• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

おまもりべる。

おまもりべる。 こんばんは。お疲れ様です。って事で明日は出勤(泣)

まぁ、そこまでダメージはないなw土日休めるしw

そーいえばBRZには交通安全の祈願をしてますが

PCXにはガーディアンベルっていうものをつけてます。

まぁ、アメリカン乗ってる人はお馴染みかも。

道路には悪魔が居てそれがたまーに悪戯すると

トラブルが起こったり、事故して怪我したりするっていう

迷信があってこのベルは悪戯しに来た悪魔を一度このベルの中に封じ込めて

自分のバイクの後ろに追い出しちゃうっていう代物みたいです。

安全運転するのはもちろんの事こーいう物で交通安全祈願するのもいいのかもねw

ただ…道路の悪魔っていうのもいるでしょうが…バイク、クルマを運転するうえで

一番危ない悪魔って「油断と慢心」だと思う。それは自分の中に常に潜んでる怖い悪魔かもねw。
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2012/11/22 20:54:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

ちいかわ
avot-kunさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 21:28
いや、まったくその通り。

「魔」は常に人の油断や隙をついて出てくるんだよ。

「普段は気をつけてるんだけどね」なんて話を聞くたんびに

あー、コイツわかってねぇなぁって思うわ。
コメントへの返答
2012年11月25日 19:20
本当にそうですよね…人間の中には本当に怖い油断の悪魔が住んでるんだよな…

すべては自分の責任なんだけどなw
2012年11月23日 0:43
…なんかマジメに語ってるw

とまぁ茶化してもいかんのでw

まさにその通りで、いかに神様仏様に頼ったところで一番大事なのは自分が一番安全に気を配ることですな。
あとは、愛車が大事ならなお自分から危険に突っ込むような真似はしないし、自分以外にも人を乗せたりするなら、その命を預かって車を動かしているんだという意識は絶対に必要だと思います。

…いかん、自分もマジメに語ってる(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 19:22
なんだよぉ。たまにはマヂメでもいいだろぉw


ってかゆうさんの言うとおりっすよw

本当に。マヂで。

危険回避&予知が一番の予防手段なんだよねぇ
2012年11月23日 8:59
魔を自分の後ろに追い出す?

後ろのヒトは いい迷惑だな~www
それより PCXのライダー自身が
居なくなるんじゃね~か?(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 19:23
そうそう。

まぁ、茶目っ気だよw

おいおい。私は天使みたいな人間だろw
2012年11月24日 21:50
ほぅそんなベルがあるんだ……

全然知らなかったぜ……
コメントへの返答
2012年11月25日 19:23
結構有名みたいよw

にりんかんでも売ってるしw

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation