• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月25日

日記

無事MOOMを終え、

終焉で逝ったミラの駆動系。

そして見て思ったこと。

曲がってるとき、ドラシャのブーツに違和感。

曲がり方っていうのかな~

何か無理をしている曲がり方。

ドラシャがもしかして長いのか・・・・という感じの曲がり。

それともアームが短い??

MOOMを終えすぐにドラシャ交換。

対策としては何もできず。

簡単にできる手段がない。

逆にロアアームを伸ばすか?

さて、悩ましい^^

話は変わりまして、

某お方より「SOS」が入電。

クラッチがおかしいよ~~~~とのこと。

安易に「ワイヤーじゃね??」とお気楽にプチオフを開催してきましたが、

「これ無理~~!!」ってことで、終了!!

見事なほどの役立たずっぷりを露呈し、

マッタリ帰還するのであった^^;

そんな壊れたクラッチ破損の原因。

レリーズベアリングの破損ではなく、

レリーズベアリングが木端微塵でした^^;

異音が出たら、なるべく早めに対処しましょう。

ではまた^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/25 12:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

中毒か、信者か
ハルアさん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

また石かな…
コーコダディさん

この記事へのコメント

2015年5月25日 14:35
クラッチのトラブルは怖いですね・・・

最悪不動になりますし・・・

ミラではなくバイクのクラッチで悩んでますwww

古い外車(中身は国産ですが・・・)なので馴染みのバイク屋では部品が出ないと言われ・・・(ーー;)

クラッチディスクだけでも出して貰わないと近いうちに不動車になりそうです・・・
コメントへの返答
2015年5月25日 17:23
バイクは全くの無知な私・・・・

オンオフで依頼してしまいましょう~^^
2015年5月25日 18:30
自分のもレリーズ交換した時、粉々一方手前でした。

もちろんクラッチレバーも新品にしました(無駄かもwww
コメントへの返答
2015年5月26日 10:15
レリーズは壊れやすいですね~^^

材質的に鈴木さんの構造モノの方が耐久性アリアそうな・・・

ダイハツのあのカサカサな樹脂?なとこが気に入らないです^^;
2015年5月27日 14:59
この度は大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m
これでしばらく生き永らえます^^;
コメントへの返答
2015年5月27日 20:08
久々の1人ドライブ…なかなか楽しめました\(^^)/

プロフィール

「@キョロ@ZC33S こちらこそよろしくです〜」
何シテル?   01/04 12:13
雰囲気が合えばいいかも。。。 かなり人見知り&見せない壁を作ってます。 クルマは車種等関係なく、自分のクルマのみ好きです(;'∀')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ポンコチーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ポンコツ+ミラジーノ=ポンコチーノ♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
とりあえずです^^ もちろん4駆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
一般的なファミリーカーとして3ドアでも現役中。 運転してて楽しいクルマを目指しています^^
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
まさに「下駄車」 ATにキャブ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation