• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン♪のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

ぷらっと鎌倉を抜けて、スラムダンクの踏切

妻・子供を鎌倉へ送り届ける為に
鎌倉・七里ヶ浜までぷらっと行ってきました。

※車内から雑に撮った写真しかありませんm(_ _)m

大船から鎌倉山へ登る道では、湘南モノレールの下を通り



鎌倉山から七里ヶ浜への抜け道を下っていると
遠くには湘南の海が見えてきました。


鎌倉プリンスホテルで家族を下ろした後に
ぷらっと七里ヶ浜へ向かう。
海と江ノ電の景色、最高です。


車外に出て、江ノ電とのコラボ写真撮りたいけど、周りの方々へ迷惑になるから自主規制(◎`・ω・´)ゞ


七里ヶ浜から江ノ島方面へ向かう。
すぐに左手に江ノ島が見えてきました。
(ピントがダッシュボードですみません)


大船へ戻る為に海岸線から1本中に入ると
今度は江ノ電が路面を走るエリアに入る。
右折をしたいが、後ろから来た江ノ電をやり過ごす為に、一旦左端で待機。

地元の人でないと、路面電車に遭遇した時にどうしたら良いのかパニックになりそうです。
私も、後ろから江ノ電が迫ってきた時に数秒の間、思考が停止しましたw

↓左に寄って右折待ち




大船で時間潰した後に、再度七里ヶ浜へ向かう。
違うルートで七里ヶ浜へ出ようとしたら、、、
人だかりが、、、、



GoogleMapを見たら
『スラムダンクの踏切』と表示されていました。
言われてみれば、アニメのオープニングかエンディングでこのシーンがあったような記憶が。



鎌倉プリンスホテルから下ってきた景色も良かったですが
このスラムダンクの踏切の方が、海がさらによく見えて本当に綺麗な景色でした。

と、
たまたまスラムダンクの踏切を通った事のご報告でした( ̄^ ̄)ゞ

江ノ電も久しぶりに見れてよかった。
Posted at 2023/07/29 06:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

AliExpress注文5日後に着弾

AliExpress注文5日後に着弾月曜日の夜に注文したところ
本日、土曜日の朝に着弾しました。

注文してから5日後に到着するとは
過去最短で、びっくりです。


さてさて今回注文したものは
ニンテンドーSwitchのコントローラーです。



子供が3人でぷよぷよをやりたいと言ってきたので
イトーヨーカドーのSwitchコーナーにコントローラーを見に行ったら
ニンテンドーのコントローラーが、、、8400円∑(゚Д゚)

ジャイロセンサーやらバッテリーやら無線通信機器やらが内蔵されているから
そりゃあ、昔のコントローラー(スーパーファミコン)よりは高くなるのは分かるが

いかんせん、値段にびっくりしてしまったので
いつものAliExpressで注文してしまいましたw




最初にスーパーファミコンのコントローラーみたいなのを子供に見せましたが
『グリップ部分がないから、持ちにくいと思う』と真っ当な意見を述べられ
即却下になりましたw


※上記はコントローラー1個の値段です。

でも、私はこのコントローラーを使いたいので
こっそり注文しようと思ってます。


一方、同じ日に頼んだジョイコンストラップの左右セットは
値段が安いので(5ドル未満)
いつものごとく、船便で3週間ぐらいかかると見込んでます。
5ドル未満なので、荷物の追跡情報はあまり役に立たないので、中国を出発したのかさえ分かりませんw








Posted at 2023/05/13 09:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

潮干狩りin海の公園

潮干狩りin海の公園去年と同じく、八景島シーパラダイスの真向かいにある海の公園で潮干狩りしてきました。

去年とは違い、潮位が低いのもあり?人手がかなり多かったです。

当然、干潟も広くできていました。

しかし、、、
今年はあさりは少ししか採れず
マテ貝ばかりでした。




今年は、エリンギと一緒にバジルソテーにしてみました。



去年のバターや醤油よりは、今年のバジルソテーの方好みの味でした。
Posted at 2023/05/05 19:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

AliExpress次々と着弾

AliExpress次々と着弾今朝、3個届いたので、早速付けてきました。


①ドリンクホルダーコースターφ77mm

1枚188円。
4枚目から送料937円かかるので3枚のみ購入w
後日、違う模様を買う予定。
さすがに国内品の一枚1500〜1800円は高すぎて、、、

って、よくよく見るとユニオンジャックの斜めラインの赤ラインの位置が変だ(笑)
さすが、中華製(笑)

※年式によりコースターのサイズが違う事を知りました。
※昨日、雪山に行ってきたので、車内が汚い∑(゚Д゚)


②ドアミラーバイザー

左右セット272円。
雨の日に水滴ついて、本当に見づらいので
これで少しでも解消される事を期待です。
汎用品、幅17.3cm


③小物入れ

送料込み399円。
ネットではエンブレムがしっかりしたものに見えたが
プリントしたシールが貼られているので、ちょっとガッカリな仕上がりです。
車内に転がっている、奥様の日焼け止め、ハンドクリーム、化粧品などが収まる予定。
Posted at 2023/02/19 10:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

ふじてんスノーリゾートに行ってきた

ふじてんスノーリゾートに行ってきた子供に雪遊びをさせたくて
富士山の北側に位置する『ふじてんスノーリゾート』に行ってきました。


中央道を西進していると
富士山が大きく見えてきました。




河口湖インターで降りる直前には
富士急ハイランドのフジヤマらしきものが見えました。





河口湖インターで一般道に降りたが
雪が全くない(´ε`;)



ゲレンデ近くで、ようやく雪を見れました(笑)




到着。
駐車場も雪はほとんどなく、ノーマルタイヤの方も多数。




ゲレンデは人工雪のおかげで
遊べる程度には雪があってよかった。

残念ながら、富士山は雲に隠れて、ちょっとしか見れませんでした。



そして、残念ながら、レンタルボードを借りる事ができなかったので
一日中、そり遊びで終わりました(笑)


そして、帰り道の中央道。
いつも、街灯がみっちり点いている高速ばかり走っているので
街灯が全くない高速は、怖くてたまりません((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタ




八王子を超えて東京都心に向かうと
ようやく街灯が整備されたエリアに突入。
やっぱりこれくらい照らさせていると安心して運転できます。
(ピンボケですがご了承ください。)



そして、翌日。
マッドフラップを追加した効果を
泥ハネ具合で確認しました。


マッドフラップ付けていなかった時は
フロントドアの下半分ぐらいまで
泥ハネしていたような記憶が。
Posted at 2023/02/25 19:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation