• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン♪のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

脱スタッドレス+確認

脱スタッドレス+確認先週、ようやくスタッドレスタイヤを脱ぎました。
2シーズン履きましたが
まだまだ柔らかいので
もう1シーズン履けそうな感じです。


で、タイヤ外したついでのチェック。


①ベルト周り

摩耗プーリーはよく分かりませんが
ダンパープーリーもウォーターポンププーリーもベルトも
ひび割れ、亀裂等が酷いので早く交換したい((((;´・ω・`)))


②ウィンドゥウォッシャーポンプ

漏れていると指摘されたのですが、、、
全く分からず。
今度、ウォッシャーポンプ動かした時の動画を撮って確認してみます。
これの交換をディーラーで行うと
部品代16000円と工賃4000円だそうです。

漏れが確認できた場合は、AliExpressで注文します。
4000円前後で購入できそうなので。


③AUX-IN差し込み口の脱着確認

工具なしで外せる事を確認しました。
また、サイズも確認しました。
なぜ、確認したかと言うと、、、

↓AUX-IN差し込み口を
USB+AUX-IN差し込み口に交換したいので。

USB差し込み口の裏のケーブルが
USB接続タイプで注文済み。

ちなみに
USBポートのケーブルは、デッキに接続できる丸型4ピンタイプもありました。

うちのは、ビジュアルじゃないboost CDデッキなので
おそらく、接続できないかと。


さてさて、今度はBluetoothレシーバーを物色せねば。




Posted at 2022/04/16 10:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月30日 イイね!

クーパーとクーパーSではプラグが違う

クーパーとクーパーSではプラグが違う妻から
『最近エンジンのチェックランプがたまに点くし、振動が酷い時がある』と言われたので

プラグとイグニッションコイルを交換しようと色々と調べて分かりました。

NGKの適合から調べたのですが
ミニクロスオーバー (R60)の
ワン/クーパーは、PLZKBR7B8G
クーパーSは、I LZKBR7B8G

頭文字がPかIかの違いで
何が違うの?ヾ(´゚Д゚`;)って。。


Pはプラチナ(白金)を意味し
Iはイリジウムを意味するそうです。

プラチナよりもイリジウムの方が
中心電極が更に細くなり
始動性、トルク、燃費などが有利になるが
プラグ寿命が短くなりそうなイメージです。

と言うことは、、、、、
クーパーにはイリジウムを入れてもいいけど
クーパーSはイリジウム限定って事になるのかな?(・ω・)


プラグの交換目安についてですが
プラチナもイリジウムも片側のみ貴金属の場合は
普通プラグと同じく2万kmとのこと。

MINI指定のプラグは両側貴金属の為
(中心電極と接地電極部の両方とも貴金属)
10万kmとのこと。
今回購入したプラチナプラグも純正相当品なので、両側貴金属です。





5万kmの時にプラグ交換したので
まだ2万kmしか走っていないのですが
イグニッションコイル替えるついでに替えちゃうかな。

プラグレンチは14mmの6角なのか12角なのかが分からなかったので
12角を注文済み。




届いたプラグを見たら、
パッケージは6角、でも中身は12角でした(笑)


次のお休みまでにプラグレンチとイグニッションコイルが届きますように。
Posted at 2022/03/30 16:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

AliExpressあるある?その4

AliExpressあるある?その4今回のあるあるは、『ページ掲載の物と違う物が届いた』です。
結果的には、私にとっては良い方向に転びました(*´ω`*)


1月に車検見積もりに出す際に純正に戻したサイドマーカー ですが
3月初旬の洗車時にレンズが割れている事に気がつきました(ㆀ˘・з・˘)

純正は高いので
いつものごとく、Aliexpressでサイドマーカー を物色していたら

ホワイトLEDバルブ付きの物が
3000円弱で出ていたので、ポチッと( ^ω^ )

スモークレンズの方が引き締まって良いのですが
スモークが濃すぎて車検NGなんかになったら元も子もないので
無難にクリアレンズを選択。

で、届いたのがこちら。


なんと
バルブがホワイトLEDではなく
オレンジのハロゲン球でした( ^ω^ )

オレンジのハロゲン球を後日に購入予定でしたので
買わずに済んで助かりました♪


それにしても、サイドマーカーに付属させるのが
ホワイトのLEDバルブだなんて
どこの国向けの仕様なのでしょうか。


純正のサイドマーカー はレンズが一部割れてますが
我が家のサイドマーカー の在庫は2setになりましたw

何かトラブルあった時の為に、保管です。



Posted at 2022/03/26 09:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

バッテリー充電

今日の朝にミニクロに乗ったら
エンジンのかかりが悪かったので
バッテリー充電器を接続。




思った通り、(自分の中では)充電が必要なレベルだった。
バッテリー交換してから1年半だが、我が家の乗り方は、バッテリーを酷使するみたいだ(・´ω`・)

そして、3時間後。。。


十分に充電できた事を確認して終了。
(本当はもう少し充電したかったが、車に乗る必要があったので、強制終了。゚(*´□`)゚。)


この充電器、20年ぐらい前にいただいた物だが、
保証書を見たら、約30年前の物だと分かった(笑)。


まだまだ現役で使用可能だが、、、
そろそろ新しい物に、、、パルス充電できるものに買い替えたいなσ(^_^;)




Posted at 2022/01/30 20:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

2022年旧正月は2/1から

今年の中国の旧正月は2月1日からなので
AliExpressで注文するなら、この土日までと思い
色々頼みました。

(会社の人が旧正月の始まる1週間前に注文したが、
 7個中2個しか届かなかったと聞いて
 旧正月時期は避けそうという目論見)


●エアコンフィルター
品番:64319127516

適合車種:R55,56,57,58,59,60
純正価格:¥9108
Ali価格:¥1274


●フューエルフィラーキャップ
(ガソリン車)
品番:16117222391

適合車種:BMW E39,46,60,63,65,66,70,71,90.etc
Ali価格:¥1041
ゴム紐が千切れる寸前なので、どうしようか考えていたら、Aliでキャップごと売っていたので注文。

BMW用の方がキャップに色々書いてあって格好良く思える(^ω^)

ちなみにMINI向けだと
品番:16117222330

適合車種:R55,56,57,58,59,60
Ali価格:¥1267

以上は頼んだもので、下記は参考の為に調べたもの。


●オイルフィルターエレメントセット
品番:11427622446

適合車種:R55,56,57,58,59,60
純正価格:¥3344
Ali価格:¥508
量販店でオイル交換とまとめてやるかを検討中。


●FペンドラムサポートLH(スタビリンク )
品番:31359806351

純正価格:¥10318
Ali価格:¥3224
安全に関わる箇所なので、違うところで購入予定。


※上記適合車種はAliExpressのページに書かれているものです。


AliExpressの検索ワードに
純正品番を打ち込むと
該当アイテムがすぐ見つかり、便利ですね。
(この事に先週気がつきましたw)






Posted at 2022/01/15 11:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation