ハイ、2日目です・・・
時間通りに会場入りしてミーティング後は、
JDDAチャンピオンメンバー+αで
エンドレストークタイムzzz
DRAG界を取り巻く、裏の話や闇の話、更にはディープな話で盛り上がり?
昨日は自粛していた、会場内の視察も
IBTさんと行い、適当に写真を撮影♪
IBTさん、邪魔っ!!
やらせ写真ですwww
ぐるっと1周し、視察終了~・・・。
少し、フォトアルバムに追加しましたので、勝手に見てくださいwww
まあ、コレといって気になるモノも無かったんですが、唯一気になった商品が
僕らの目の前にあった
TPチェッカーのブース!!
タイヤのエアー圧や温度が計れ、室内のモニターで確認出来るというパーツ!!
係長のクレームをきっかけに、いろいろ話を聞きましたが・・・
エアーバルブの内側に取り付けるらしく、担当者の話ではスーパーGTなどでも使用していて、
計測誤差も0.1kくらいらしいです!!
ただ、DRAGのエアー圧で0.1の誤差は微妙にデカイような気もしたので、
担当者と話を進めてみると、DRAGのエアー圧が0.3~1.5kくらいまでだと言う事を
知らない・・・(--;)zzz
2k以上とかは計れなくていいから、正確な計測とロガー機能、エアーの微調整を
遠隔操作で出来るといいね♪などと、
何様だ!!という意見を言っておきましたwww
でも、バーン中の内圧の変化とか温度が分かると、データとして使えません?
内圧がいくつで温度が何度の時に60ftが何秒だった!!みたいな・・・?
モニターになってあげても良かったんですが、そういう話は一切でませんでしたねzzz
そして、ようやくお昼になり、JDDAのシリーズ表彰式へ・・・
つづく・・・。
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2009/07/25 23:20:01