• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン♪の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2018年11月23日

リア・トランク・ストライプ作ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
このノーマルな後ろ姿にお別れを告げるべく
白のストライプを入れていきます
2
いつものごとく、不要となったチラシで型作り。
左側と下側には幅18mmのマスキングテープを貼って隙間を確保。

ラインテープの幅は150mmにしてみました。

CROSS OVERの頭文字[C]の周りの処理に困る(笑)
2mmぐらい大き目にくり抜けいてみました。

実物から採寸した訳ではないので、Web画像見ながら、適当に作業してます。
3
下から貼っていきましたが
青枠で囲ったとこのRがキツく、ドライヤーの出番です。
4
続いて、車両内側のラインに移ります。
先程貼ったものから15mm離して
20mm幅のラインを貼ります。

↓自分のメモ用
外18mm空地
ラインテープ150mm
空地15mm
ラインテープ20mm
5
左側の貼り付け完了♪
6
両方貼ったらこんな感じ。
遠くから見るといいが、
近くから見ると、残念な事に(゚ω゚)
7
難しい(ㆀ˘・з・˘)
後日にやり直すかな。って思ったけど、
私には無理な作業っぽいので、違うストライプに変更予定(*´-`)
8
ちなみに参考にした写真は
MINIのHPのオプションカタログページです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation