ ̄;)

気になる方は見に行ってください(・ω・)/


で、話は前後しますが
映画のチケットを買った後に近くのスポーツ用品店に行ったら
定価32000円のバット(カタリストの710g)が…
21000円になってたんですよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆



でも、買いませんでしたけどね(爆)
バット持ったまま映画見るのって、変ですよね(・_・;)

それによく考えたら、710gは私には軽いんです。

よ~く考えていなかったら、衝動買いして後悔していたかもしれません(´・ω・`)

やっぱり迷った時は買わないのが一番(・ω・)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/14 22:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 23:18
チビ達と観に行こうかなぁ…ニモと一緒ですよね!?
おもろかったですか?
コメントへの返答
2008年12月15日 0:01
なかなか面白かったです♪
時々退屈なシーンもありましたが、

ウォーリーとイウ゛の友情が芽生えてからの
ストーリー展開が面白かったですo(^▽^)o


これを見たら、お子さん達は
しばらくは『ウォーリー』としか言わなくなってしまうかもしれませんね(爆)
2008年12月14日 23:44
迷った挙句アレを買っちゃった人がここに・・笑

いつもは迷ったら買わないんですが今日は特別でした苦笑

映画はしばらくご無沙汰なのでSAW5?でも見に行きたいです♪
コメントへの返答
2008年12月15日 0:09
私は店員の押しが全くなかったので、買いませんでした(爆)

私もすいぽっぽさん同様に押されていたら
買っていたかもしれませんσ( ̄∇ ̄;)


SAW5……今調べてきましたが、
謎がいっぱいありそうな映画ですね(b^-゜)

SAWってのを今初めてしったので、今度DVDで最初っから見たくなってしまいました(((゜д゜;)))
2008年12月15日 6:53
衝動買い…怖い響きですね(笑)

映画もたまには見にいきたいです

桜井幸子さん見に252を見に行こうかな~
コメントへの返答
2008年12月15日 7:15
衝動買いは、たまにはいい役目をしますが
私の過去の経験上、失敗の方が多いですからねσ( ̄∇ ̄;)

日本人は『限定○個』とか『今だけ△×%オフ』ってのに弱いみたいです(((゜д゜;)))


252は私も見たい作品です♪
この前、テレビで252にやったのを見たが為に
最新作も気になってしまいました(=^▽^=)


私は1月公開の007が気になってます(*^-^)b
2008年12月15日 7:11
オイラは古田モデルの870gを使ってましたウッシッシちなみにオイラは先日衝動買いでアールズ〇〇〇の〇き〇えをしてきてしまいました冷や汗
コメントへの返答
2008年12月15日 7:22
870gを振り回せるんすかぁ∑( ̄口 ̄;)すげぇ。
私がそんな重たいのを使ったら、確実に振り遅れて
三振しまくりバットになりそうです(爆)

アールズの書○換○したんですかぁ∑( ̄口 ̄;)
10馬力くらい上がりそうな気がしますが
体感できましたかぁ?(=^▽^=)
2008年12月15日 7:34
やっぱ簡単にバレましたねあせあせ(飛び散る汗)
2型でも1速のレスポンスは若干キツくなり、高回転までスムーズに回るようになりましたが、夜通し東名走って帰ってきたら慣れちゃってよく分からないです(爆)
ただ1速発進の時だけはまだてこずりますね冷や汗
 
バットは高校の時に950gか1100gの竹バットでしかフリー打撃しちゃいけなかったんで引退してからも多少身体が動いてくれるんですよるんるん
コメントへの返答
2008年12月15日 12:26
今回のアールズは、みんなそれが一番の目的じゃないんですかね~(・ω・)/
乗りやすく&パワーアップが体感できればいいですよね♪

高校野球って、そんな過酷な打撃練習してるんですかσ( ̄∇ ̄;)
そりゃあ今でもそんなバット振れるんですね。

そんなバットでは、軟式野球では、パワーヒッターで
柵越えもバンバン出そうですねo(^▽^)o
2008年12月15日 8:24
ウォーリーといえば『ウォーリーを捜せ』を、どうしても思い出してしまいます(笑) 映画は、観たら泣いてしまいそうなので、多分行けません(;^ ^)
コメントへの返答
2008年12月15日 12:30
ウォーリーは必死こいて探しましたね。
人気あったので、図書館でもなかなか借りれなかった記憶が ミ(ノ_ _)ノ=3


映画は最後に、悲劇から一転する場面があるので
涙出る人は、そこで泣いちゃうかもしれませんね(爆)

涙目のルカみたいに涙止まらないかも~(=^▽^=)
2008年12月15日 20:30
ピクサーは見入っちゃう作品が多いですよね
はずれ無しといってもいいくらい?
この年でもクレヨンしんちゃんと同じくらいグッときちゃいます
俺だけか!?
コメントへの返答
2008年12月15日 21:10
私もクレヨンしんちゃんでグッときますよ~(=^▽^=)

ウォーリーも最後の方の展開で
ぐっときましたY(>_<、)Y

っあ、『嵐の夜に』でも、感動しましたよ~(b^-゜)

アニメと言えど、あなどれないです(爆)
2008年12月15日 20:42
オイラの持論は「買わずに後悔より買って反省」です(マテ

でもスズスポのステッカー(非切り文字)買って貼り付けた後、店員さんが「今度切り文字版も出ます」と言った瞬間、失敗したなと思いましたwww
コメントへの返答
2008年12月15日 21:14
買わずに後悔より、買って反省は…

めっさ漢やないの~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
突っ走って後悔するタイプですね~(σ・∀・)σ

スズスポステッカー…
めっちゃ笑ってしまいました(爆)

店員…買う前に教えてくれればいいのにぃ(´・ω・`)
2008年12月15日 22:35
自分は・・・ノリで逝っちゃえ!ですかね~(笑

だから散財が止まんないんだなぁきっとw
コメントへの返答
2008年12月15日 22:45
ヨメフトさんは、止まりませんよね(爆)

でもその思い切りの良さはいいですよ~(・ω・)/
周りから見ていても、気持ちいいくらいに進化していくので(≧▽≦)


プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation