• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月23日

タイヤの空気圧×規格×サイズ

新調するタイヤがこれまでと違うタイヤサイズなので
空気圧をいくつに設定していいのかを調べ始めたら

同サイズ・同ロードインデックスであっても
タイヤ規格によって空気圧が違う事を知りました。
主な規格は下記になります。
(調べ漏れあると思いますが、ご了承下さい)

①JATMA(日本の規格)
 タイヤ側面に刻印なし

②ETRTOスタンダード(欧州規格)
 タイヤ側面に『E』刻印

③ETRTOエクストラロード(欧州規格)
「REINFORCED」「RFD」「XL」「EXTRA LOAD」等の刻印
 「XL」なら、タイヤサイズ表に「XL」表記あり

④RTA(アメリカ規格)

⑤LT規格(Light Truckを略した記号)
 乗用車向けとしては、オフロード系タイヤに多いかと。
 タイヤサイズ表に「LT」表記あり
 


今履いているYOKOHAMA BluEarth RV-02は
『E4』と刻印があったので②ETRTOスタンダード規格に当てはまるとのこと。



次に履くタイヤ(TOYO OPEN COUNTRY A/T EX)を見たら
同じく『E4』刻印あったので今のタイヤと同じタイヤ規格で
空気圧を計算すれば良いと分かりました。
(私は計算せずにwebサイトに入力するのみですがw)

上記両タイヤ共に国産メーカーですが
規格は欧州なのですね。


と言ったところで新タイヤの適正空気圧を調べたら
230→210kPaになる事が分かりましたので
ショップ店員に空気圧情報を伝えて、組み替えてもらおうと思います。


『インチアップしたら空気圧を高くする』
『ポンポン飛び跳ねたら、空気圧を低くする』
『ハンドルが重い、加速がかったるいなら空気圧を高くする』
程度の認識しかなかったので、調べてみて良かったです。

皆様もハンドリングに違和感を感じた際は
タイヤ規格・ロードインデックス・タイヤサイズなどから
適切な空気圧を調べてみてはいかがでしょうか?


ちなみに
205/60R16のロードインデックス92で比べてみると

②ETRTOスタンダード規格



③ETRTOエクストラロード規格



①JATMA規格


220〜270kPaである事が分かりました。
同じタイヤサイズ・ロードインデックスであってもタイヤ規格でこれだけ差が出るそうです。



ブログ一覧
Posted at 2024/08/23 20:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

XL(エクストラロード)規格の空気 ...
モリダーさん

エキストラロードの適正空気圧を確認
tact@z4さん

XL規格タイヤの空気圧
パピー!さん

タイヤの空気圧の話し 純正と同じセ ...
Oyajiracerさん

A110のタイヤ空気圧
ikenomotoさん

この記事へのコメント

2024年8月23日 23:12
お疲れ様です♪

私も以前調べましが、さっぱりわかりませんでした😅
コメントへの返答
2024年8月24日 6:18
おはようございます。
私は、今回3度目にしてようやく理解できましたw
ヨシ坊さんも何度か挑戦されてはいかがでしょうか?

とは言うものの、結局最後は運転したフィーリングで空気圧を決めていますがw

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation