• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン♪の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

LED H4 バルブ加工 3品目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ファンが小型になったモデルです。
10000LM
50W
6500K
完全防水.etc


私が以前使っていたアルミヒートシンクのものよりも
技術的に進んでいるはずなので
カットラインが綺麗に出て
凄く明るい事を期待しましたが、、、、

2
下記の通りに不満だらけ。

・カットラインの上に大きくはみ出している
・光がまばらで、照射内で光が全く無い箇所がある
・フォグ的に、手前に光が集中していて、カットライン付近はあまり明るくない

このままでは使い物にならないので
捨てる前に、工作をしてみる事にしました。
3
一見、同じような位置に発光部かあるかと思いきや
LEDバルブは1.0〜1.5mm程度
飛び出ている事が分かりました。
(写真のLEDバルブは加工済み)

まずは、この発光部の位置をハロゲンに近づけてみます。
4
PPシートからリング状のカラーを切り出しました。
厚さt=1.0mm
内径Φ18.2mm
外径Φ22.0mm
(上記は目標の寸法、、、手加工なので)

このカラーを
口金台座とLEDバルブとの間に挟み
LEDの発光部を後ろにずらしました。
5
発光部の位置を後ろ側に動かした結果は

フォグ的に手前に集まっていた光の集中する箇所が

カットライン付近に集まるようになり結果良好。

さて、次はカットラインの上にはみ出ている光にチャレンジ。
6
ロービーム側のシェードを
LEDに近づけてみました。

シェードを固定しているボルトを外して、シェードを取り外し
本体をヤスリでゴリゴリゴリ。

1mmぐらい削ったところで
シェードをアロン止め。
7
ロービームのシェードをずらした結果はこちら
カットラインに大きくはみ出ていた光が
ほとんど無くなりました。
8
アロンだけで止まっているシェードが
万が一落ちてもよいように
ワイヤリングしました。

捨てる前に加工してみて良かった。
今日から使います(^ω^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MINIクロスオーバーのテールランプバルブ交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月7日 21:27
いいね、ありがとうございますm(_ _)m
素晴らしい加工です。
LEDバルブって、買ったら結局こうなりますよね
(^◇^;)
コメントへの返答
2020年6月8日 4:31
こちらこそ、度々のいいね!ありがとうございます。

国産のいいものを買えば、こんな加工は不要かと思うのですが
ついつい中国産のお安いものばかり買ってしまうので
毎回こんな感じに加工しております(笑)
2020年6月27日 20:58
ラフェスタのヘッドライトをLED化したら、光軸NGで車検を通らなくなってしまいました

テスター屋さんに助けてもらいましたが、良くあることということでした。カットラインをローで調整するとハイビームがNGになって、遠目と近目をOKにする調整はできませんでした
コメントへの返答
2020年6月28日 6:47
LEDバルブあるあるですね。
『車検OK』と書かれていても、
ローがOKで、ハイは照射範囲が狭い&暗いだなんて
良くある事かと思っています。
(日本メーカーの高価なバルブは完成度が高いと思います)

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation