2012年10月31日
プラっと二代目の兄貴が襲来^^
仕事が早く終わると気分転換に来ていただいております♪
そんな兄貴。昨日は緊急的に襲来。
聞くところによると、後のタイヤに空気が無いとのこと。
確かに無い。ペチャンコになりつつある。
タイヤを確認するために一度車体から外し、
何が刺さっているか確認。
お!
釘が豊作です^^;
この兄貴。どこを走ってきたのでしょう。。。。
どこかの釘バットを持ってるヤンキー辺りを
踏んで来ちゃったのでしょうか。
とりあえず私の怪しい「白い液体」ではない
普通のパンク修理キットで治してみるが、
いかんせん穴が多すぎ。
という訳で、ホームセンターに兄貴に爆走して頂きまして、
チャリンコ用パッチを購入。
その間に私はホイールとタイヤ剥がそうとタイヤを転がす。
おや?おかしい??
何かがおかしい・・・・
違和感を感じる私。
またクルマに戻り、タイヤをあてがってみる。
やはり。。。。
兄貴・・・・・ローテーションが逆です。
ということは、他にももう一本くらいはあるな。。。。
やはり^^;
ま、私もあまり気にしませんが、兄貴もなのでしょう^^
帰還してきた兄貴に報告。
兄貴:「マジで?あ。ほんとだ^^」
兄貴:「バックも攻めれるね~♪」
さすが兄貴^^
チームポンコッツの監督&ガラクタクオリティの高い男。
動揺一切無しのポジティブ発言^^
頼もしい御方でございます。
タイヤの修理も裏から攻めましてローテーションもしまして
無事に作業終了。
今頃、漏れていないか心配。
漏れてたら教えてね~♪
他にも刺さって抜けてる可能性もあるし~
そういえばそんな兄貴も途中からですが、
今週末、横浜で開催される「如何わしいオフ」に
チョロっと寄らせていただきます^^
お会いしてみたい方が数名いらっしゃるとのこと。
今週末・・・・楽しみですな~~
ネタは一切ありません!!!!
ではまた(^^)/~~~
追記^^
オフ当日は軽い上り渋滞踏まえ、自宅を朝6時過ぎ出発。
中央道経由で爆走し、7時過ぎに佐々木代々木PA到着。
そこにあるドトールさんで朝飯とコーヒーの香りを頂く。
レストランでも可^^
それから現地へ行こうかと思います。
私に絡まれる方、オフィシャルの方。いかがでしょ~?^^
そう言えば○嫁様には聞いて無かったな・・・(^_^;)
Posted at 2012/10/31 10:03:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日
またしての先週の末に軽くドライブへ。
いつもの楽しいドライブコースは
非常に閑散としていまして、
快適なドライブでした^^
そんな道中はロドスタと戯れ、
FCなんかとランデブー♪
そして毎度ながらの問題が起きる。
そう。
ロックナットが緩む病。
ブレーキが恐ろしく奥になるという前兆付き^^
また左前なのね~
とりあえず道の駅で
使い回しの予備に交換する。
FCが付いたからって熱く走っちゃダメなんですね・・・・
そのあたりがやはりファミリーカーでございます。
そのまま山梨へ抜け、寒さを体験。
6℃って表示に焦って水温をチェック。
60℃切ってるし。。。。。
サーモ必須でございます。
しかもこの先、長い下り。
エンジンブレーキで普通は下るのですが、
さらに水温を下げてしまう。
なので、ギヤをニュートラルにいれ、
アクセルは3000回転をキープ。
フットブレーキのみで下り坂を走破^^
ん・・・・・効果あったのだろうか?(~_~;)
という感じで帰還しました^^
なかなかおもしろかったでございます。
ではまた(^^)/~~~
Posted at 2012/10/29 17:58:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日
フロント右のデフサイドシールから
汁が流出していましたので、
先程、新品と交換。
合わせて左も変更。
右ドラシャを抜くときに、
なぜかドラシャが分解し、
ミッション側にくっついたままになってしまった・・・・
これって・・・・どうしたらいいんだ??
仕方なく、「荒技」で何とか抜くことに成功^^
もちろんいつもの
「デフシール専用スライディングハンマー」で秒殺に抜く。
適当に左側も終わらせて、
爆安なミッションオイルを押し込んでおく。
さらに4駆なので、トランスファーのオイルも交換。
こっちもまた微妙なトコからの漏れが発覚。
次回までに何か対策を考えねばなるまい。
エンジンオイルも替えておきますかな^^
ということで、思った以上に時間をかけてしまいまして、
サーモまではできませんでした^^;
なのに、今晩もどこかへ行くとのこと。
水温が怖いです(~_~;)
たぶん、近場の道志を流す程度で満足してくれるでしょう~
では、また(^^)/~~~
Posted at 2012/10/27 20:06:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日
先日購入した、新しいエンジンオイルを試してみる。
○嫁様の愛車で^^
というのもかなり放置している状態なのである。
前回のオイル交換はいつだったかな~~という程。
しかも距離も走っているお疲れエンジンなので、
オイル漏れもそこそこ激しくなりつつある。
ドキドキさせながらオイルゲージをチェック。
お?
おお?
おおおお?
見てて良かった^^
ゲージに少しオイルが付着する程度。
素敵な程、野放しな○嫁様愛車。
ちなみに前回の洗車は私が超入念に水アカを除去し、
ワックスをかけ、真っ白にしましたが特に気付いて頂けませんでした・・・・
寂しくなったので、○嫁様に報告。
「2週間前に、超洗車させていただきました~」と。
○嫁様:「え?マジで?言われてみれば・・・・・」
ま、そんなもんです^^
で、今回はオイル交換。
私と同じ5w-40を入れちゃいます。
オイルエレメントも交換。
これでもう少し長生きしてくれるかな~~^^
ではまた(^^)/~~~
Posted at 2012/10/26 11:30:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日
なかなか私用が忙しく、
妄想の具現化させることができず、
たぶんそのままの純正ミラで行こうかと思います^^
というわけで、いつもの価格帯の1L/約500円の安オイルを購入し、
破格のオイルフィルターもまとめ買い^^
合わせてスーパーローテンプサーモも普通に戻さないと・・・・
そして最近、気になるのがまたデフシール漏れっぽい何かの汁。
熱く走るから仕方ないのか・・・・
それともドラシャとの相性の問題か・・・・
ま、漏れてます。臭いです。
アルミテープは完ぺきに仕事をしているのにな~
というわけで、また近いうちにミッションオイル交換になります。
安ミッションオイルを探さないとな~^^;
という訳で、ミラバカオフもあまり私の愛車を見ないようお願いしますm(__)m
ではまた(^^)/~~~
追記^^
とある幻の極秘ルートよりブツを入手。
1号機はそのままだった。。。。
2号機はチャレンジャーでした^^
そして3号機。
また私が仕入れてしまいました(థ公థ。) ブハッ
ギャハハ八八ノヽ( ´^ิ∀^ิ`)ノヽノヽノ \ / \/ \
ではでは。。。。
Posted at 2012/10/23 17:42:50 | |
トラックバック(0) | 日記